• ベストアンサー

進路・就職について

閲覧有難うございます。初めて質問させて頂く高校3年生福岡在住の女です。 今回ここに質問したいと思ったのは進路のことで…実は高校3年生にも関わらず私は進路が決定していません。その原因の一つに、興味の対象が変わりやすい自分の性格があります。 そんな私が、昔かから変わらず好きで居続けているのが漫画です。なので漫画の編集の仕事などには興味があります。正直、仕事内容などを詳しくは知らないので質問させて頂きました。私は大学進学を考えていて編集なら社会学科はどうかと言われて調べてはみたのですが社会学科も幅広く絞ることが出来ません。そしてその学科にするのだとしても、できるなら金銭的に国公立や公立がいいのですが…(それなら県外も可)過去の皆様の質問を見る限りでは私立が目立ったのでその辺りも教えて頂きたいです。自分は一迅社などに興味があります。 でも前にも記した通り、私は興味の対象が移り変わりやすいので社会学科という学部に進路を絞っていいのかということにも不安があるので、皆様の経験談などもお聞きしたいです。 纏まりのない文になってしまいましたがアドバイス等頂ければ嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

come2さんはじめ他の方に大体、同意見です。 僕は社会学を学んでマスコミに入ったんですが、 第1に漫画家を目指すのであれば学歴、性別、国籍など まったく関係ないと言うことです。これぞプロってことですね。 逆に言えば学歴なんぞクソの役にも立ちません。 第2に東京の大学、できれば有名大が有利だなと言うことです。 出版社の99%は東京にあって採用は在京5大学で80%超えますからね。実力採用ならしょうがないですけど、社内を見ても意外に学歴主義です。 サラリーマン、OLだからしょうがないんでしょうね。この世界は意外なくらい保守的です。 出身大学と性格や能力をセットにして小言を言われるたびに殺意を覚えますが、面倒くさいなと思う 反面、有名大で助かったなと思います。 第3に社会学は落ち目です。専門性が問われる現在においてはリベラルアーツ大学、総合系学部は 全体的、世界的に落ち目です。社会学はリベラルアーツ的素養が高いですから、けっこう不利ですね。 教授や学会全体も活気が無く一部のオタクや無気力学生以外には不人気な学問になりつつあります。 必死に学んだことが社会に通用しないのが何となく分かるので、つまんないと思いますよ。 第4に漫画家は日芸や大阪芸大卒や武蔵野美術大学卒が多いということ。でも学費は高いと言うこと。漫画家以外だと就職などで苦労すると 言う事。 第5に日本はペーパー試験社会であり、やる気や秘めた才能はまったく考慮されないと言うこと。受験生は勉強するしかないと言うこと。 以上です。 同じコースでもあるし、面白い読み物ですから 「格闘する者に○」を読んで見て下さい。参考になるでしょう。

caffee369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。詳しく説明して頂いてとても為になりました。落ち目…ですか、やはりもう一度自分の進路に向き合う必要があると感じました。是非読ませて頂きます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#160321
noname#160321
回答No.6

鳥山明さんの「ドクタースランプアラレちゃん」「ドラゴンボール」の担当で、「眉無し」の別名で知られる鳥嶋和彦氏は、Vジャンプ編集長を経て、退潮に見舞われた週刊少年ジャンプの再建に成功、同社取締役となったが、元々「マンガは大嫌い」で他分野から無理やりジャンプ編集部に回されたのは有名な話し。 出版社で分野を選ぶことは不可能。 文藝から写真週刊誌に回されてノイローゼになった編集社など幾らでも居る。

caffee369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね、皆様からの回答で自分の考えがどれだけ甘いかが分かりました。もう一度真剣に進路選択をし直そうと思います。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.4

こんにちは >高校3年生にも関わらず私は進路が決定していません。 まあ結構そういう人多いので、あまり気になさらずとも大丈夫ですよ 「一迅社」 存じ上げなかったので、検索してみました マンガ系出版社みたいですね >私は大学進学を考えていて編集なら社会学科はどうかと言われて >調べてはみたのですが社会学科も幅広く絞ることが出来ません。 >そしてその学科にするのだとしても、できるなら金銭的に >国公立や公立がいいのですが…(それなら県外も可) え~とですね。出版社系はどうしても東京に偏っているので できるなら東京に出てきたほうがいいです ぶっちゃけ言うと、 大学名とか学部とかにこだわらずに とにかく東京に出てくることを優先して 出版社系でとにかくアルバイトすること これが一番いいのではないかと思います No1の方に同意ですが 東大、一橋大でもいいですが、さすがに難しいですよね? あとは偏差値とのご相談ということになります 他だと千葉大、東京学芸大、首都大学東京とかですかね 大学入って、アニメ研とか入って、出版社でアルバイトする アニメ系イベント企画とかでもいいでしょうね そして、どこかの出版社に入社する そして、経験を積んでマンガ専門の出版社とかに転職 というのがまあ基本ルートでしょうね 出版社ならいろいろな本とか書籍を出してますので いろいろなものに興味がふらついても大丈夫だと思いますよ がんばってください

caffee369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。わざわざ調べて下さったなんて、重ね重ねありがとうございました。自分なりに精一杯頑張ろうと思います。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

