• 締切済み

育児感覚のずれで夫婦げんか?

かみさんが瞬間湯沸かし機のように激怒してしまいました。 理由は家事を手伝わなかったことと昨日は昼からずっと子供の面倒を押しつけられたと言うことらしい。小生は理解できないのです。 昨日土曜日はなぜか疲れが出てしまい、外出後午後2時過ぎから昼寝をしてしまい、子供の面倒を任せてしまったのは事実。 きょうは家族で遠出、小生が運転手。帰ってからはかみさんが洗濯物の取り込み、夕食の用意。そのあいだ小生は子供と遊んだり、外出したときの写真をパソコンに取り込んだりする作業をしていたのですが、夕食の始まりに娘が頭の上に皿を載せてふざけたところ「汚いからやめなさい!」と激怒して頭をたたいたのです。 以前はそんなことはなかったので、小生は何が起きたのかわからず、やめろ、なぜそういうことするんだと言うと、発狂したように夕食のしたくなど何も手伝ってくれなかったなどなどと言うのですが、こちらだって子供の相手をしたりしていたのです。二人目が出来たとき心配だと言うと、じゃ別れましょうと言うのです。今の娘はあなたが引き取ればいいとまで言うのです。二人目はわたしが育てるから、と。 ぼくはかみさんの怒る理由がわかりません。でも僕が悪いのでしょうか?育児感覚のずれ?それとも身重の妻がお腹に子供がいるためつらくてあたってしまっているだけなのでしょうか?

みんなの回答

  • oogoog
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.6

ダンナさん側からの言い分だけでは、正直わからないです。奥さんから見た景色はだいぶ違うでしょうからね。 ・土曜日に寝たときに、わびながら一言かけてから寝たか?  ・平日の仕事の忙しさはどのくらいか?(連日の深夜勤務で、普通の人でも土日に昼寝しないとやっていけない程度か)、飲み会など遊びには行っていないか? ・遠出に行きたいといったのはどっちか? ここに行いこうと主張したのはどっちか? ・出先での活動内容について、2人の意見は本当に一致していたか?(休みたいというのに、せっかく来たから○○もしようよなどと言ったりすることはなかったか) ・写真の取り込み作業は、奥さんからも是非すぐにお願いしたいといわれていることか? ・夕食準備時に、子供の世話は完全に行っていたか? 子供がママママとまとわりついたりしなかったか? ・夕食時の子供の世話(こぼしたのを拭いたりなど)は、誰がやっていたか? ・ダンナさんの体力はどの程度か? 奥さんの体力は?(もしダンナさんの方がはるかに上なのであれば、対等の負担ではおかしい) 私がこれらのことを知りたいというのではないので、ひとつひとつに回答していただく必要はありません。ただ、ダンナさんご自身の気付いていないことがたくさんあるのではないか?と思ったわけです。 往々にして、ダンナさん側は「平日仕事しているので、土日はのんびりさせてもらいたい。家事育児は、多少手伝ってやってもよい。こんなにやってるのに、何の文句があるんだ」くらいに思っていて、奥さん側は「平日自由に活動できているのに、土日も私に押し付けて自分勝手しようとしている。私は24時間365日休みがない。体力もそっちのほうがあるのに」と思っています。よくある現象かと思います。 特に、今の奥さんは、お腹に赤ちゃんがいて(何ヶ月かわかりませんが)、疲労がひどい可能性があります。奥さんの状況が変わっているのにダンナさんが普段と変わらなかったら、負担は奥さんに全部来ます。 家族間の負担配分は、家族によって全然違います。家事育児は奥さんが100%やるのが当たり前!といううちもあるし、それとは全く逆方向のうちもあります。どっちが正しく、どっちが悪いということはできないですよね。したがって、「僕が悪いのか」といわれても、他人が判断することはできません。ただ、唯一間違いないのは、奥さんはご不満だということです。 ここに質問なさったのは、「自分は悪くない」ということを証明したい気持ちもあるかもしれませんが、「もしかしたら自分の気付かないことががあるのかな」と気付いておられるということですよね。それはとても大きな一歩だと思います。みなさんがいろんなことを書いていらっしゃるので、参考になさって、奥さんの声に耳を傾けながら話し合ってみられるといいと思います。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.5

