- ベストアンサー
うつのブログ友達とのお付き合いについて
- うつ病を抱えるブログ友達との正しいコミュニケーション方法
- うつのブログ友達への気配りとは?メールでの注意点
- うつの方がお休みしている時のメールの送り方
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
追記: できたら、 「心配しています」は、省いて 「元気ですか?」→「調子はいかがですか?」 というので、十分優しさは伝わると思います。 「頑張って」→「頑張ってるね」「ムリしないでね」 などに変換されることをおすすめします。
その他の回答 (3)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
うつ病には、6種ほどあり、それぞれ 厳密には対応方法が異なりますが 距離感が大切ですね。所謂 うつ病の人には 不即不離、即かず離れずが基本です。 メールや電話は距離感として近接過ぎるように 感じるのですが、質問者さまのブログ上の コンタクト相手であれば、その人の方から アクセスしてきたのでしょうから……自身で 距離感をコントロールしているのでしょうね。 局面局面で適切な対応方法が異なりますので、 この際、カウンセリング関連の専門書で 研究しませんか。先へ行って、 介護の場面でも、応用が利きますので、学んで、 決して、ご損にはならないとおもいますよ。 漢語は刺激的なので、使用に際しては、 安易に扱わないで、相手の立場を考慮して 用いることにしませんか。 Good Luck!
お礼
obrigadissimoさん、回答ありがとうございます。 お互いブログでコメントしあう仲です。 即かず離れず、がいいのですね。 うつに関しては専門知識はゼロなので、これから気をつけようと思います。 参考になりました!
こんにちは。 その方が軽度なら問題ないと思います。 ただ、深くお付き合いされるお気持ちがないなら、 元通り更新されるようになって、 見かけられた時に、普段通りに接して差し上げる程度で良いと、 わたしは思います。 わたしは、軽度のうつですが、 うつ期には、放っておいて欲しい派です。 でも、友だちが、不意に連絡をくれたら、 それはそれで嬉しいものです。 誘いに応えられなくても、 そう思います。 あまり考え過ぎないように、 自然体で良いのでは? ご参考まで。
お礼
Kayoppe1981さん、回答をどうもありがとうございます。 その方が軽度かどうかはわからないのですよ。 聞きにくいので、うつに関して何も質問していません。 やはり放っておいたほうがよかったのですね。 私としては、心配だったので、あまり考えずに心配メールを送ってしまったのです。 逆効果なのですね。 参考になりました。
- g00g0g00
- ベストアンサー率34% (101/289)
「お元気ですか?心配しています」は、うつの人にとってマイナスになる問いかけだと思います。 元気ですか?->いや、元気になりたいよ、わたしだって、でも元気ですとしか、言えないじゃん 心配しています->あぁ、また心配かける人を増やしてしまった、わたしって何てダメなんだろう といった思考をするかもしれません。 お友達さんには、その人なりの気分の浮き沈みがあると思うので、 ブログの更新がなくても、待っていればいいと思いますよ。 それでもコンタクトをとりたい場合は、無難なメールがいいでしょう。 「こんにちは!ブログを更新したので、もし良かったら見てください♪」とか。
お礼
g00g0g00さん、回答ありがとうございます。 メール出してから、彼女を追い込んでしまった気分になりました。 「お元気ですか?心配しています」はマイナスでしたね。 メールはせずに彼女のブログ更新を待つことにします。 参考になりました。
お礼
Kayoppe1981さん、どうもありがとうございます。 やはり「心配しています」は相手を病気扱いしているみたいで良くなったですね。 今になって後悔しています。 今後気をつけます!