- ベストアンサー
大学での浪人組の扱いについて
僕は今年浪人することになった者です。 来年どこかしらの大学に進学するのですが、 その後の人間関係が心配です。 「そんな心配は合格してから考えろ」とよく言われますが、 それが心配で心配で集中できなくなるときがあるのです。 僕は運動部出身なので年齢による格差を実感しているし、 自分もその考えに飲まれてしまっているので、年下になれなれしい口をきかれたらついかちんときてしまいます。(さすがに将来職場では妥協するつもりですが・・・。) 浪人を体験した大学生の皆さんは、どのような付き合いをしているのですか? やはり呼び捨てにされたりしているのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- lily_dai
- ベストアンサー率40% (84/209)
回答No.3
- Aman_Jack
- ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.2
- zousan1701
- ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.1
お礼
そうですか。 やはり相手の年を知ったり自分の年がばれたりすると言葉遣いが面倒くさくなりますからね。誰もがあなたと同じ考えなら一番楽な気がします。