• ベストアンサー

介護等体験での事前調査

私は大学3年の教職課程を受講中の者です。 講義で、介護等体験で行く学校や施設の利用者様の障害の種類がどのようなものなのか調べておくという課題が与えられました。 しかし、インターネットで調査しても、知的障害という程度の情報しかありませんでした。 他に調査する方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.2

物事を系統的に知っている人にはレベルが低いとご指摘を受けるかもしれませんが、その学問に初めて足をツッコム方、ましてや学童期を中心に教育という専門を学ぶ方々にいきなり社会福祉が入ってくると概論から攻めていくしかないでしょうね。 概論、ガイダンスで身体障害(者)、精神障害(者)という用語がでてきませんでしたでしょうか? 身体障害者と呼ばれる方々が国の施策と関係する「級」によって分けられていることを学んだと思います。これは社会福祉の対象者となる施策別層のカテゴリーです。次に身体障害者に臓器別のカテゴライズされているのもご説明がなかったでしょうか。他にも年齢層で分け、また対応する財源や法律も独立している学童期、老年期で分けている障害層もあります。 ネットで検索できないのは、概論でキーワードをひけていないからだと思います。施設を呈示されていたらその施設が設置されている法的根拠、対象者を調べてみましょう。そこにご希望する回答があると思います。 教育学を学んでいる方には「答えを書かずに、答えを導くまでの手法を自ら考える方法提示」でいいですよね(笑 そこで、つまづいたらまたわからない点だけを質問してみましょう。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

そうですねいろんな病気ありますよ。 障害というか分かりませんが脳梗塞で麻痺の方 パーキンソンの方 認知症、その他もろもろですね 身体障害というのであれば脊髄損傷等により半身不随や糖尿病なんかで 下肢をアンプタしてる方や視力低下の方なんかもいますし  どのような施設なのか分かりませんけど特定疾病なんかで調べれば それなりの数出てきますよ!