- ベストアンサー
能力以下に評価されるのはなぜか
勉強面において、他の生徒に能力以下に評価されることが多く、 いつも不満を感じます。 先生方は正当に評価してくださっています。 例えば、私のテストの結果がクラスで2位だとします。 他の成績の良い連中が、自分の成績を打ち明け合っていて、 「じゃあ、2位は誰だろ?」と聞き込みして、 探したりするのですが、絶対に誰も私だと思っていないようです。 あと、英語の先生はみんなのテストの結果を公表するのですが、 私の友達が「すごいね」と私に言ってくれたら、 他の人が「ふ~ん、でも実践力はBさんじゃない?」などと 必ず認めません。 別に人に認められたいというわけではないですが、 自分の位置づけがイヤです。 みなさんは、能力以下に評価されるのはなぜだと思われますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「テストの結果がクラスで2位」←これが「評価」なのではないでしょうか? あとは、その事実を他人が、褒める/褒めない という問題です。 褒めてもらえるかどうかは、相手との個人的な関係によります。 好意を持ってくれている人は、褒めてくれるかもしれません。 そうすることで良い関係が一層深まりますし、 立場が逆の似たような状況では、相手からの返報を期待できるからです。 好意を持ってくれていない人は、当然ながら褒めてくれません。 良い関係を形成したり、維持しようという動機が無いからです。 先生の場合は、好意もあるでしょうが、立場上生徒を褒めるのかもしれません。 また、別の見方として、嫉妬というのもあり得るでしょう。 自分のライバル、別のグループに帰属する人、もしくは格下と思っている人が、 優れた結果を得ることがあれば、あまり快く思うことはないでしょう。 つまり、人間関係、人間環境の問題なのだと思います。 好ましい反応が期待できない相手に対しては、無理な期待をするのはやめて、 それ以外の人に期待するか、 もしくは、自分で自分の結果を褒めておくのがよいでしょう。 他人が何を言おうと、 学力テストの点として表れた努力の価値が変わるわけではないのです。 ただし、人間関係がどうということも、これまた“自分の結果”です。
その他の回答 (7)
能ある鷹は爪を隠す:本当に能力がある者は、妄(みだ)りにそれをひけらかすようなことはしない。
お礼
ありがとうございます。 かっこいい(^^)/
自分の思う能力=他人が貴方を思う評価 ではないです。 評価するものは自分以外の人間ですから。 同じかどうかは貴方が決めることですが 「自分はコレだけ頑張ってる!」 って言っても 「オマエは頑張ってる!」 って言ってくれる人間は少ないですよ。 『学力』は貴方自身のものですが それを認めるのはやはり「周囲の人間」です。
お礼
>「自分はコレだけ頑張ってる!」 >って言っても >「オマエは頑張ってる!」 >って言ってくれる人間は少ないですよ。 この例文の意味するところがわかりません。 >『学力』は貴方自身のものですが >それを認めるのはやはり「周囲の人間」です。 私は質問しているのがそのことです。 質問に対する回答になっていないと思います。
- yfm1111
- ベストアンサー率33% (1/3)
あなたが納得のいく評価が取れているのであれば、私はそれで十分だと思います。 >「ふ~ん、でも実践力はBさんじゃない?」 あくまで友達の評価であって、実際は実践力があるのはあなたなのかもしれませんし、気にしなくていいと思います。 そう見られる心あたりと言えば、私の経験からすると話し方やしぐさなどでしょうか。 私は語彙が少ないので、話す時も簡単な言葉しか使えません。 そのせいか、私は友達からは下に見られがちですね。 私は言語は苦手ですが、他に得意教科があるので、馬鹿にされても「自分にはこれがある!」と自分に言い聞かせてます^^ あなたを先生方がちゃんと評価してくださってるのならそれで十分じゃないですか? 周りの人はあなたの凄さに気づいてないだけなんだと思います。 他人に評価されるためじゃなくて、勉強は自分のためにするものだと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 あ、私も語彙が少ない上に、さらに私はあまり弁が立つ方ではないではないので、鈍くさくみえるかもしれないんです。 運動神経もめちゃ悪いですし・・・(/_;) >話す時も簡単な言葉しか使えません。 でも、本当に賢い人は簡単な言葉で、誰にでもわかるように話すって 何かで読んだことがあります。
- mayupiyo
- ベストアンサー率28% (44/156)
「他の生徒に」って・・・ お友達のことこんな風に言わないの!!! かっこいいじゃない、一見そんな風に見えなくても出来るなんて。 自分だけが自分を信じてれば良いじゃない。その代わり絶対に、成績落としたらだめだよ。 でも自然に「出来る人間」と思われたいなら、人間的にもっと何か磨くような勉強をしなきゃね。そのうちあなたのこと話題にもならなくなるよ。離れていくよ。 人間IQじゃなくてPQだから。
お礼
ありがとうございます。 自分を信じて頑張ります(^_^)/~
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
質問文からしか質問者さまの人柄をうかがい知ることはできませんが、質問文を読む限り、質問者さまにも原因の一端はあるような気がします。 >先生方は正当に評価してくださっています そういう場合は「先生の評価には満足しています」と言いましょう。 自分に都合のいい評価は「正当」、そうでない評価は「不当」ではありません。 さらに、質問者さまが先生の評価が正当か不当かを、ジャッジする立場ではないと思います。 また、仮に評価が正当であるとして、評価のプロではない同級生にそれを無理強いしていますね。 大変失礼な話ですが、僕が質問者さまに持っている「高飛車」感を、クラスメイトも持っているとしたら、当然ながら評価は厳しくなると思います。 評価は結果だけでなく、人間性も加味されますから。 (それは先生からの評価も一緒です。)
お礼
ありがとうございます。 クラスメイトに評価されている人たちを、 ちょっと冷静に見て、 自分と比べてみます。
こんにちは。 私も学生時代、質問者さまと同様他の生徒に評価がひくく見られていました。でも先生方は評価してくださっていました。 ある大学を数人で受験し、受かったのが私ひとりだけでした。 ほかの生徒は、私が専門学校か浪人するだろうと思っていたそうです。 受験が終わって初登校の日、教室のドアを開けた瞬間落ちた生徒からにらまれた怖い思い出は、今でも忘れられません。 でも質問者さまも先生方からきちんとした評価を受けているなら いいではありませんか。 今後コンクールや受験などで、ほかの生徒さんを見返してやりましょうよ! 私は学生の分際で「実践力はBさんじゃない?」なんて いわれたらくそ生意気な! 実践力ってなんやねん!って思ってしまいますけど^^;
お礼
ありがとうございますm(__)m それ、とてもいいですね。 「実践力って何?」と相手に質問をする方法。 さらに「なぜBさんが実践力あるといえるのか」と突っ込めばいいでしょうか(^-^) 角立てないように、実際は相手をこのように追い込みませんが、心の中で思うようにしてみます☆彡
認めようとしない人は羨ましくて妬んでるんでしょう。他の生徒の評価がどうであれ、自分にとって良く評価していることだけ受け止めれば良いと思います。 テストの結果が能力だと思う人がいれば、英語ならばテスト以外のコミュニケーション能力の高さを重視する人もいると思います。 あなたには能力があると思っていていいと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。人の価値観は色々ですね。 自分も本当はコミュニケーション能力を高めたいのですが、 まずは目先の目標を達成するために、 ペーパーの方を頑張ろうと思います(^o^)
お礼
ありがとうございます。 とってもわかりやすくて感動です(;_;) つまるところ、 好意あるか否かが、事実を受け入れてもらえるかどうかなんですね。