育児感覚のずれで? と思っている段階でちょっとカチンときちゃいました。 私は2歳半の息子がいます。男の子、というだけであなたよりハードだと思いますよ。 >理由は家事を手伝わなかったことと昨日は昼からずっと子供の面倒を押しつけられたと言うことらしい。小生は理解できないのです。 奥様とお互いに子どもを「押し付ける」という表現で扱っているのですか?揚げ足を取るようですが、これって・・・と思います。 >昨日土曜日はなぜか疲れが出てしまい、外出後午後2時過ぎから昼寝をしてしまい、子供の面倒を任せてしまったのは事実。 夫もよく昼寝をしています。なので奥様がカチンと来る気持ちとてもよくわかる。ちなみに私もフルタイムで働いていますから、私だって同じ!と思ったりも。 あなたは「ごめん、疲れが出てしまったから寝かせて」という一言はおっしゃってますか?こういう一言だけで私は落着きます。「何時になったら起こして」なんて言ってくれたらもっといいです。じゃないと「いったいいつまで寝てるの!!!」と怒り心頭になります。 >きょうは家族で遠出、小生が運転手。帰ってからはかみさんが洗濯物の取り込み、夕食の用意。そのあいだ小生は子供と遊んだり、外出したときの写真をパソコンに取り込んだりする作業をしていたのですが、 他の方も書いていらっしゃいますが、帰宅後それだけのことを奥様はよくやっていらっしゃる。夕食の用意は奥さんが、としても、洗濯物の取り込みくらいあなたがやりなさい!できないなら一緒にやっては? 子どもさんがおいくつかわかりませんが、2歳以上でしたら一緒にやれると思いますよ。 >夕食の始まりに娘が頭の上に皿を載せてふざけたところ「汚いからやめなさい!」と激怒して頭をたたいたのです。 子どもに切れた、と言うだけではないと思いますよ。あなたに対するあてつけもあります。 でももしかしたら娘さんは時々あなたがいない食事時にもやっているのかもしれません。私も息子によく注意していることをやられるとカチン、と来ることもあります。あなたは時々一緒なのであって、奥様は連日の現在進行形です。たまにしかいないあなたにはわからない!というのもわかりますよ。 >以前はそんなことはなかったので、小生は何が起きたのかわからず、やめろ、なぜそういうことするんだと言うと、発狂したように夕食のしたくなど何も手伝ってくれなかったなどなどと言うのですが、こちらだって子供の相手をしたりしていたのです。 あのですね、奥さんだってわかってるんです。でもね、「お母さんの作ってくれるご飯はおいしいよね」とか「お母さんにありがとうって言おうね」とか奥さんの耳に入るように娘さんと言い合うとか、奥様へ面と向かってはいえないこと、大げさな、と思うかもしれないけれど、そういう小さなことが子育てでいっぱいになっている奥様へはプレゼントより効果的なんですよ。 >二人目が出来たとき心配だと言うと、じゃ別れましょうと言うのです。今の娘はあなたが引き取ればいいとまで言うのです。二人目はわたしが育てるから、と。 一番言ってはいけないことですよね。周囲の人に言われるならまだしも、夫であるあなたに。不安なのは奥さんが一番感じているんです。 二人目ができたとき心配だ、ではなく、「二人目ができたらもっと僕もがんばらないとね」でしたね。出産直前・直後は娘さんと2人どうされるおつもりですか?まさかご実家に預けて楽をする、というわけではないですよね。 >ぼくはかみさんの怒る理由がわかりません。でも僕が悪いのでしょうか?育児感覚のずれ?それとも身重の妻がお腹に子供がいるためつらくてあたってしまっているだけなのでしょうか? さて、これだけ書かせていただいて、また上のように思われますか? 身重っていうだけでも本当に体力的にも精神的にも不安定になります。 何より休日はご主人であるあなたに助けてもらえる。と思っているのに、ご主人は寝ていたり、パソコンをいじってる。かえって出かけていてくれるほうが楽、と感じてしまうかも。 あなたの奥様は普通ですよ。たぶん子育て中の女性はみな同じことを考えているし、夫たちはまたあなたと同じようにしていて、なんでおこるんだ?俺はこんなに手伝ってるのに、と思っているんでしょうね。 家庭のことを「手伝ってる」という段階ですでに女性から見たらアウトなんですが。 是非あなたが娘さんを連れて1日でも半日でもでかけてはどうですか?そうでなければ奥様をのんびり1日外出させてあげる。 たまには一人の時間を奥さんにあげてください。それだけでも違いますからね。

