- 締切済み
離婚したくない夫と離婚したい妻は今後どうしたら良いでしょうか
自分は精神病持ち(自律神経失調症・うつ病)です。今年の1月に家内の父親が家に来て(それ以前に家内とは打ち合わせしていると思われます)家内の荷物を持ちかえりそれから別居状態が続いています。 3月に2度ほど会う機会を作ったのですが、別れる、別れないの話で平行線でその時離婚届を貰ってます(白紙)その後は私は何とかよりを戻したいと打ち合わせの機会を持とうと思っているのですがメールや電話でも連絡がつきません。(何度か、気持ちは変わりませんとかやり直す気はありませんという携帯メールを貰ってます。)自分としては自分の病気の問題もありこの時期(うつを患っている)に離婚をしたくないので離婚は保留にしているのですが今後どのような形で進めて行ったら良いか方法をご教授頂ければと思います。 子供なし、生活費等は私がほとんど全額私がだしていたので家内の貯金の方がずっと多い位です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kin55
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんは。 奥さんが離婚したいと言っている原因がはっきりしないので何とも言いづらいですが、基本的にはあなたが離婚を認めない限りは成立するものではありません。 但し、あなたの精神病が入院を必要とする様な重度のものだと認められた場合や、別居年数が長期となり夫婦生活が破綻しているとみなされた場合は別となります。 これからについてはイメージを回復していくような接点が持てないのが難易度が増していますが、手紙であれば確実に見てもらえると思うのでそれに綴る位しか方法はないかもしれませんね。 頑張って下さい!
- kuranonn
- ベストアンサー率28% (13/46)
自分もほぼ同じ状況に置かれましたから、少しあなたの気持ちも解ります。 自分は「うつ」でしたが、病気の時こそ妻の力を借りたいとは思いましたが・・駄目でした。 私もあなたにとって「-」の離婚では無く「+」の離婚にすべく頑張って頂きたいと思います。 既に奥様からは離婚の意思表示をされ・・用紙までもらっているそうですが、決して短絡的に用紙に判は突いてはいけません。 まずは家庭裁判所で調停を起こす事をお勧めします。 ここで調停委員を交えて妥協点を捜す事になりますが、結婚後の収入や貯蓄は夫婦の共有財産ですから、その場できちんと開示し財産分与を行う必要が有りますから。 また調停には「円満調停」と言う物も有ります。 まずあなたが「円満調停」を起こして、親ではない第三者(調停員)と婚姻関係を修復する妥協点を捜します。 この場であなたの主張や希望を調停員に伝えて見れば・・奥様の考えもハッキリとすると思います。 それで駄目なら「離婚調停」に移り、財産分与や慰謝料などの離婚条件に移って行きます。 まずは家庭裁判所に行き上記の様な段取りをご相談されることをお勧めします。 基本的に一人で出来るとは思いますが・・費用が許すなら離婚相談などのカウンセラーもいますので、一度検索してご相談されてはいかがでしょうか? 離婚は物凄くパワーを使います・・ひょっとするとあなたの病気を少し悪くしてしまうかも知れません。 だけどここで立ち止まっていてはどちらにも進めません・・頑張って下さい!
- PLATAKA33
- ベストアンサー率18% (9/49)
あなたは現在 別居中で、奥さんは離婚を希望しているが あなたは望んでいないのですね。そのことで話し合いをしても平行線をたどるだけなのですね。ここは辛いところですね。 とはいえ人生はいつまでもたまったままでいることはできません。 とするといずれ決断を強いられる時がくるかもしれません。 もし ここで離婚した場合の3年後 離婚しなかった場合の3年後 想像してみてください。あなたにとってどちらが幸せですか? 人生はいまここから未来へと続いています。 あくまで私の主観ですが奥さんの気持ちがかなり強固であるなら いたずらに時間が流れに身を任せるだけではなく 新しい人生を歩む方向に意思決定されることも一つの選択かと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。逃げではないのですが自分が鬱の状態でなければなあと悔しい思いもあります。平行線ではだめですよね。 何か解決の糸口を見つけないと。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
精神病とは分裂病 (=精神分裂病=統合失調症)のことを言うことが多く、 自立神経失調症・「うつ」を精神病とは言わないと思うのですが、 まぁそれはともかく、 アナタさまが離婚したくて、 彼女が望まないのであれば話は別ですが、 ここは、応じてあげましょう。 実質的に、そのような状態なのですし、 いまは、アナタさまが復活することに専心しましょう。 バランスのとれた食事を摂り、 [依頼心][期待心][与えられる(=受ける)ことを希求する心]との縁 を断って[与えること][お役に立つこと]だけを考えて、暮らしましょう。 いまのアナタ様だからこそ可能なことが無数にあります。 1つづつ、つづけましょう。《あの人のためなら》と 大勢の皆さんから思われるような雰囲気を醸成させましょう。 次のステージでは、 <芸は身を助く>の芸=技能=スキルを、できるだけ多く 身につけておきましょう。アナタさまご自身を救います。 人は不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。 〔 ヴィクトール・E・フランクル 医師 〕 Heaven helps those who help themselves. です。
お礼
早速のアドバイス有難うございます。自分は自分が復活するには彼女が近くにいてくれた方が、と思ってました。
- SEI-R
- ベストアンサー率31% (361/1146)
奥さんの気持ちがハッキリしているのなら、覆すのは難しいでしょう。 連絡すら取れないのならなおさらです。 また、あなたは自分の病気もあり、とおっしゃっていますが、それはあなたの都合であって奥さんには関係ありません。 そもそもそれが理由である可能性もあるでしょう。 まず奥さんが離婚を決めた理由を改めて考えてみてください。 ハッキリ気持ちが決まるくらいの出来事、もしくはきっかけがあるハズです。 質問者様はご自分の気持ちしか書かれていませんが、奥さんがどういう気持ちで離婚を決断したのかを、まず考えて理解しましょう。 キツイ言い方になりますが、病気は離婚を止める理由にはなりません。 特に精神病患者は周りの家族も辛いのです。 ご病気であることは分かりますが、それでも奥さんの気持ちもしっかり考えてあげないと、好転することはまずないでしょう。
お礼
アドバイス有難うございます。 自分の直すべく彼女の不満を解決すべく書き出したのですが、「遅かったわね」で終わってしまいました。普段のコミュニケーションが少なかった(最後はウツで出来なかった)のも原因かと思います。
補足
彼女は私といるメリットがない、とメールをくれました。自分としては病める時も・・・という気持ちでいたのですが。。
弁護士など、専門家に相談される事を、お勧め致します。 奥様が、「荷物を引き払い別居」した。 「別居」が一定の期間続けば、これは離婚が認められます。 質問文から察するにも、奥様の離婚の意志は固いと判断できます。 それで有れば、質問者様も「離婚しない」の平行線で行っては、「メリット無し」では無いかと思います。 >生活費等は私がほとんど全額私がだしていたので家内の貯金の方がずっと多い位です。 ↑ むしろ、離婚に向けて「財産分与」など、キチンと話し合わないと、質問者様が、遥かに「損」をする。 そんな気がしますけど・・・。
お礼
>質問者様も「離婚しない」の平行線で行っては、「メリット無し」では無いかと思います。 仰られる通りでそれで困って質問した次第です。アドバイス有難うございます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 良く聞く、鬱の時は重大な決断はするな、という事で私も病気の時だからこのような事はしたくない気持ちと妻に助けて貰いたい気持ちがありました。自分は調停迄行かなくて協議離婚で済ませればなあ、と思っています。