- ベストアンサー
離婚の段取りについてアドバイスをお願いします
- 結婚したばかりの友人が離婚を考えています。夫の性格や意見の食い違いが原因で夫婦関係が悪化しており、友人は精神的に参っています。友人の両親も離婚に理解を示していますが、夫の行動が不安定で怖いため、どのような段取りを踏めばスムーズに離婚することができるかアドバイスを求めています。
- 友人の夫は気分屋で頑固な性格であり、意見の食い違いが多いです。特に新居購入を巡る問題で意見が対立し、夫婦関係が悪化しました。友人はローン返済に熱心に取り組み、切り詰めた生活をしていますが、夫の価値観の違いや幼稚な行動に困惑しています。
- 現在は暴力はなく、外傷もないものの、友人は夫の行動に不安を感じ、精神的に参っています。友人の両親も離婚に理解はありますが、夫の突発的な行動や言葉に怖気づいており、早い段階でスムーズに離婚するためのアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご友人の方のお気持ちはよくわかります。私も結婚して、妻の見えなかった部分がいろいろ見えました。もちろん私のこともいろいろ見えたと思います。そこから夫婦としてどうしていくのかが大きなポイントだと思います。恥ずかしながら寄り添うことが難しく、数年後に離婚しました。私の場合は調停の申し立てをしました。調停離婚になるかと思いましたが、最後は協議離婚でした。申し立て=離婚ではなく、どうすれば夫婦間の悩みが解決するのか裁判所が仲裁してくれるからです。ご友人はまだ新婚のようですが、離婚したいのでしょうか?それとも夫婦間の悩みを解決したいのでしょうか?まず、その点を再度ご友人とお話を詰めてみてはいかがでしょうか?その後、できればご友人とご友人のご両親と話し合ってもらって方向性を決められると良いのではないでしょうか?そうすることによって決まった方向に、一歩ずつ進んでいけば良いと思います。 具体的には、家庭裁判所に調停の申し立てを行うことです。そこで、自分が思っていること、悩んでいること、ご両親と話し合った結果などを相談されるのがよろしいのではないでしょうか?それから、夫婦間の仲裁になるのか離婚されるのかを判断されるのが賢明だと思います。 話がそれますが、ご友人はkeipon510様のように親身になってくれる友達がいて幸せですね。私もご友人には幸せになってほしいです。 あまり良いアドバイスではなくてすみません。
その他の回答 (3)
- cattall
- ベストアンサー率23% (15/65)
ご友人の悩みに真剣に心をくだかれて、ご友人は幸せですね。 しかし、夫婦の事、それも離婚問題にまで、質問者様が立ち入って行くのはどうかと思います。 「夫婦喧嘩は犬も喰わない」と言います。 質問者様は、ご友人の話しか聞いてませんよね? 質問者様は、奥様側の友人なので、どうしても、そのご友人の言い分を、鵜呑みにしてしまいますが、 ご主人には、ご主人の言い分があると思います。 悩みを聞いてあげる事はとても良い事だとは思いますが、 離婚する、しないの判断、そこに至る段取りなどは、質問者様は、介入などせずに、当事者に任せるべきかと思いますが…
旦那様はこの手の調べ物が苦手なようですね。御友人が調べ意見を求めつつも旦那様はいまひとつ実感が湧かない、生返事。御友人はあきれるのは分かりますが、、、 旦那様は御友人と両親の間で板挟みで困っている筈です。本来は夫婦で一体となって両親や義両親と話をすべきなのに、いつのまにか旦那様一族VS御友人一族の対決図式が出来上がってます。一方は現実を見ず無茶な要求ばかり、他方は相手の無知に付け込み自分の有利に事を運ぶ事ばかり。御友人はそんな事はしてないと反論するでしょうが、旦那様はそう思ってます。正直、お互いにちょっとおかしいと思いました。 結果、二人で決める事にした、、、ここまではまでは良かったと思います。大人の対応です。しかし御友人の両親が直接旦那様に尋ねる、これは約束を反故にする行為です。「どうせ大した返事が返って来ないだろう」と予想しつつ尋ねたのではないですか?色々あって旦那様も嫌になってる筈です。不貞腐れるのも無理はないでしょう。御友人はそこを理解してあげるべきでした。 御友人は旦那様を尊敬してますか?心中であざ笑ってますか?質問者様は御友人に尋ねてみてはいかがでしょうか。夫婦で切り盛りするのですから、クダラナイ対決図式は捨てて協力すべきです。協力というのは相手の欠点を貶す事ではありません。 ・・・とまぁご友人が聞いたら御立腹かも知れない回答ですが、お前ら夫婦なんだから喧嘩してないで二人で決めろよ決めた結果は全員集めてきちんと報告しろよ親は約束守って結果にごちゃごちゃ言うなってことです。
- poketto3
- ベストアンサー率50% (5/10)
私も離婚の経験者ですが、お二人で解決できない場合は、お住まいの管轄の家庭裁判所に調停離婚の申し立てをするのがベターだと思います。裁判所は、お二人の気持ちをそれぞれに聞いてくれ、相手方の気持ちを整理して、客観的立場で伝えてくれます。一年以上も平行線が続きますと、「お二人でもう一度話し合ってください。」といわれることもありますが。