- ベストアンサー
夫婦喧嘩?旦那が具合悪いと文句を言う。私の対応は冷たい?
- 旦那が具合が悪くても私の対応は冷たいと思いますか?
- 私は休みの日も子供の面倒を見ていて、夜中にも起こされて疲れているのに旦那の具合が悪いと文句を言われます。
- 旦那が甘えすぎなのか、私の対応が冷たいのか、客観的にどう思いますか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>大きな子供だ・・・と思ってしまいます。 そうですね、そのように思うのが一番建設的だと思います。 どちらが悪いかといえば ご主人が悪いですが そういう現状があるので うまいこといいほうに持っていかないと 質問者様のストレスはたまるばかり、と考えれば 善悪で判断するのはあまり意味がありません。 そして かまってちゃんの旦那様に「厳しく」接すると 溝は更に深まるので 「男なら」「父親なら」で上から接するのは 現状を更に悪化させる可能性が高いです。 日々ねぎらってあげて、 甘えたいサイン(メールはそうですね)は見逃さず そのとき放置しても必ず翌朝 「メール気付かなくてごめんね、大丈夫?」と 相手が何か言う前に先回りして「心配している」風に振る舞い いよいよ御自身がしんどいときは 相手を非難する感じではなくて 「ごめん、しんどいから~してもらえないかな」と下手にお願いしてみる。 ような感じで徐々にご主人の意識が変わっていくのを待つ のがいいかと思います。 今に始まった事じゃないと思うので 手をつけるのが遅かった分 甘えの度合いもひどくなっているでしょうし 子育て中ということで質問者様の余裕もないと思いますが 冷たく扱うと悪化する一方なので 3人の子育てと思って割り切るのがいいんじゃないでしょうか。 愛されたくて、かまって欲しくて仕方がないんです。 それを拒否されればさらにめんどくさいことになります。
その他の回答 (13)
- dora-mon
- ベストアンサー率15% (69/438)
こんにちは。 私も少し蓄膿をもっているので分かってもらいたいのですが、これ本当にきついです。 確かに何日も頭が痛い時や、熱が続き体がきついときもあります。 なったことが無い方に分かってもらうのは難しいのですが…。 ですから、言っているのは嘘ではないのでしょうが、仰るとおり「きついならきついなりの態度」というものはあると思います。 夜遊びして「痛い」とか、ましてやメールに応えなかったことに逆ギレとか…。 会社に関しても、何日も休めるなんてうらやましい限りですが、そう頻繁(しかも3日も)だと責任がない、または自己管理不足と判断されかねないですよね。 同じ男性の立場ですが「社会人としても、家庭人としても半端」ですね。 この文面からだと、奥さんの言動には冷たいなどとは感じません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 蓄膿ってそんなに辛いんですね。 私は蓄膿ではないので、わかりませんでしたが、気にかけてあげようと思います。 同じような症状の方からお話がきけてよかったです。
- dankai-mae-M
- ベストアンサー率19% (133/696)
当家の娘も同じようなことを言っていますね。 ですから、このような夫婦も沢山いるのだと思います。 娘は、勤め先の託児所で同じような話を聞き、自分のところだけで ないことで少し納得しています。 小さい頃からの生活習慣って修正が難かしいようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 小さい頃からの習慣って修正が難しいですね。 結婚してから特にそう思います。
- you-b
- ベストアンサー率26% (94/354)
