- ベストアンサー
住民税の支払いを待ってもらえるって本当ですか?
私は只今失業中です。 去年の9月末で会社を退職したのですが、去年分(1月~9月)の住民税を今年支払わなければなりません。 金額にして13万円くらいになります。 仕事に就けば大丈夫なのですが、今月から今年の11月まで職業訓練校に通うことになりました。 その間はもちろん失業手当が支給されますが、一人暮らしということもあって、13万円も支払える目処がありません。 そこで親にそのことを相談したところ、市役所のほうに失業中の為に支払い能力がないと言えば、支払いを延期してもらえるようなことを聞きました。 そこでお聞きしたいのですが、私のように失業中で支払い能力がない為に住民税の支払いを待ってもらえるような制度はあるのでしょうか? もしご存知の方おられましたら、ぜひ手続きの方法など教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- Z31
- ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.3
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
回答No.1
お礼
ご回答有難うございます。 こういう制度があったんですね! まさに今の私が希望するものです。 ゼロというケースもあるんですね。 明日早速聞いてみたいと思います。 本当に助かりました!