• ベストアンサー

タマちゃんを捕まえるやつって?

タマちゃんをどっかの自然保護団体が捕まえようとしたそうですが、こいつらって何もんなんでしょうか?そういう奴には石を投げたくなりますが、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cellorist
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.16

また帷子川に戻ってきました。 良かったと思います。 捕まえようとした自称保護団体の人が住民とのやり取りで 自然にいるものより痩せていると言っていましたが アホかいなと思いました。 零下何十度のところと零度以下にならない帷子川では 必要とする脂肪の量が違います。 むしろこれから暑くなったときにどう過ごすか心配ですが 自由意志で住み着いたのですから ほっといてくれといいたいです。 ちなみに実家の前を帷子川の上流がながれています。

その他の回答 (16)

noname#6384
noname#6384
回答No.17

捕獲作業において費用も沢山かかったでしょうがあの団体の人達は自腹を切っているでしょう。 一応、彼らなりに、一生懸命タマちゃんのことを考えているからです。 でも、反対している人達は、自ら川の清掃をしたりとか、自腹を切って皆で川の環境を改善するとかしていませんね。 タマちゃんがそんなに大事なら、がんばってするでしょうが、あくまで自分達が見ていたいだけだから、しませんね。 地元の人はペット感覚というか「うちの町のものだ。」というような所有欲が強く、猛反対でしたね。 町の宣伝に利用しているし、「タマちゃんのため。」というより「自分達のため。」に猛反対したとしか見えませんでした。 もし、タマちゃんがあそこから居なくなったら、おもしろくないのは地元民だけで、タマちゃんの知ったことではないし。 実際、見物客にタマはいじめられて人間不信になりました、そういう状況が心苦しかったのかもしれません。 野生のアザラシにとってどちらが良いのか、専門家でないので、捕獲の是非は分かりかねますが、 あの川はアザラシにとって汚いのでは?といつも感じます。 自分で迷い込んで打ち上げられたクジラは救出作業がされますが、本当に「自然のままが良い、手を出すな。」となると、それも出来なくなります。 彼らを非難できるほど、タマのためを考え、同様にお金も使う人達があそこにいれば、捕獲はしなくても良いのでは?と強く言えますが、 いちがいに、非難できない状況ですね。タマにとって何が良いのか専門家が指揮して進める課題かと思います。

回答No.15

ニュースで見たのですが、公共団体には「ごみとりをするから」と 許可をとったのに、実はタマちゃん捕獲だったという! 嘘をつくことがまた許せない! 捕まえたとしても、本当に保護してくれたのかなぁ? そっとしておいてあげればいいのに。 見守る会もあるんだし、ね。

noname#10457
noname#10457
回答No.14

デーブ・スペクター曰く 「住民票があるんだから誘拐だよー」 茶々失礼。

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.13

今回の自然保護団体の行動を批判していますが(偽りのある書類を出した事は別にして) 質問者さんがそうだとは言いませんが タマちゃんが死にそうになったら保護してあげようとか言い出しそうな気がするんですよね。 ほっとくなら徹底的にほっとくべきだし保護するなら直ちに保護するべきです。 言い換えれば自然にゆだねるかそれとも人にゆだねるかだと思います。 石を投げつける事(比喩でしょうが)と行き過ぎの動物愛護どちらも大して変わらないともいますよ。

  • tanigawa9
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.12

タマちゃんはあそこに居たかったのか居たくなかったのか?それはタマちゃんのみが知ることです。迷い込んだのだとしても、結果的に、居心地が良かったからあそこにいたのでしょうね。自然保護団体か何か知りませんが、行った行為は『よけいなお世話』というものです。鯨保護にしても、何にしてもあの手の輩は、『よけいなお世話』の好きな人たちで、いわば『原理主義者』ですので、時には胡散臭さが鼻につくのは仕方が無いことです。わたしはあそこにタマちゃんが居ることで、地域の住民が河川環境に関心を持ち、結果的に水質改善や、汚染防止に繋がることを期待していたのですが、その意味では残念だったと思っています。

  • tiger_cat
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.11

#10さんの回答に対する補足も含めて… 捕獲目的は本来の故郷に帰すためと主張してますよね。 この点テレビでも捕獲後の計画が明らかになっており 北海道まで空輸して放してやる予定だったそうです。 しっかりこの愛護団体は発表しています。 決して、売りとばし等金儲けのためでない事は明白になってます。 彼らだってタマちゃんのことを思ってやってるんです。 石を投げるなどはやりすぎだと思います。 それより、あれ以来顔を出さなくなったタマちゃんに「帰ってきてほしい」 と言っている人の方が信じられません。 もっとそっとしといてやれって感じです。 いつまで騒いだら気が済むんでしょう。

回答No.10

私もchiriko2002とは別の意味で石を投げたくなります。 理由はタマちゃんを捕獲した、その後が例えば輸送する水槽のトラック又は水に濡れた毛布で包んでトラックで何処まで運ぶ積りでしたのでしょうか。 運ぶ先は北海道でしようか、又はそれから如何するのでしょうか。 そのあたりを説明していなく、この自然保護団体は何も発表していませんから私の独断と偏見ですが『玉川のタマちゃん』として何処かの動物園に高額で売り飛ばす為に捕獲を試みたのではないでしょうか。 タマちゃんを食い物にする為に自然保護団体を名乗った詐欺師の連中と思いますよ。

  • TESSER
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.9

野鳥が渡りのコースを間違えて日本にやってきたからと言って、鳥獣保護法があるので、その迷い鳥をむやみに捕まえられません。捕獲しようとした団体は、アザラシなどの捕獲を禁じた改正鳥獣保護法が16日に施行される前に駆け込みでやったのですから、弁解の余地はないでしょう。 タマちゃん騒動が鎮静化してきてからの捕獲騒動には、私は、捕獲しようと画策した団体の売名行為としか考えられません。

noname#100479
noname#100479
回答No.8

自分にとっては、タマちゃんがどうなろうと知った事ではありません。 (そうなら回答するなよ!とおもうでしょうが) この件については賛否両論あると思います。 ただ世界では戦争が始まろうとしているのに、相変わらずこういったことがニュースになる日本とは...と思います。 タマちゃんの件にしろ、魚の大群にしろ平和な日本だなあと思いました。 (ただ回答しただけですので、無視しといてください)

  • tyayama
  • ベストアンサー率18% (17/94)
回答No.7

自然保護団体なのだから「自然のまま」にしておけばよかったのです。「タマに任せる」ことです。今回の無駄な行動がストレスとなることを心配します。多摩川・鶴見川・帷子川と東京湾を出たり入ったりして今のところにいたわけですから「そっとしておく」のが一番ベストだった思いますが、おそらく恐怖のためどこかにいてしまったのでは…

関連するQ&A