- 締切済み
労働基準監督署
彼が同僚の嘘で会社を辞めさせられました。同僚2人は勤務中にパチンコをしてるのを元期間社員に目撃され会社に報告され処分(減給等)されました。その時その2人の同僚は全く無関係な彼の名前も挙げました、彼は否定しましたが上司に処分か辞めるかを選ぶよう言われ無実なのに処分は納得いかず辞める方を選びました。●同僚が勤務中パチンコしてた日は彼は公休日で出勤してません●同僚2人は目撃(現行犯)されましたが彼は目撃証言も証拠も無いのに処分を言い渡されました●本当かどうか尾行や調査もせず同僚の口から「○○さんも勤務中パチンコしてた」と言ったのを鵜呑みにして処分と辞職を強要させた上司…来週に労働基準監督署に相談に行きたいのですが、こういう嘘の理由で辞めさせた会社に警告や指導してくれるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
勘違いがある様なので。 1.労働基準監督署は「労働に関する法律」に対する行政機関です。 労働基準法をはじめとする、労働の諸法に違反した場合には 労働基準監督署が動きます。 2.ご質問の場合は「労働の諸法に違反した場合」ではありません。 労働基準監督署が動く根拠がありません。 彼らは所管外の業務は行いません。 3.会社が違法に処分した場合には労働基準監督署に相談が可能ですが 今回は「処分を選択せず、退職した」はずです。 (他の質問に書いたのはあなたです) 前提がウソであれなんであれ、「退職したこと」に対して 労働基準監督署が行動を起こせません。 4.「辞職の強要」が(刑法等)何らかの犯罪行為に当たるかどうかは、 法律家の判断が必要です。 (労働基準監督署などの)行政機関では判断できません。 不満があるのであれば質問サイトよりも無料法律相談等での 専門家への相談の方が有効です。 過去の質問からは違法行為は見受けられません。 (裁判にならない限り「ウソの証言」は違法行為ではありません) 以上を踏まえて、 >嘘の理由で辞めさせた会社に警告や指導してくれるでしょうか? してくれません。
- akaneaoi
- ベストアンサー率33% (1/3)
私も貴方と同様の状況で退職に追い込まれました、事実確認も全くせず いきなり処分を言い渡されました(処分を通告した後、事実確認という やり方)今は「結局処分(降格)を受け入れても最終的には退職に追い込まれたんだろうな」 と思っています。監督署は証拠が無いと動きません、所詮労働者の味方ではなく企業の味方です (日本の多くの企業が何等かの違法行為をやっているので、 それをいちいち罰していたらどれだけ職員が必要か)・・・・監督署は動かない役人集団ですよ。 私は無職です、腹が立つ気持ちは良く解りますが貴方も無職であれば お互い再就職に向けて頑張りましょう、前を向くしかないです。
お礼
ありがとうございます。私は無職ではなく、彼氏が今回理不尽な辞めさせられ方をしました。泣き寝入りで精神病んでしまうしか無いんですね、労働基準監督署ではなく組合に入って抗議するしかないでしょうか…人によって労基署に行くとよいと言われ、人によって行っても無意味だと言うので迷ってます
辞めさせたのではなく、結果的には「辞めた」のですよね。 その違いは大きいです。 それと、公休日で出勤していないなら無実の証明も簡単なはずですけど、なぜそれを主張しないのですか? それともその日に限った話ではなく、パチンコしてたこともある、という事実があるのだとすれば言い訳は出来ないと思いますけど。 全体的にお話がよくわかりません。 それと、会社の処分や退職を迫る行為が不当だと思うのでしたら、事後ではなくてすぐに労基署に相談するべきではなかったでしょうか・・。
お礼
ありがとうございます。公休日だという事自体が無実の証拠になる気もしますが、とにかくいちゃもん付けて彼を辞めさせるよう追い込みたかったんでしょうね。だいたい同僚2人を会社に報告したのも、元期間社員ですし、会社を去った人間が何でわざわざ会社に報告するのかも不可解です。同僚2人も平然と出勤して美味しそうに弁当食べてるようですし、もしかしたら全てが嘘で、会社側が彼をリストラしたくて仕組んだものなのでは?とも思えます…
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
話は聞いてくれますが問題は会社と彼ではなく、彼の同僚の偽証行為なので彼と彼の同僚の問題です、裁判所への告訴を検討したらいいと思います、証拠があればの話ですが
お礼
ありがとうございます。失職してお金も無いので裁判は無理かと思います。嘘をついたのは同僚ですが、証拠もなく調べる事もなく即処分か辞めさせるなんて会社も悪いと思います。
お礼
ありがとうございます。回答者さんによって労働基準監督署に相談するとよい、しても意味無い、様々でどれが本当なのか…全労連に聞いてみたところ、無実無根の内容で処罰や辞める事を強要するのは許されません、との事でした