いや、まあまあ、貴方のほうが正しいんだけどさ。 こういうのって普段からの関係性でしょ。 貴方だって、旦那に何か御願いして、それを旦那が断ったら 「私や子供のことは、どうだって良いのか!?」 って思っちゃうこと、あると思うんですよ。 ちょっとした失敗で手一杯になって頼みごとしたら 「自業自得だろ」って言われたら、 「んなこと解ってるよ!それでお前、私や子供は大事じゃないのか!?」 そう思うんじゃない? 要するに、旦那からしたらさ、 「俺のことはどうだって良いのか!?」 って、それだけだと思うんですよ。言いたいことは。 そこに「自業自得だ」って言っても話がすれ違うと思うんですよ。 まあ、たとえば、貴方がうっかり子供の前でコップ倒しちゃって 「ちょっと布巾とって」って頼んだら 「自業自得だろ」とか「こっちも忙しいんだ」って言われて、どう思います?って話。 貴方がメールに気付かなかったのは仕方ないよ。 まあでも、なんかフォローの仕方は間違ったんじゃない? 「自業自得」「こっちも忙しいんだ」「仕方ない」そういう態度だったんでしょ? 旦那は普段から、軽視されてるって感覚が強いんじゃないの。 だからそんな子供じみた、貴方を試すようなことをするんじゃないの。 そりゃ子供居るんだから仕方ないけどさ。 今回のことは旦那のほうが馬鹿だし、そりゃ自業自得だけど、 そこに至る貴方たちの関係性は、お互い様じゃないの?と思います。 貴方の態度が冷たいか? 普段の関係性にもよるのでなんとも言えないけど、 旦那が求めてることは、それじゃなかったのは確かだし、 そういう気持ちを少しも解らないかな?だとしたら、ちょっと冷たいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とってもよい例えだったと思います。正直痛いところをつかれた気分です。 私の考えが正しかったとしても方法はもっと選択すべきだったかもしれません。
あぁ、ごめん、寝てたから気がつかなかった。 それで終わりですよ多分。ウチの嫁なら。 自分でなんとかしなきゃとしている時は、気にかけてあげましょう。 頼ろうとしている時は、ほっときましょう。 自分でしようと思ったけど、どうしても手が足りないなどの時は、 やってあたりまえではなく、夫婦であれ丁重に頼み合いましょう。 夫婦は相互扶助の義務があるとはいえ、依存しろと言っているのでは ありません。相互扶助の意味を勘違いしていないかよく話をし、旦那 だけではなく、あなたにも同じ事がないか、お互いに、お互い様だと 言える夫婦関係を目指しましょう。 夫婦関係の話を友達などにして、のろけかよと言われるのが目安です。 片方だけが考えても、夫婦関係がさらに悪化するだけですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 私も旦那がちゃんと会社から帰ってきて布団に入っていれば様子をみたりすると思うのです。 でも、遊びに行く気力・体力・健康状態なら大丈夫でしょって思ってしまって。 夫婦でも頼みごとは丁重にしないとだめですね。
- sana-1
- ベストアンサー率11% (17/151)
小学生の子供がいます。 ママ友達と話しすると 「旦那が一番手がかかる」 という意見です。 幼稚園の頃子供が病気になると私が看病するじゃないですか。 旦那は仕事休めないから隔離するのに、私にはうつらず旦那にうつるのです。 うちは子供二人いて順番に大抵うつるので、二人治った時点でふらふらなのに、渋々旦那を看病してると お前は丈夫で良いよな~ とぐだぐだ横になりながら言われました。 もちろん特別丈夫ではなく、うつらない様に気をつけて 運よくうつらなかった のです。 因みにこの話しをすると お母さん方は うちも一緒! と言います。 そんな感じです。 あなたは悪くないですが 旦那ってそんな感じです。 旦那さんの言ってる事は適当にかわしてなんとかやっていって下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どこも一緒なんですね。 うちの旦那も同じことを言います「お前は凄いよなー」って。 病気にかからないのではなくて、かからないようにおかしいなと思ったらすぐに対処しているだけ。 自分が倒れたら子供の面倒をみれないから気をつけているだけなのに・・・。 うちは子供より旦那の方が熱も出すし、風邪もひくので困りものです。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
