- 締切済み
パンデミックは発生することが前提なのか
豚インフルエンザが問題になって、ここでの質問も多く関心の高さを伺わせます。 しかし、パンデミック自体は10年も前からいわれていることです。 そこで質問は来る来ると言われているパンデミックは数年以内に発生するかということです。 例えは悪いのですが、ノストラダムスの予言と同じで結局は来ないのではないかとさえ思えてきます。 世界的流行をいわれたSARSの時でさえ患者数は1万人余り、死者は千人に達していません。 楽観的に考えればマスコミが煽っているだけであって、 SARSのようなウィルスは途上国を中心に発生する可能性はありますが、 全世界で数千万人が死亡するようなパンデミックは砂上の楼閣かもしれないということです。 ところが去年辺りから感染列島の映画ができるなど煽り方がエスカレートしています。 ことに期限を無期限にすればいつかは発生するものでしょうが、 今回は今うわさのパンデミックの核心をはっきりさせるため、数年以内と区切ります。 このことに関して医学的見地から説明できる方や何か情報をお持ちの方がいましたら ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- huna-huna
- ベストアンサー率5% (13/241)
その流れに乗っかってテロ行為を行う者がいても不思議ではありません。コンピュータウィルスよりは難しいだろうけど。
有史以来、戦争で死んだ人間より、伝染病で死んだ人間の方がずっと多いのですよ。日本は衛生環境がすごく整っているので気がつきませんが伝染病って怖いのです 歴史上戦争で滅んだ民族はあんまりないですが、伝染病で亡くなってしまった民族はけっこうあります。その戦争だって日露戦争以前は、戦闘で亡くなる人より軍隊の中で発生する伝染病で亡くなる人が多かったのです。日露戦争で日本が比較的強かったのは、戦地での病気の発生を防げたからです。 SARSは比較的うまく封じ込めたほうじゃないでしょうか。扱いがセンセーショナルだったけど、そんなに感染は拡大しなかったわけですし。 ただここ数年で起こる可能性があるかどうかはわかりません。ただし、どんなにありえないことでも、予防することリスクを軽減することがコストに見合うならば準備をしておくのがリスクマネージメントというやつです。 パンデミックは歴史上何度も起こっています。スペイン風邪なんかもそう。
- yama_x
- ベストアンサー率20% (188/940)
おそらく質問者さんが納得できる回答をすることはどんなに権威のある 感染症の専門家であっても無理でしょう。 突然変異によって人への感染力を獲得するのにどのくらいの時間がかかるかは 全くもって予測不能なので、当然、いつ頃発生するかは不明。 感染力も浮遊する飛沫の中で、あるいは付着した衣服等の上で、 どのくらいそのウイルスが生命維持できるかによって全く異なりますので 感染力も不明。 SARSと同等以下なのか爆発的な感染力を持つのか・・・ だれもわからないわけです。 昨今話題性が高くなっていたのは鳥→ヒト感染の事例が増え、ヒトの 中で突然変異を繰り返し、ヒトの中で繁殖しやすい形質に変化する 可能性が高くなり始めたからでしょう。 ただ、繰り返しですが、その形質を獲得するのに、何回ぐらい突然変異を 繰り返さないといけない、ということはなく、それが明日なのか、 数十年先なのかはわからないわけです。 もっとも、予防グッズなども含め、確かにそこにつけ込んだビジネスの 臭いがするのも確かではありますが・・・ とはいえ、実際に発生したときに、媒介して世界中に広めているのは 主に先進国の人間。予防に関する知識を得る機会や、それを実行する 技術や、経済的余力を持っているのも先進国の人間。 多少踊らされていようが、2000年問題の時のように、やるだけのことは やって、それが無駄だったのか、有効だったのかの判断は出来ないけど、 何事もなくすんだ、という方が良いのではないでしょうか。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
http://qazx.blog.eonet.jp/docdoc/2009/01/post-7a9e.html 上掲URLに載っていますが、1918年に大流行し、4千万超人の死者が出た"スペイン風邪"の例が記録されています。 それ故、大袈裟と映ろうとその様な扱いにして置くのが無難なのでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。興味深く拝見させて頂きました。 当時の人口の50%以上ですか。スペイン風邪の影響というのは想像以上でした。 科学的な考察は煽りでなく、緊張感を適正に正してくれます。 本当にいい時代になったものです。10年前ならば本屋を探し歩いて 自力で見つけ出すよりなかったのですから。たいていは休日の1日が潰れていましたね。
補足
私の現在の気持ちを詳細に代弁していただき感謝しています。 ただし、やるだけのことはやるでは意識が緩慢となってしまうのです。 やはり素人ではyama_xさんのような内容が限界で、この質問の出発点もそこにあります。 もっと科学的な見地から言われれば、今の緩慢な意識を改善でき、危機感が適正になります。 すると次に具体的に何を準備すべきなのか、発生時はどのような行動を採るべきか、 あるいは将来への覚悟を固めることにもなります。 そういった意味で遺伝子がだんだんと変化しているとか 方向性を実証づけるような投稿があると有り難いと思います。