- ベストアンサー
これどういうことなんでしょうか・・
あたしは虐めを受けた時から人とうまく話せなくなったんですよ。 白けることしか言えなくなったんです。 小学校のころ仲良かった子達と集まってもあたしだけ白けることしか話してなくて、あたしが話すと場の空気がどよんっとすることが多くなりました。。 これってあたしがもともとこうなんでしょうか。それともそういう嫌な経験のある人は話し下手になる傾向なのでしょうか。 自分に自信がないからかなとか思ってますが、何かアドバイスあったらお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色々な事が考えられると思いますよ。 「自分が話をすると必ず場が白ける」との自己暗示に掛かっていて、それを意識するあまり、口を挟むタイミングがずれて、実際に場が白けることも在るでしょう。 また、質問者さんが思うほど場は白けていないのに、自意識が過剰すぎて、また白けさせてしまったと思い込んでいるかもしれません。 確かに人との会話の回数が減ってしまうと、場の雰囲気が読めなかったり、発言するタイミングがズレてしまう事もあると思います。 自身を無くしていることも影響していると思います。 新社会人を対象とした会話教室などがありますので、ご近所で探されてみては如何ですか? もっと手近なところでは、同じ趣味を持つサークルなどに参加して、自分の得意分野でのびのびと会話をする経験を積む事も有効的だと思います。 まだまだお若い方のようですので、経験を積む事で上手に会話ができるようになれますよ。
その他の回答 (2)
- igpwgtad
- ベストアンサー率14% (27/188)
私もイジメは受けていました。 極度の人見知りで対人恐怖症や赤面症で私も上手くは話せませんでしたが接客業のバイトなどしたら話せるよぉになりました。
- kuronas
- ベストアンサー率48% (19/39)
こんばんは 私も昔、子供のころいじめをうけてました。(^^) でも、いじめを受けたことで誰とでも話せなくなった・・ ということはないと思います。(私の経験から) 会話というのは、内容とタイミングが大事だと感じています。 うまくいかないときは、声を出して相づちをうっていくだけでもOK 喋ると場が止まるのは、自分の声がその場にないからと思います。 しらけたという経験は私もありますよ。 あまり考えすぎないことです。 なにも毎度爆弾発言するわけではないからね。 自信がないのは、話さないから。 失敗しても話せば自信がわきます。 だって、話さないと何が悪いか、 どこをどうなおしたらいいかわからないじゃないですか。 大丈夫です。話し上手(プロ)を目指しているなら別ですが・・ そこそこ話せればいいじゃないでしょうか。 参考になれば幸いです。