ベストアンサー パイナップルのお酒を探しています。 2001/03/08 17:52 パイナップルのお酒を探しています。 又聞きの又聞きで「パンパループ」という(らしい)名前の お酒なのですが、どのようなものか判りません。 判る方、是非ご一報をお願い致します。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー turkey ベストアンサー率21% (48/221) 2001/03/09 01:18 回答No.3 リキュールでしたらasucaさんのお答えの他に、 ル・ヴァルカン・パイナップル・リキュール が手元の本に載っていました。 他に、パイナップル・ワインなる物を、沖縄の方で飲んだことがあります。 しかし、「パンパループ」は解りません。 質問者 お礼 2001/03/09 13:16 なんとなく、読みの音が似ているような気がします。 私の方も、又聞き×2なのですが、こちらの方で、検討してみたいと 思います。 しかし、人の耳って、強調される音だけ拾ってしまう事があるだけに、 ・・・なんて微妙なんでしょう。 ご協力ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2001/03/09 01:02 回答No.2 シャン・ロワイヤル・リキュール・ド・アナナスと言う名前のリキュールがあります。 もし近くで売っていなかったら参考URLのところでかえます。 ほかに「オルデスローエ・アナナス」 と言うものもあります。(こっちの方が一般的かも) http://www.rakuten.co.jp/sake-beans/428838/436341/436387/ 参考URL: http://www.nurihiko.co.jp/kudaigura/oct_cocktail.html 質問者 お礼 2001/03/09 13:10 やはりパイナップルものとしては、 「アナナス」のつくリキュールがメジャー商品なのですね。 ここ最近で、大手メーカーさんの出されるチューハイなどでも、 パイナップル商品を見るようになったので、リキュールもたくさん あるかと思ったのですが・・・・。 本当に、ご協力ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#58372 2001/03/08 18:03 回答No.1 あまり自信がないのですが、「チチャ・デ・ピーニャ」というパイナップルの蒸留酒があります。 でも、書かれている名前とは違うんでホントに参考程度に(^^; 参考URL: http://www.takara.co.jp/skb/lexicocont.htm#PINA 質問者 お礼 2001/03/09 13:04 蒸留酒ですか? フルーツブランデーなのでしょうか。 香りが良さそうで、おいしそうですね。 これも、パイナップルものとして、参考にさせて頂きます。 ご協力ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメお酒 関連するQ&A パイナップル? 昨日花屋で茎の先に小さなパイナップルがついているものを見つけました。一本50円だったので買ってみましたが育て方がわかりません。これってパイナップルなのでしょうか。まったく違うものなのでしょうか。ネットで調べようにも名前すらわからないので皆様是非アドバイスください。 「パインアップル」と「パイナップル」 「パインアップル」と 「パイナップル」 どちらも聞く表示ですが これはどちらが正しいのでしょうか? しかも「パインアップル」 ってなんで林檎でもないのに。。。 なんてくだらないことがこんな夜中に 気になってしましました(笑) どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 どっちも同じ意味ですよー。 という答えでもかまいませんので よろしくお願いします(^-^) パイナップル 沢山食べると…なんか痛い パイナップル美味しいですよね いかにもフルーツ!って感じが大好きです とても甘いし(^^ でも…沢山食べ続けるうちに 口の中や舌が少し痛いというかひりひりするようなそんな気がします やや硬めの果肉のせいかもしれないですが やわらかい部分だけを食べててもそうなるような… 一旦ひりひりになるとワインなどのお酒も 口や舌にしみるようになります これって何故なんでしょうか? それとも私だけ…?? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム パイナップルアジサイ 以前、お友達からお花をいただいたときに、パイナップルアジサイ(?)