• ベストアンサー

子供の幼稚園について旦那の考えに同意できません(長文です…)

現在、娘が2才9ヶ月の母親です。旦那と子供の幼稚園について意見が合わず悩んでいます。 現在住んでいる所では、区立の幼稚園は全て2年制で一番近い幼稚園に行かせたいので私は後2年は娘と過ごし、近所の公立幼稚園に行かせたいと考えています。 しかし、旦那は今すぐにでも私立の幼稚園でも保育園でもどこでもいいので子供を預けて、私に働いて欲しいと言います。 旦那の収入で私が働かなくても家族3人暮らして行く事には今現在全く困ってはいないのですが、旦那は「これ以上子供と2人でいても、お互い良くない。これ以上与える事もなければ得るものもない。君自身の将来について、もっとよく考えるべきだ。君の甘えが伝わって来て、君の考えが全く伝わらない。子供にとっても1日中ベッタリしていても、良いことはない」と言います。 今住んでる区も隣の区も待機児童は何百人もいるし、今すぐ働く場所もなければ入れる保育園も幼稚園もないと伝えると「だからずっと前から僕は言ってるのに何もしてこなかった君の責任。僕がどこで働いて何時間勤めて、どこの保育園かまで考えなきゃいけないのか、もっとしっかり考えろ。」と言われました。 旦那から見ると、専業主婦は毎日ダラダラ過ごしているくせに文句が多いと言うのです。 子供の世話と家事をこなしていくのは、やったことがない人にはわからないと思いますが、とても大変です。しかし旦那は、毎日子供と遊んでるだけなのに何が大変なのかわからない、仕事もして子育てもしてる人はたくさんいるんだから君の言い訳に過ぎないと言われます。 どうしたら、近所の区立幼稚園に行く事を納得させられるのか、アドバイスがあればよろしくお願いします。遠い私立の幼稚園、無認可の保育園は私は考えられませんが、旦那は子供の為に送り迎えが大変でも苦労して場所は関係なく行かせろと言ってます。 私は甘いのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.5

>これ以上子供と2人でいても、お互い良くない。 >これ以上与える事もなければ得るものもない。 >君自身の将来について、もっとよく考えるべきだ。 >君の甘えが伝わって来て、君の考えが全く伝わらない。 >子供にとっても1日中ベッタリしていても、良いことはない これは「質問者さんから挙げられた不満の声から判断された答えではないですか?」という推測があります。 女性は割と「今苦労してるんだ」と言葉にして聞いてもらえるだけで満足します。 それで満足し、少し苦労が和らいで、でもまた苦労があって苦痛が溜まってきて、「今苦労してるんだ」と言葉にして和らげる…の繰り返しです。 女性は内心「あーすっとした」で問題解決。 実際今回の質問文を書いた時は結構気分がスッとしたと思います。 しかしそれを男性が聞けば「延々と言葉で責め続けられている」と感じます。 苦労してると愚痴ばかり言うから、子供にも悪影響が出る 苦労してると愚痴ばかり言うから、幸せを得てるようにも感じない 苦労してると愚痴ばかり言うから、将来が心配だ 苦労してると愚痴ばかり言うから、甘えているんじゃないかと疑わしい 苦労してると愚痴ばかり言うから、子供とべったりする事が害悪じゃないかと思う そう考えると、全て辻褄があいます。 だからそれを解決するために「一刻も早く子供を預けるべきではないか」という案が出たんだと思います。 送り迎えの負担は増えるが、一日べったりして一日フルの苦労を背負うより、送り迎えだけに軽減した方がいい。 質問者さんは旦那さんの労働の苦労を全く評価していない=質問者さんにとって労働とは遊び同然の無痛の行為なので、空き時間の労働には全く問題はない。むしろ気分転換にもなる。 こういう論理的な判断をしていると思います。 第三者の男性から見ると、全くもっての妙案だと思います。 その上で。 男性側は解決の最善手を考えてるのに(すぐにでも預けろ)それを否定し、自分から出す提案(区立幼稚園に行かせたい)は穴だらけ(事前準備をしていない) そりゃ怒ります。 愚痴というか数年も続けば既に呪いの域? あと二年も続くと考えれば嫌だと思います。 実際、男女の性格差で、これほど噛み合わない部分も珍しいでしょうね。 対応とするならば、男性思考に沿った戦術を考える感じでしょう。 男性の場合、負担と成果いう二つをちゃんと比較して評価できる事を望みます。 負担は「二年間現状が続く」 それほど強く否定すると言う事は、それほど愚痴の苦痛が嫌だという予想があります。 旦那さんからの問題点は挙げられています。 それを解決・軽減する手立てを考えれば、負担の問題を減らせます。 成果は…送り迎えが近いだけ…??? 今回の文章を読む限り、利益になる面が殆どありません。 これでは私でも「そりゃ質問者さんが送り迎えを面倒くさがってるだけでは?」と言わざるを得ない。 もっと積極的な、二年間現状の負担を強いてでも絶対に近所の公立幼稚園へ行かせたいという理由を挙げる必要があります。 2年間。旦那さんがキレかける程の現状を強いてでも?待たせる価値を提示しなければなりません。

warame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そして大変考えさせられましたが、主人にもその様な事は言われてました。仕事で疲れているのに、子供の愚痴を毎回聞かされてる身にもなれと。そんなに大変なら、保育園に行かせて働いた方がお互いの為だと。子供の話が出来るのは旦那しかいないので、1日の出来事を話しているのですがきっと愚痴に聞こえているようですね…今回、初めてこちらに質問させて頂きいろんな方からの意見が聞け、とても救われました。まだどうするか解決してないので、気分がスッとはしてませんが男性側の意見も聞けたので良かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.8

