• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これがふつうですか?)

結婚後の家事分担について考える

このQ&Aのポイント
  • 結婚後の家事や財政の分担について、夫の母親からのプレッシャーに困っています。
  • 私たちは結納金はもらっておらず、結婚式費用も自分たちで貯金してまかなっています。
  • 私の母親が家電を揃えてくれているのに、夫の母親は女性が揃えるのが当たり前と言っています。結婚後の家事や財政の分担について考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結納金を貰った場合、貰わなかった場合・・・というのは わからないのですが。 わたしの地元(名古屋)では、男側「の、親」が住居を用意し 女側「の、親」が家具、家電を揃えます。 または、双方の親がその資金を出します。 そして、この住居とは完全なる「家」であり(現代ならマンションも) 結婚生活に於いて、その賃料とか、ローンの支払いとかのない、 「完全に買い取った」家なのです。 義母様の仰る 「女側が、家電を揃えるのは当たり前」は 確かにそうなのですが・・・ なら、男の側でも「住居の用意」を「完全に抜かりなく」しておく 必要があります。そしてそれが「息子を結婚させる、親の責任」です これを(本来ならば結納金や、結婚式の費用負担)全てきっちりと やったうえではじめて 「慣習では、これこれこのようになっていますので、そちらの負担分 お願いします」というのが筋と思います。 義母様の言い分は、結婚に関わる慣習のうち、じぶんたちに都合の いいとこ取りって感じですね。 そもそも >家を買うときに、現金で払う分のお金は両方の親から少しずつ借りましたが、それも少しずつ返していくつもりです。 「両方の親から」・・・おかしいです。 家を買う負担、責任は一切男側の親にあります。 男側の親が、全額出すべきです。 「少しずつ借りましたが」・・・借りるのではなく「貰う」のです。 質問者様夫婦には当然の権利であり、 その費用一切を出してやるのが、義父母の「当然の」責任です。 >お金は主人と私二人で返していくものなのに つまり、住居にしろ結婚式、披露宴にしろ、結納にしろ 男側の親の負担は、いっさいないということですよね。 「カネは出さない、口は出す」ってことですか・・・

hitomi3118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地元名古屋なんですね^^私も地元名古屋じゃないですけど、すごく近いです!結婚して関西にきてしまいましたが…。 やっぱり結婚ってすこしは親が何かをやってくれるものですよね…。 私もなんかかんかはやってくれるかなって思っていましたが、何もでした…。全部自分たちで貯金して、やりくりして…。 お金の事に関しては、おかしいくらいうるさくて、彼が何かを親に買ってもらったとしたら、何円単位まできっちりと請求してきます。 正直うちの親は、そこまでうるさくなくいるものがあったら買ってくれるし、結婚の時も生活に困らないように色々してくれました。 なので、なぜそこまで請求されるんだろうと付き合っている時から思っていました。実の息子なのに…。 彼が何かあるたびに、私の母に買ってもらった、やってもらったと彼の親に言うのですが、それがおもしろくないんでしょうか!? 嫌な人ではないのでそれが救いですが、やっぱりこういう発言をたまにすると、何もしてくれないのに口ばっかりだしてきてなんなん!!って思うし、正直あまり関わりあいたくないって思ってしまいます。 心が狭いのでしょうか…。 でもうちの親がそれ以上のことをしてくれているので、何も考えないように頑張ってみます! やっぱり結婚って二人だけの問題じゃなくなってくるからしんどいですね…。

その他の回答 (3)

