- ベストアンサー
なんとなく元気が出ない時
大学1年生です。 最近なんとなく元気が出ません。 一日中なんだか無気力という感じです。 頑張らないと、と思うと余計にしんどくなってしまって、大学の課題も気が散って集中できず、ぼんやりと過ごしています。 連休中もこんな感じで、何もできないのがつらくて、とてもくやしいです。 ふがいない気持ちでいっぱいで、自分にがっかりです。 どうすればいいのかわかりません。 皆さんはこんなとき、どうしていますか?? 気分転換の方法や、好きな言葉など、 気持ちがすっきりするものがあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元気というより多分なんとなくけだるい感じで、はたから見ればダラダラしているように見えるような状態ではないでしょうか? 食欲が無いとかそういうのはないでしょう? もしそんな感じならば、 まず、生活を規則正しくします(無理やり)。 多分、今不規則になっているでしょう? 朝は7:00には起きます。夜は24:00までにねます。食事も出来るだけ決まった時間に取るようにします。 これで一日の基本のパターンが決まります。 これだけで、気持ちが違ってくるはず。 授業のある日、休みの日いずれにしても、上の基本パターンを基準にして予定(予定の何もない場合も出来るだけ予定という形を作ります…例えば単なる読書でもいいですよ。友人とマージャンでもかまわない)を割り付けていきます。休みの日は出来るだけ何時間かは外出を組み込ます。 この予定に従って生活にメリハリ(のようなもの。多分あくまでもですね)をつけます。 これで随分違うはずですよ。 ただし、あくまでも予定表です。遮二無二守ろうとする必要はありません。予定は変わるのは当然ですから。 逆に自らどんどん変えて言ってもいいですね。 調子が出てきたら、予定表をフルチェンジしてもいいですよ。それまでは基本部分はそのままを続けた方がいいですよ。 質問文に書かれていますが、 頑張ろうと力を入れないことです。 ちょっとぐらいは頑張ってもいいですけどね。 まあ、一度騙されたと思って(遊びと思って)やってみて下さい。
その他の回答 (1)
- igpwgtad
- ベストアンサー率14% (27/188)
そぉゆぅ時はグダーッとすごします。 やる気が起きない時は何してもやる気は起きません。 私は切羽詰まらせる状況に自分を追いやってやらなければならないとゆぅ状況を作ってやったりします。 でもこんな事はまれにあるくらいです。
お礼
お礼が遅くなってしまって(1年以上も...)すみません!!! グダーッとすごすのもいいですよね^^質問した当時、やる気が起きなくて焦ってしまっていたので、私もigpwgtadさんのようにグダーッとすごしてみました。開き直って一日ゆっくり生活するとリラックスできますよね(*^_^*)私は生活習慣見直そうと思う気持ちになれました。 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました!!!
お礼
お礼が遅くなってしまって(1年以上も...)すみません!!! mskiki110さんのおっしゃる通り、この質問をした当時は生活が不規則になっていました。この時、集中力や記憶力も落ちていたんですが、ある程度一日のパターンを決めて生活するようにしてからは、集中力や記憶力も元に戻りやる気も自然に出てきました^^前より元気になったような感じがします。 遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました!!!