うわ~嫌な考え方ですね。なんか、モラハラみたいですね。(>_<) 私も専業主婦しています。だからと言う訳ではありませんが、働かないのが「甘い」などとは、ちっとも考えておりません。 働ける条件が揃えば、働きたいとも考えておりますが、正直言って難しいですね。 実家のサポートでも得られれば、話は別ですが、協力が得られないとなると、 パート代は保育園代に消えて終わってしまうのが現実ですよ。 もちろん、お金が残らなくても、自分のスキルが上がると言うメリットはあると思いますが・・・。 家にいるのが息が詰まる。子供に友達を作ってやりたい。と言うなら、働いて保育園に入れるのも一手ですが、 ご主人の言い分は、身勝手だと思います。 私は文面を読む限りでは、ご主人に別の真意が隠されているように感じます。 ・スレ主さんが子供中心で、ご主人を気にかけなくなった ・子供が生まれて、小遣いが減り、自分の自由になる金が少ない。 ・貯金が趣味 ・スレ主さんに、働いていた頃のように戻ってほしい。 (服装やお化粧、話題など) など、何か、別な真意が隠されているのではないかと思いました。 あとは、義母さんがずっと働いてきた方ですと、「女も働くもの」というイメージがあるのかも知れないですね。 実は、うちの主人がそうでしたよ。 結婚する前に、「子供が生まれても働いてくれるんでしょ?」って言うので、 「は?」って、思わず聞き返しちゃいました。 確かに、共働きしていたら、極端に言えば収入が2倍になるのですから、出来る事ならそうした方が、生活に潤いは出ると思います。 でも、「家庭」の潤いって、豪華な食事が食べられる。高級な車に乗れる。きれいな家に住める。旅行に行ける。 そういうことだけが豊かさではないと思います。 狭い家でも、家族仲良く過ごせるなら、それもまた楽しいですし、 節約生活をしてても、みんなで分け合って食べた思い出は、ちっとも悲しくありません。 私は、専業主婦の母が居て、どちらかと言えば貧乏な暮らしをしていたと思います。(4人兄弟でしたから) でも、心の豊かさは、たくさん貰いました。 母も、父も、休みの日は、近所の公園にお弁当を持って出かけてくれました。 花の名前を教えてくれたり、ハンモックを吊って昼寝をしたり、プールに行って、泳ぎを教えてくれました。 対する主人の方は、義母がずっと働いていたせいか、どこかへ行った記憶はほとんどないそうです。 友達と遊んでいたか、家で留守番をしていたそうです。 ただ、おやつ代とか、お昼代として、お金を貰っていたので、お小遣いには困らなかったそうですが。 でも、義母は、義父と居ると息が詰まるらしく、休日はパチンコに入り浸り、借金をするまでお金をつぎ込んでいました。 自分が働いたお金ですから、何に使おうと自由ですが、借金をして泣きつかれても、こちらも困ります。 一体、何のために働いてきたの?と、思わずには居られないです。 さて、スレ主さんのご主人を説得するのは、何が一番なんでしょうね。 まずは、スレ主さんが働いたとして、お金の使い道、家事の分担などを聞き出してみてはどうでしょうか。 そこに、真意が隠れているのではないでしょうか。 それがわからないと、幾ら説き伏せようとしても無駄な気がします。

warame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。また旦那とよく話してみます。

  • ume-mori
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.7

色々なパターンが推理できますが、 ・旦那様は、家事や育児の負担を分かっていない困ったちゃん。 ・旦那様は、男性が一家の大黒柱であることを不満に思い、解消したい。 ・旦那様は、男性が一家の大黒柱であることを負担に思い、解消したい。 ・旦那様は、とにかく金銭的不安を解消したい。 ・旦那様は、現代日本での夫婦の理想が見えているが、現実は見えていない。 ・旦那様は、家事・育児で妻を家に縛り付け後悔した知人がいるため、同じ轍を踏みたくない。 ・旦那様は、家事・育児で妻を家に縛り付けていると他者に非難され、それが耐えられない。 ・旦那様は、とにかく離婚したい。スムーズに離婚を進めるために、奥様には仕事を持って欲しい。 ・旦那様は、あなたの文句(かどうかはわかりませんが)を聞きたくない。 ・旦那様は、専業主婦の子育ての弊害(親離れ・子離れが出来にくい、とか?)を短絡的に回避したい。 …などなど、全く勝手な想像です。 就業を勧める本当の理由がわかるといいのですが。 将来のこと、というなら場当たり的に幼稚園・又は保育園を決めた場合の、小学校入学の際のお子様が被る負担等も考えなければいけませんよね。 どこそこの小学校に進むなら、この幼稚園がいい。など、旦那様の言われる将来の事を前向きに検討した結果、この園を選びました。みたいな感じで主張してみるのはどうでしょうか?