回答No.4

あはは。すいません、なんだか微笑ましいなぁと思ってしまいました。 義母のそういう言動は「僻みと羨望」ですよ。 私は30代前半の子無なので実経験は無いのですが、息子を持ってる母親は多かれ少なかれ「息子を取られた」という嫉妬心は必ず生まれるそうです。 幸せな若夫婦を前にちょっとやっかんでるんですよ。 ご質問者様のお母様がしてくださってることをご主人が感謝して、それをちゃんと報告してるのですからよいご結婚をされましたね。 ご主人が防波堤になれているのですから、いいことだと思いますよ。 庇ってもらえなくて泣いてる奥様も多いのですから。 それでもモヤモヤしますよね。 そこで「裏読み」するといいですよ。 「新築にかねて、私の母が家電をそろえてくれるのですが、それを主人が義母とかに言うと、 「昔から女側が家電とかをそろえるのが当たり前です!あんたはそんなこともしらないから…。○○は家を建てるんだからもっとドンとしてればいいの!」 これ、義母はご主人に愛情ありますね~。 本音、見えますよね。 「本当は出してあげたいけどお金が無くて、何もしてやれない。 息子の稼ぎが少ないから嫁の家からお金を出させてるなんて惨めな気持ちにさせちゃいけない」 義母にあるのは立派なご主人(息子)を育てたという誇りと見栄しかないです。 ほら、それがわかると言葉の解釈ができませんか? 悪い人ではなさそうですし、ご質問者様がそのあたりを理解して汲んであげれるようになるとすごくうまくいく結婚生活だと思いますよ。 せっかく良縁を掴んだのだから頑張って下さいね。

  • lopera
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.3

名古屋の女性でこの秋に挙式します。私も彼に家を建ててもらってる最中です。新築の頭金は彼が出します。質問者様と同じく私も結納はないです。指輪はもらいました。結納は特に必要はないと思いました。ですので、家電製品から新居に必要なの物の一切は、彼と彼の親が出します。私は身一つで嫁入りします。  結納をもらってれば、その中から女性は家電製品を買うものと聞いてますが。もらってなければ買わなくていいと聞いてますよ。それに今時、100万位の結納をもらっても、きっと足りません。その中から持ってきてと言われても無理です。電器屋さんや家具屋さんを彼と下見しましたが、最低200万はかかりますよ。(布団も買ったら) それよりは、もらわないで全部出してもらった方がいいです。挙式費用も新婚旅行も彼持ちですが、やっぱり悪いので、私の預金から200万位は出すつもりです。私の親は経済状況が厳しいので出せません。彼のプライドを傷つけると彼が不愉快になるのはわかってるので、私の預金を出す話はタイミングを計ってます。 私も質問者様の言うように、結納がなければ、彼に家電や家具は買ってもらえばいいと思います。もちろん食器も布団もです。 多分、向こうのお義母さんは、「うちの息子の甲斐性で建ててやるんだ」って気持ちが強いのだと思います。

回答No.1

『息子の家!!!』って強調しておくと今後訪問しやすいんじゃないですか? そんでもって、『家は息子が買ったんだから、家電はあなたが用意して』と…。 とにかく家は息子が買ったと思っているので息子だけに出費させるのは嫌なんだと思います。 でもそうは言えないから「女側が揃えるのが当たり前」という発言。 家電を女側でそろえるかどうかは状況次第でしょう。 100組新婚さんがいればお金のやりくりは100通りです。 夫婦にまったくお金がなく両実家が折半ですべて買ってあげるパターンもあるでしょうし。 質問者さんのところは…ちょっと義母さんが息子に執着しすぎのようで心配ですね。 仕事のことは…義母さんが兼業主婦なら働かない嫁はおもしろくないかもしれません。 でも夫婦のことにあまり干渉されないようにした方が良いですよ。 ドンとしてればいいのは質問者さんの方です。負けないで!!

hitomi3118
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 あくまでも息子が建てた家だからと主張したいということでしょうか…。 なんかそれって悲しいですよね。 私は結納金をもらってこそ、家の中にいれるものをそれで買い揃えるものだと思っていたので、貰っていないのに、うちの親が買ってくれるのをそれが普通みたいに言われるのがどうしても嫌です。 結婚に関して家の借りたお金を除き、一切援助もしてもらっていませんし、物も買ってもらっていません。正直うちの親がこんなにもしてくれているのに、なんで?って思いますが、彼の下に弟がいるのでいつもその子がまだいるんだから頼らないで!!って言われます。下の子の子の事も考えてよ!と彼はいつも言われていますが、20歳を超えた、しかも就職している子に何を言っているんだかといつも思ってしまいます。 そんなこと言うんだったら口をださないでよ!みたいな。 ちなみに義母さんは専業主婦です…。 干渉してくるのはわかっているので、なるべく関わらないようにしているのですが、今回みたいな発言をされると…。 今度彼にガツンと言ってもらえば少しは気がおさまるかな(笑) ありがとうございました^^

関連するQ&A