• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:欝や摂食障害の人への接し方)

摂食障害の人への接し方

このQ&Aのポイント
  • 摂食障害の人への接し方について、自身の経験を通じてブログ記事を書いた結果、コメントによりトラブルが発生した事例について相談しています。
  • 自分自身が引きこもりながら克服し、鬱や摂食障害の人へのアドバイスを発信していたが、コメントによりブログが荒れ、相手の傷ついてしまうことを懸念しています。
  • 自分の方法を押し付けるのではなく、相手の意見や状況を尊重し、彼女にゆっくりと自分のペースで改善していくようにアドバイスが欲しいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブログが荒れたことなどどこ吹く風でいいじゃありませんか。 攻撃的なコメントで炎上したところで、叩かれた本人にしっかりとケアをすればいいだけのことです。 メンヘラの克服話というのは、なにかと当事者にとっては「それができりゃ苦労しねぇ」と言いたくなるようなことが多く、それが実行できない人たちにとっては頭の痛い一撃になってしまったりするものです。 記事を書くときはあくまで「とある人物の闘病記」程度にとどめておけばいいと思います。 今後こういった事態を避けるためにその彼女にはメアドを交換して、炎上を招きそうなことを言いたいときはメールという風にすれば問題ないでしょう。 ・・・あなたのやり方を注目して実践しようとしている彼女さんはおそらく近々立ち上がることでしょう。同時にあなたと同じ痛みであることもわかり、これはもう個人的なオフ会をしてもバチは当たらないと思いますよ。 大変貴重な出会いなわけですし、力いっぱい大事にしてあげたらいいです。あなたは、自分の病気を通じて、別の誰かを立ち上がらせた偉人になるわけです。 一人の人間を立ち上がらせると言う大事業をこなす上では試練もあれば、時に叩かれることだってあります。 私は・・・なんだかんだで、立ち直らせるどころか自分が倒れたり、倒れそうになって投げ出してしまったりで、相手方に申し訳ないことが多々ありました。 ですが、あなたは見事、成功するんじゃないかと思います。

bagelcafe
質問者

お礼

力強いご回答、ありがとうございます。 とても勇気付けられました。 先ほど彼女から私のブログにコメントがあり、彼女が新しくブログを立ち上げた、とのこと。 記事は私が読み次第削除していくつもりらしく、そのブログが実質、私たちのメールのようになりそうです。 彼女が立ち上がりました。 いつから書いていたのかわかりませんが、かなり書いているようです。 その新しいブログを使って、彼女の文章、彼女の人生を、私にも見てもらいたいと言われました。 peacementhさん、大変参考になるアドバイス、励ましのお言葉、本当にありがとうございます。 絶対に最後まで見放さず、彼女と自分自身を信じて、彼女と共に頑張っていこうと思います!

関連するQ&A