- ベストアンサー
キャラ紹介文等で「優しげな~」「儚げな~」って文章を見る事がありますが違いは?
キャラ紹介文、小説の文で「優しげな~」「儚げな~」って文章を見る事があります。違いは「優しげな~」というのは明るさ、陽気のようなほんわかした感じの時に言う表現ですか?「儚げな~」というのはミステリアスさ、クールさ、月のような幻想的な感じの時に言う表現ですか?他に区別する方法ありますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国語辞典で意味を調べると、下のようなことが書いてあります。 【儚い】 消えそうな、なくなりやすい 【優しい】 思いやりがある、穏やか 「優しげな人」というのは、親切で思いやりがある・頼れそうな性格や、上品でおとなしそうな雰囲気を表現するときなどに使います。 「儚げな人」というのは、今にも消えてしまいそうな脆さや、短命である・病弱である様子を表現するときなどに使います。 >ミステリアスさ、クールさ、月のような幻想的な感じの時に言う表現ですか? ミステリアスな(不明な点が多い)人は、いつ目の前から居なくなるかわからない、つかみ所が無いというイメージから転じて、 いなくなってしまいそう=儚い と表現する場合はあると思います。 また、美人薄命という言葉があるように、格別の美しさを持つ人のことを儚いと表現することもあります。 逆に、いくらクールでミステリアスで美しくても、「こいつは絶対に死にそうに無い」と周囲に思わせるような図太い人間は「儚い」とは表現できないと思います。 月(ルナティック)は幻想的なイメージを持ちますので、消えてしまいそうな幻という見方をすれば、儚いと表現できそうです。 色々表現の幅はありますが、とりあえずまとめると、 【儚い】 壊れそうな、脆い 消えてしまいそうな 例: 誰かが守ってあげないと死んでしまいそうな、儚げな少女 目をそらすと消えてしまう、儚い幻 【優しい】 親切な、思いやりがある 穏やかな、おとなしそうな 例: 窓際で一人静かに本のページを捲る、優しげな少女 頼りたくなる、優しげな笑顔 綾波はクールな面の他に、壊れそうな脆さも併せ持っています。 そのため、脆さを表現したい時は「儚い」、クールさを表現したい時は「涼しげ」や「冷やか」という言葉が使用できます。 どんな場面で、どんなイメージを読者に与えたいかによって、形容詞は様々に選択できると思いますよ。
その他の回答 (2)
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
思うに・・ 小説などを読むと 儚くなる=死亡する事 と言う意味に使われておりますから、「儚げな~」には見た目がか弱さそう(生命力が余り感じない)と言う意味での表現ではないでしょうか? http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%84%9A%E3%81%84&dtype=0&stype=0&dname=0ss&ref=1&index=115554800010 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%84%9A%E3%81%84&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss
- buriburi3
- ベストアンサー率44% (353/792)
線の細さ ムキムキマッチョにも「優しげな~」は使えるけど「儚げな~」は使えない。 >ミステリアスさ、クールさ、月のような幻想的な感じの時 「涼しげな~」って言うんじゃないかな?そういうのは。
補足
>>ミステリアスさ、クールさ、月のような幻想的な感じの時 >「涼しげな~」って言うんじゃないかな?そういうのは。 例えばエヴァの綾波レイの外見を見てそうだと思ったんですけど違うのでしょうか