  • asuma1974
  • ベストアンサー率17% (26/148)
回答No.4

こんにちは。。。 質問を読んで奥さんの気持ちも旦那さんの気持ちもわかるなぁ~って 思っちゃいました(^^ゞ 私達も良く?あります。 「夫婦げんかは、犬も喰わん。」でしたっけ??と言いますが、 結果から言うと、どちらも悪くないし、お子さんも悪くない。 もしかしたら、お子さんは空気を読んでワザとふざけてみたのかも しれませんよ。写真の整理だったら家族みんなで、会話しながら やっても楽しいんじゃないかな。。。。 奥さんが、子供を叱っていたら奥さんの話を聞いてから子供の話を 聞いて、まずママを立ててあげる。それから、子供をなだめる。 そうすれば、円く治まったかもしれませんね。 質問者さんだって、イラッとしてる時に「なにしてるんだ!! やめろ!!」って言われたらどうです?かなり腹が立ちませんか? どうも、そこら辺の気配りが欠けている気がします。。。 ウチの旦那も含めて。。。。最近は、私がイラっとしていると 家族みんな空気を読んでサア-っと部屋から出ていってしまいます。 飼っているペットの猫さえ押入れに逃げるのです(T_T) 私もいつまでも怒っていてもしかたないので、平静をたもちます。 これも、ひとつの方法かもしれませんね(^^ゞ

  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.3

一児の母です。 私も主人が仕事で疲れているのは重々承知しているつもりでも、 どうしても腹に据えかねる事は時々ありますよ。 例えば、 >土曜日はなぜか疲れが出てしまい、外出後午後2時過ぎから昼寝 ここでまず一度イラッとします。 平日はずっと上の子を見ながら妊娠中ならではの眠気と戦い、 お腹が張っても横になれない状態ならさらに腹が立ちます。 >家族で遠出後かみさんが洗濯物の取り込み、夕食の用意。 小生は子供と遊んだり、写真をパソコンに取り込んだりする作業 なぜせっかく車で外に出てたのに外食できないの? PCに写真取り込むぐらいなら洗濯物取り込んでくれればいいのに! とかなりイライラすると思います。 写真の取り込みなんか、食事が終わってからでも、 お子さんが寝てからでもいくらでもできることですし、 こちらからすれば、家の用事には見えないことです。 妊娠中は感情の振れ幅が大きくなることもあるので、 本心からおっしゃったのではないと思いますが、 夫が子供をみてくれる週末ぐらい ゆっくりしたいと思うのは主婦も同じですからね。 土曜の昼寝がまずかったな、と思われたなら、 その日か翌日は夕食を外で食べようとか、 半日お嬢さんと二人で出かけて 奥さんを一人でゆっくりさせてあげようとか、 何かひとつ埋め合わせをして差し上げればよかったのではないでしょうか。 今日のところはひとまず譲って、来週末は奥さんを ゆっくりさせてあげてください。

  • dora-pika
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.2

30代2児の母です。 >きょうは家族で遠出、小生が運転手。帰ってからはかみさんが洗濯物の取り込み、夕食の用意。 奥様はとても疲れていたと思います。 私なら遠出した後に食事や洗濯ものやらは無理でした。 普段家にいる時でさえ、お腹にいたときはしんどかったです。 妊娠中は必要以上に疲れますし、イライラします。 でも普段は上の子のお世話にそんなに手を抜くことは出来ないので しんどいです。 だから、遠出して疲れてるだろうから今日は出前でも・・・って 言ってあげればよかったのにって思いました。 そしたら奥様は自分の体調のつらさ、大変さが分かってくれてるって 思って逆に普通に食事の用意が出来たいたかも知れません。 普段はよくお子様の面倒もみられているのでしょうけれど、 どんなにみてもらっていても妊娠中はイライラしますし不安定です^^; すみません>< 多めに見てあげてください。 突然の発狂、私個人的にはとてもよく分かります。

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.1

>それとも身重の妻がお腹に子供がいるためつらくて >あたってしまっているだけなのでしょうか? そうでしょうね。 私も男なので、本当のところは理解できませんが 大変である事は確かでしょう。 アナタが「これだけした」と、奥さんの「これだけしかしてない」は どこまで行っても交わりません。目線が違うから。 奥様の言葉は本気ではありませんが、そんな言葉を発するほどに 精神的や肉体的に追い込まれていると理解はしてあげて欲しい。 そこを起点に、なら自分なら何ができるのかを考えて欲しい。