1 社会性を持て 漫画家がその書きたいことを掘り進むのに対して、編集者はその漫画が社会に受け入れられるかのさじ加減が仕事だ。金を生むための仕事であるから、受け入れるかどうかが重要。 ※ 言っておくが、社会学部と社会性は関係ない。 2 東京に出ろ マスコミは東京偏重です。一般的な学問であれば、田舎に籠もっていても問題はないが、マスコミはマスコミ人が作っている。そのサークルの中に入らなければ、負け犬の遠吠えだ。田舎でミニコミ誌を作っていたのであれば田舎にいてもよい。 No1の方が指摘しているように、勉強内容より、マスコミに接することができるかです。 3 学歴はあったに越したことはない 一迅社はWEBを見たが、新卒は採らない。中途・経験者のみのようだ。新卒を採るような大手出版社は、学歴偏重だ。早稲田・慶應当たり前の世界。 ということで、「県内が・・・」なんて考えているようでは、生き馬の目を抜くような出版業界には入れないと思ってください。知り合いで出版社に入ったような人間は高校時代から、『よくも、まぁ舌が摩耗しないな』というようなタイプだった。

caffee369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分が選ぼうとしている道がどれほど困難を極めるかを知り、また迷いが生じています。分かりやすいアドバイスを本当にありがとうございました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

そもそも興味があれば何でも良いわけではありません。 興味を本位にして進路を決めすぎるのは良くありません。 最悪なのは、吹奏楽部にいます。楽器が好きです。音大に行きます。 なんてことでしょう。就職先がありません....。 もっと普通に、法律やら経済やらを勉強して、普通に就職をすることを考えたらどうでしょうか。 (社会学もそう悪くはないと思います) 興味を本位にする必要がありません。 勿論、ガキの頃から機械いじりが大好きで、自動車を作りたいです、というような「就職に繋がるような」興味があれば別ですが。 国立か私立かは、まず学力の状態や志望校によるでしょう。 どこを志望したところで学力がなければお話になりません。 国公立文系なら、センターで数学が課されるか、それをこなす学力があるのか、という辺りが大きいでしょう。 あるいは、学力全然ありません、なんて人なら、一生懸命勉強するにしても、科目数の少ない私立の方が有利でしょうね。 お金の面で言うと、通える国公立<通える私立<通えない国公立<通えない私立、という順にお金がかかるでしょう。 文系の場合は、おそらく2番目と3番目の差が大きくて、1番目と2番目の差は大したことがないように思います。 まぁ、お金のことや学力のことなどよく考えて、進路を決めてください。

caffee369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。説得力のある説明になるほどと納得させられました。もう一度きちんと進路選択したいと思います。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 以前から、「 やることのない( 決まらない )人こそ大学に行くべき 」と アドバイスしています。あなたのような高校生はぜひ大学に進み、そこで 自分のやりたいことを見つけるといいでしょう。  マンガや編集に興味があるなら、「 東京の文系 」まで決め込んで構わない でしょう。商業出版は東京以外ではほとんど成り立たないし、国立出身が 有利に働く分野でもありません。むしろ、在学中から出版社にアルバイトで 出入りしていたりするほうが有意義です。あとは自分のレベルに合わせて 東大・一橋から都立大や学芸大を検討してください。横国や埼玉大などでも 構いません。横浜市立なんて選択肢もあります。  学部は正直言って、どこでもいいです。文学部でも社会学部でも構わないし、 経済学部でも法学部でもいいんです。どうせ、学部で選別されることなんて ありませんから、たくさん受けて、受かってから悩めばいいのです。自分の 得意科目で受験できる学部を選べばいいんです。  文系出身者のほとんどは、大学で学んだ学問となんら関係のない職業に 就きます。そもそも大学では営業のやり方なんて教えてないし、経理だって 実務は会社に入ってから身に付けるものです。出版業界でも、出身学部を 問われることはありません。むしろ文学部は少数派かもしれませんね。  なお私立も目指せるのであれば、やはり早稲田や慶應がベターです。基本的に 何事を目指すにも、格の高い大学のほうが有利です。頑張ってください。

caffee369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一つ一つ丁寧に説明して頂いてすごく為になりました。まだ決定したわけではないので、もう少し自分の進路と向き合おうと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A