• 締切済み

数検2級 ベクトル

7月に数検2級を受けます。 独学なので、微分積分などは NHKの高校講座で勉強したのですが、 ベクトルはやっていなくて…。 なんかよい問題集や勉強法はないでしょうか??? ちなみに準2は持っています。 中3です。

みんなの回答

  • 22D
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

大学受験用の数Bの参考書をかってみたらどうですか? 夏に準2受けるのですが、それが一番だと感じています。 もし無理だったりするなら、必要に応じて、この場を借りてベクトルの解説しましょうか?

回答No.1

   七月に間に合うかどうかは分からないのですが、本屋さんで高校の教科書を買われてそれで勉強されては如何でしょうか?  中三では御存知かどうかは分からないのですが、どの市区町村でも学校に教科書(正式には教科用図書)を納めている本屋さんはあります。  もしかすると、質問子のお住まいの市区町村には納入本屋さんが一軒しかない可能性や隣の町村の本屋さんが越境納入している場合もあるかもしれませんが、いずれにせよ近くに教科書を扱っている本屋さんはあります。  御存知なければ、通っている中学校の担任の先生などに、自分の学校への教科書納入本屋さん名を尋ねてみてください。  担任の先生が納入本屋さん名を知らなくても、学校には必ず一人「教科書担当」の先生がいます。例えば、他県から転入してきた生徒は一般的には教科書がもとの学校と転入してきた学校では違うので、新たに給付されます。そのときに、教科書担当の先生が納入本屋さんに連絡されるので、必ずそのような先生が一人はいます。  また、納入本屋さんもそのような場合があるので、大抵はある程度の在庫を確保しています。  ですので、在庫がある限りは投稿子の方も教科書を買うことができます。  また、意外かもしれませんが、教科書は小中高校生でなくても、また、自分の当該学年でなくても他学年のそれでも買うことができます。  但し、自分が正規の学校の授業で使う教科書ではないので有料です。でも、値段は一冊数百円(¥200~¥300ぐらい)程度です。    兎も角、来週早々にでも学校で先生に問い合わせてみては如何でしょう。先生には、数検の勉強で使うから、と言えばよいと思います。    数検、頑張ってくださいね。(^_^)v  

関連するQ&A