• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お稽古(初釜)と会食のお礼について)

お稽古と会食のお礼について

このQ&Aのポイント
  • お稽古(初釜)と会食のお礼について
  • お稽古(初釜)と会食のお礼について。先生のご自宅でお茶・お花を習っています。お稽古日を融通してもらったり、和やかな雰囲気でお稽古しています。
  • お稽古(初釜)と会食のお礼について。先生のご自宅でお茶・お花を習っています。お稽古日を融通してもらったり、和やかな雰囲気でお稽古しています。先生からのお誘いで初釜をし、そのあとで食事に行くことになりました。初釜らしいお稽古をして、食事にお出かけします。初釜の時と同様にお包みをする際に、熨斗袋の表書きに悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まだお茶をはじめて3年ちょいくらいでアドバイスするのも気が引けるのですが、、 私の先生は年に2、3回ほどお茶事を開いてくださいます。 (つい最近も「夜ばなし」を開いてくださいました。) それで、毎回生徒一同でお礼をお渡しするのですが、表書きは「御礼」でお渡ししています。。 しかし、今いろいろ調べてみたら「御祝」と書く場合もあるようです。 いずれにしても他の生徒さんと相談されてみるといいと思います。

ringoda
質問者

お礼

「御礼」でも大丈夫なようで安心しました。 「御礼」でお包みされてる方がいる事を伝え、どうするか 決めたいと思います、どうもありがとうございました。 回答者様も私も、これからも楽しくお稽古が続けられたら良いですね。。。