というあじさいだったと思うのですが、名前が定かではありません。 花全体の部分はパイナップルのような形で、花の上にパイナップルの葉っぱのような葉っぱがあるんです。どこかのHPに写真がのっているのをご覧になったことのある方、またこの花についてご存知の方、教えてください。急いでます!!よろしくお願いします。 パイナップルの利用法 パイナップルの変わった調理法(お菓子、酒のつまみなんでもOKです) 教えてください。今日酢豚を作るために、またパイナップルの缶詰めを 買ってきてあけたのですが、二人なので二人分しか作らないので、 パイナップルが、たくさん残って困っています。 (この間開けた分がやっとかたずいたばっかりなので) 良いレシピあったら教えてください パイナップルアーミーはどの話しからスタートするのでしょうか? パイナップルアーミーは最終話が第一話に繋がる展開を見せていますが、それでは本当の第一話と呼ぶべきお話は、作中のどの話しなのでしょうか。 もしくは、永遠にループしている、という設定なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 パイナップルを切る前に パイナップルを近所の御葬式などがあると頂きます。(お供えのものをわけてくださるんですね) で、まるごと一個渡されると悩みます。 パイナップルは非常に皮がごつごつとげとげしてますし……。 匂いで判断するのも難しい(いい匂いがする頃には中はダメになってる)。 感触、匂いでなかなか「今日食べようか」と包丁を入れられないのです。 (切って青かったら無駄になってしまうし……。かといって遅すぎると腐るし) 皆さん、まるごと一個のパイナップルに包丁を入れるときの目安はどうされているのか教えて下さい。 また、切って「青かったパイナップル」を無駄にしない食べ方でいい案があったら教えて下さい。 今、……床にパイナップルが私を見つめてきて(苦笑)ちょっと困ってます。 いろんな案を聞きたいです。お願い致します。 緑のパイナップルと黄色のパイナップルどっちがいいの? 昨日スーパーでパイナップルを初めて買おうと思ったのですが緑っぽいパイナップルと黄色っぽいパイナップル、どっちがいいのかな?と思い悩みました。 黄色のほうが甘いとかでしょうか?それとも劣化してるということでしょうか? パイナップルの育て方 2年前に葉つきのパイナップルを買って食べました。 その葉を水につけて置くと根が出ると聞いたのでやってみました。根が出たので鉢に植え替えたのですが、今年の夏になってぐんぐん伸びて葉の広がりが90センチ以上になってしまいました。うまく育てるとパイナップルがなると聞いたのですが、いい育て方はありませんか? ちなみに今は7号の鉢に植えています。 大きな鉢に植え替えたほうがいいでしょうか? あと、ここは寒冷地です。 詳しい方いましたら、教えてください。 パイナップルの食べ頃について パイナップルを使ったジュースを作ろうと思っています。パイナップルを葉付き、皮付きのホールの状態で買う場合、どのようなものを選んだら甘くて美味しいものに出会うのでしょうか。 いろいろ調べてみたのですが、「パイナップルは追熟しない」と書いてあるもの、パイナップルはしばらくおいて、香りが強くなってきたら食べ頃」や「パイナップルは追塾を必要とする果物」と書いてあるもの様々です。 私の経験では、やはり皮の青みの強いものはしばらくおいた方が甘くなるような気がするのですが、気のせいでしょうか? パイナップルについて… 昼にパイナップルを食べましたが、喉や舌が今ピリピリして違和感があります。 なぜパイナップルってこんな症状になるのでしょうか? その時の体調があるのか、なる時とならない時があります。(今風邪気味) この違和感の症状を早く取り除く方法もありますでしょうか?分かる方教えて下さい★ パイナップルの切り方 昔、いただいたパイナップルを悪戦苦闘して 食べたところすっぱくて、もう切った物以外、 たべるもんかと思っていたら、15年ぶりくらいに またまたパイナップルを頂いてしまいました^^; 包丁でうまく切る方法ってありますか? たぶん、この手の果物はそれらしい刃物器具が 発売されており、簡単に綺麗に皮を剥くことが出来るのでしょうが^^;なにぶん、あまり買って食べることがないので取りそろえておりません。 あるのは包丁くらいです^^; うまく切れる方法などご存知の方、 よろしくお願いいたします 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム パイナップルのおいしい食べ方 スーパーでひとつ100円のまるごとのパイナップルを買ってきました。肉を柔らかくしたり、ジュースにしたり利用法はいろいろあると思いますが、実際にはただきって食べる事しかしていないのが現状です。