犬も食わない・・・夫婦喧嘩に深入りは出来ませんが どっちもどっち・・・的な感じは受けます。 民法第七五二条 夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。 この規定は単なる義務規定ではなく、夫婦の愛情深い協力関係で心豊かな家庭を築くべきこと、互いの家事分担による子供の養育条件の整備など、社会通念としての道徳観念に基づく倫理観の法的表現、と解すべきかと思います。 子育て中の主婦業の困難を理解できないで、家事・育児の手助けもせず、夜遅くまで遊んで帰る夫にも責任感の欠如を感じますが、家事・育児ばかりか帰るべき家そのものを敬遠させているのは、あなたご自身では無いのか・・・と感じます。 優しい言葉の掛け合いとか、朝夕の抱擁とか、新婚当初の初々しい感情を互いにお忘れのようですね。もし、 思い当たる節があれば、ご主人に優しい言葉を掛けるとか、新婚気分のお甘えをしてみるとか、夫婦の間の初心を取り戻すことにお互い努力し合えれば、きっと素敵な家庭が築けると思います。 どちらかが善でどちらかが悪とか、一方だけが努力が足りないとか、そうした判断は他人には出来ません。 初心に返って温かい家庭を築いていって下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 日々の生活も関係しているかもしれませんね。 私だってちゃんと会社から帰宅して大人しくしていれば心配もするのですが、遊びに行って・・・ではどうかなと思うのですが・・・。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
嫁の立場です。4歳と1歳児がいます。ん?自業自得でしょ。 金曜に頭が痛い段階で病院へ行けって感じだし(うちも私も主人が蓄膿(副鼻腔炎)になりましたけどね、 ちゃんとその日に病院行きましたよ。あの状態でずっとほっとくなんてあり得ないわ) 月曜だってひどいんならそんなボランティアみたいなパソコン修理なんてしてないで病院行けって感じ。 更には火曜日やっと病院行ってその後遊んで帰ってきた?バカじゃないの? >遊んで帰ってくるくらいだから、自分のことは自分でしろってことなんだな、と。 当然。 >大人なのに何度も熱を出したり具合が悪くなって会社を3日も休むなども多かったです。 私にしてみたら、ダメ社会人もいいところ。結局自己管理ができないからそんなに休むんでしょ。 うちの主人も熱っぽくても会社に行くし、辛かったら最低限のことだけして早退するとかしますよ。 会社を休むなんて、インフルで出勤停止されてた時くらい。 結局、本人のやる気と資質だと思いますよ。申し訳ないですが、あなただけじゃなくて会社にも甘えてるダメ男そのもの。 まだ子供が小さいからいいけど、子供にもご主人の真似されたら嫌じゃないですか? パパも具合悪いのに遊んでる、寝てないよ、まさに子供に示しがつかない。 >具合が悪いなら具合が悪いなりの生活をしろとも思いますし、「心配してくれない」って子供?って感じです。 その通りです。まだ子供のほうが「ママ大丈夫?ムリしないでね」って空気読むわ。 優しくなんてしたら、ご主人ますますつけあがりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご質問者様も旦那様も蓄膿になったことがあるのですね。 あの状態で放っておくなんて・・・ということですので、放って我慢していた旦那が馬鹿なのか、症状が軽かったのか・・・。 初めは風邪かなという話だったので、市販薬を飲んで土日休養してもらっていたのです。 それでもよくならないので、月曜には病院に行くように行ったのですが、ボランティアって・・・え?って感じですよね。 痛みは本人しかわからないので何とも言えませんが、熱を出したり風邪をひくととにかく煩いのです。 度々のことなので、私も正直うんざりしてしまって・・・。何せ子供より風邪をひくのですから。 優しくしてもつけあがるでしょうが、突き放しても上手くいきそうにないので、上手に操作していきたいと思います。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>夫婦喧嘩ですが、どっちもどっちですか? そうだと思います→夫婦喧嘩は犬も食わないって言いますね・・・ 他人には、原因やどうしたいのか?真意や真相が分からず結局は何もできないので、なまじ首を突っ込まないのが賢明と言う事だと思います。 >くだらないことなんですが、客観的にみてどう思いますか? 