• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護の現場での夜勤リーダーについて)

介護の現場での夜勤リーダーについて

このQ&Aのポイント
  • 介護の現場で夜勤リーダーとして働く不安について考えます。
  • 異業種転職者にとっての夜勤リーダーの役割や求められるスキルについて説明します。
  • 介護施設での夜勤リーダーの選任方法や条件についても紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.1

どこの介護施設でもこれが普通ですか?とのご質問ですが、施設によって違います。当たり前ですが。 無資格・未経験で4ヶ月との事、私が以前に勤めていた施設では、そのような方をリーダーにする事はありませんでした。 ヘルパーの2級は取得されましたか? そうでないならば、お勤めの施設は危機的な状況にあるとお考え下さい。 介護施設は良心的な所から、金儲け優先の悪質業者まで多数あります。 お勤めで不安に思われている今の施設はあまり良心的ではないでしょう。しかし、老健(老人保健施設)は特養(特別養護老人ホーム)の次に入居待ちという状態と聞いています。 人手不足は尋常ではないと想像いたしますので、ここであまり他の施設と比較しても仕様がないかもしれません。 良いように解釈するならば、あなたの勤務が評価されたと受け止めるのも良いでしょう。 しかし実際は人手不足でなりふりかまわずというのが施設の実状と考えます。これから先も今の施設で勤務が続けられるかどうか慎重にご判断下さい。

272387
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

272387
質問者

補足

>ヘルパーの2級は取得されましたか? 介護系の学校も運営している施設で、4月から ヘルパー2級の資格を取得できるようにする ということでしたが、忙しいということで未だ 取得は出来ていません。

その他の回答 (1)

  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.2

文面だけでは、会社側があなたの資格取得に非協力的であるのか? それとも、仕事が忙しい事を言い訳にして資格取得をあなたがさぼっているのか?がわかりませんので、一般論の追加回答をさせていただきます。 ヘルパー2級の取得を会社側が求めていながら、資格取得のために専門学校や施設の研修に参加できるように、一向に会社側が配慮してくれないのであれば、そんな会社からは早々に退職するようにお奨めします。 従業員の実務研修や介護知識の普及に熱心でない会社は、結局のところ入居しているご利用者さま方を売上の源泉・利益のみなもととしてしか見ておらず、入居者さまへのサービス向上などかけ声だおれのところが多いのが現実でしょう。 現実問題としては、最低資格であるヘルパー2級を取得してから現在の勤務を続けながら別の会社への転職を目指すのが良いでしょう。 転職の理由としては当然にして資格の取得を目指しているのでとするのがよいでしょうね。嘘も方便で。