それも夏にしか買っていなかったのでそのまま食べるのも寒いのであまり食べられません。十分満足できるいろいろな使い方、おいしい料理を教えてください。それから、パイナップルの芯をすりつぶして肉を柔らかくするということを聞いた事があるのですが、実際している方がいらっしゃったらどんなものか教えてください。冷凍する時は生でもいいのですか? パイナップルで流産 先週進行流産しました。 二時間前のエコーでも元気だった赤ちゃんがなぜ流産してしまったのか、流産の原因を追究していくうちにパイナップルで流産する可能性があると知りました。 インドやマレーシアのほうでは妊婦にパイナップルを食べさせることは禁じているようです。 流産する前日からパイナップルジュースを幾度か飲みました。 ご存知の方、教えてください。 パイナップルにたかる虫 パイナップルを買って1日もたたないうちにコバエのような虫がたくさん湧いてくるのですが、あれは外からやってくるのでしょうかそれともパイナップルについているたまごかなにかがフカするのでしょうか?スーパーで売ってるときは虫はとんでないとおもうのですが。。。どうしても謎でご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。 パイナップルの頭が・・・ なぜでしょー・・・ 私はある野菜を生産している施設園芸(ハウス栽培)農家です。 趣味で仕事場のハウスの一部をパイナップル畑にしています。本数で言うと約50本ほどは植えていると思います。 パイナップルの栽培を始めて約7年ぐらいになるのですが最近なぜかパイナップルの冠が奇形が多いのです・・・通常のパイナップルの冠は1個の実に1本なのですが1個の実に2本、3本・・・中には数えきれないぐらい沢山の冠がある物も有ります。通常のパイナップルも有るのですが・・生理障害!?冬場の気温低下!?水不足!?栄養不足!?遺伝!? 何が原因なのでしょうか??? 基本はハウス内全て化学肥料などは使わず有機肥料のみです! 詳しい方教えて下さい!! 対策などお分かりの方是非宜しくお願いします。 パイナップルの食べ方 パイナップルが安かったので買ってみました。 ラベルには、カットの仕方が書いてあったので何とかなるかな…と。 しかし、いつ切ればいいのか全くわかりません。 今のところ下のほうは黄色いのですが、上のほうはまだ緑色です。 硬かったりすっぱかったりしたらいやなので、食べごろの見分け方 わかる方教えてください。 あと。 切ってから冷蔵庫で何日くらい置いておけるのか、切ってみて硬かったりすっぱかったりしたらどうすればいいのか… なんてことも一緒に教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 パイナップルパウダー アメリカで、肉に振りかけて焼くと柔らかくなると言う「パイナップルパウダー」なるものが市販されていると聞きました。 その名の通りパイナップルを乾燥して粉末状にしたものだと思うのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どのような物か教えて下さい。 又、日本で購入可能かどうかもご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 パイナップルの種 今日、パイナップルを切っていると、種を見つけました。 ビックリしたのですが、一部発芽もしていました。 薄いスポンジの上に、種を置いて様子を見ようと思うのですが、 それでいいのでしょうか? 子供が、張り切って 「うちでパイナップル作って、お友達に食べてもらう」 と、張り切っているので・・・(苦笑) 雪の降る地域なので、無理だとは思うのですが、 一応、温室状のものはあります。 パイナップルの苗が育つ、最低気温、気をつける事、 ご存じの方、教えて下さい。 パイナップルのピザ 以前 パイナップルのピザを食べる機会があり、とてもおいしかったので、自分でも作ってみたいのですが、あれはソースは何なのでしょうか? 試しに、ピザの生地に、缶詰のパイナップルとピザ用チーズをのせて焼いてみたのですが、おいしくなかったです。 あの甘酸っぱくて、意外なおいしさのピザは、何味でできているのか、ご存知の方ぜひ教えてください。一緒にのせるとおいしい具なども、教えてもらえたら嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なんとなく、読みの音が似ているような気がします。 私の方も、又聞き×2なのですが、こちらの方で、検討してみたいと 思います。 しかし、人の耳って、強調される音だけ拾ってしまう事があるだけに、 ・・・なんて微妙なんでしょう。 ご協力ありがとうございました。