一読すれば、どうしても貴方の証言と言うか感慨が質問文には主に(一方的に)記載されており、心情的にはご主人に非があり、子供っぽいとか我儘とかに思えます。 しかし、白黒をつけたりご主人に世間の回答はどうだこうだと詰め寄っても、状況の改善解決はされないと思います。 要は、原因の究明と対策を相談したり考えて理解し協力し合う事で乗り越えないと、結局は家庭にとってピンチが訪れ改善解決は遠のくばかりかも・・・ 例えば、嫌な事や対人関係からのストレスからくる出社拒否症.鬱の前兆かもしれません。 過程を守る為にも、大きな子供であるご主人の悩み・不満・辛さを母親の気持ちで聞く、恋人に成って労わる、奥様として信頼期待する。 その話し合いや見守る接し方で、一緒に闘う戦友&同志になって、根本原因や気持ちを和らげ、慰め、勇気づける事を目指してみてはどうでしょうか・・・ >旦那が甘えすぎですか?私の対応が悪い?冷たいですか? 他人が、「男のくせに」「一家の長の資格なし」「人生に会社に家族に奥さんに甘え過ぎ」「えー大人がだらしない不甲斐ない」と言うのは簡単だが、それでは何も改善解決しないし繰り返されるともいます。 抽象論で恐縮ですが、縁あって家族と成り誓いの言葉にあったように順境にも逆境にもお互いの幸せを自分の幸せとし共に慰め協力し合って歩むのが夫婦&家族。 どちらが悪いとか対応が良し悪しではなく、お互いの為に、家庭家族の為に、これまで以上にさらなる話し合いを行い、譲る所を労りで深め、愛情と思いやりをもって理解&協力し合い、より良い信頼関係や明るい暮らし(ライフスタイル)を築き上げる事が何よりも大切だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 犬も食わないというのはわかっていますが、客観的にどうなんだろうと思って質問させていただきました。 色々考えてみたいと思います。
- tragicomedy695
- ベストアンサー率13% (5/36)
夜中に赤ちゃんに授乳するということはかなりまだ小さいですよね? そのくらいの時期であれば、私としては旦那さんも気を使ってしかるべきだとおもいます。 旦那さんの方が悪いでしょう。 ただ、そのくらいの子供を育てている母親はストレスから少々精神が不安定になりがちです。 そのあたりを自覚し、頑張ってください。 今回は旦那さんの自業自得なため旦那さんの弁論はしません。以上。
お礼
ご回答ありがとうございます。 子供は3歳になったばかりの子と6ヶ月の赤ちゃんです。2人とも夜に何度も起きるので、子供を産んでから3年間私は朝まで寝たことがありません。 私自身のストレスもあるかもしれませんが、あまりに子供っぽくて・・・。
- ariakun
- ベストアンサー率37% (186/494)
旦那さんが「頭が痛い~」と言うなら「医者」に行けという事ですね。 原因を解明してその処置をさせる、それができないなら単なる我侭。 貴女の言うように「自業自得」です、これが続けば昔話の「おおかみと少年」の様になるでしょう。 本当にやばい時、相手にされなくて危機を迎える・・・ それも仕方なしでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 初めは風邪かも・・・ということだったので市販薬を飲んで土日を休ませました。 でも回復しないようだったので、医者に行くよう日曜の夜には話しをしたのです。 「おおかみと少年」ではないけれど、風邪や熱の時も凄く煩くて・・・。たまにのことなら心配するのですが、頻繁に熱を出したりするので、正直またかと思ってしまう自分もいます。 だから、相手にされなくなってしまうのでしょうね。どうもそのことに気付いていない気がします。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 3人の子育てと思った方が気楽かもしれませんね。 半ば旦那のことは当てにしていない自分がいます。 皆さん旦那が自業自得ということだったので、私の考えは間違っていなかったんだなと思いました。 でも、私の対応が良かったかというとそうではなかったかもしれません。 そういう旦那だとわかっているのだから、もう少し上手く立ち回った方が円滑に行くかもしれませんね。