warame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。旦那が言うには、子供と2人で家にいて世間から孤立して私自身に危機感がないそうです。反抗期の子供に対してイライラする毎日を送るぐらいなら、働いた方が子供にとってもいいと。ただ、私も人間ですのでイライラもしてしまいますがそれがいやだと言って、子育てを放棄して他人任せにしたくないと思っているのでせめて幼稚園に上がるまでは側にいたいと考えています。ただ、この気持ちが旦那にはわからないみたいで…もう一度考えてみます。ありがとうございました。

noname#248727
noname#248727
回答No.6

えーと、質問者様が甘いのか、旦那様が家事を軽く見ているのか 確かめる方法があります。 「仕事をするなら相応の家事・子育てを負担してもらえるのか?」 とはっきり言いましょう。 パートであろうが働けば相応時間拘束されます。共働きの場合、その仕事量や収入にもよりますがそれに応じて家事も分担するのが当然です。 家事はそのまま、しかも働け。などと言うのならあなたの働いた収入は全てあなたの小遣いにすればいいのです。 家事も立派な労働行為です。その賃金は基本的に夫婦の収入の半分だと自分は考えます。 送り迎えが遠くなってパートの時間に間に合わなければ旦那さんの通勤経路に幼稚園を決めて行きだけでも送らせたらいいんですよ。 それすら協力しない御主人ならあなたにご主人を見る目がなかったのか、 あなたが今まで旦那さんの主張を軽く見てスルーして放置していたかのどちらかです。結局は夫婦で奥様のあり方について全く合意が出来ていなかったということです。 僕が思うにそういう御主人なら早い段階から同じ主張をされていたはずだと思います。 もう一度あなたの主張したいことを整理したうえで話し合いましょう。

warame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。現在、主人は一切家事はしてませんが育児はかなりしてくれています。私がいなくてもいいと言ってるぐらい、子供に関しては自信があるようです。私が働けば、家事も分担し手伝うと言ってます。元々、私の話を聞いてくれる人ではないのですがもう一度話し合ってみようと思います。ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

年長、年少の娘のいる父親です。 >どうしたら、近所の区立幼稚園に行く事を納得させられるのか なかなか強圧的な旦那さんです、 一方的かつ独断的なところもありますが、 ある意味で正しい部分もあるのですが、 この際、それはおいておきましょう。 経済的に問題はないが、子供と嫁のために、 嫁が働きに行ったほうがいいという意見に対して、 説得力をもたせるためには ・妻が働くにあたって旦那はどの程度の家事・育児支援ができるのか ・フルタイムで働けば家事・育児負担は五分になるがそれでいいのか という観点で反論されてはいかがでしょ。 ※家事・育児は嫁の仕事で俺は知らん。。というのならば、 旦那の意見など門前払いでいいと思います。 「私はそこまでできないし、する気もない」と 一日子供と過ごすことがだらだら遊んでいるように見えるということは、 旦那さんは日曜日などでも子供と一日一緒に過ごしたことがないように 思えるのですがいかがでしょう。 今でも家事は手伝うわ、子育ても分担しているわ、日曜日も子供との 時間を大いにとっているわ。。というような旦那さんならば 文句のつけようがないですが。

  • sawamula
  • ベストアンサー率30% (43/139)
回答No.3

こんにちは。旦那さん、強烈ですね。 主婦って大変です。確かに、仕事をしながら育児をされている方は たくさんいますけれども、どちらが偉いかなんてことはありません。 どちらにも、いいところがあります。 旦那さんのその考え方、いったいどこから来ているのでしょうか? わかりませんが、 「保育園にいまさら入れない」「就職先がない」 「私立の幼稚園は遠いからいけない」 ということではなくて、 「子供と親がべったりで何も得ることがない、なんてことはない。  自分の子供は自分でしっかりみる。親子の絆を作るのに  今が1番大切な時期なのだ」 ということを主張されてはどうでしょう。 「これ以上与えるものもなければ得るものもない」って! お前は何様だーって感じですよね。経験者か!?って。 私には3歳2ヶ月の娘がおりますが、 今まさに、反抗期を少し抜けて、たくさんのことを理解し成長している そういう実感があります。 専業主婦は「無職の母親の甘えの結果」ではございません。 そして昔はみんなみんな、2年保育だったものです。 ご主人もそうでしょう。幼少時に母親と一緒に過ごした日々は あなたにとっては無駄だったのか?と聞いてみてはいかがでしょうか。 あとは、あなたのおかげで働かなくても生活できている、ってことを 感謝しておだててみるとか?どうでしょう。

warame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。まだまだ反抗期で、毎日大変ですがなんとか乗り切りたいです。旦那は自分の母親をとても嫌っています。しかし義母は、働かない人間は認めないという考えで専業主婦が許せないらしいので主人もその血を引いている気がします…お前は何様だなんて言ったら子育てがそんなに偉いのかと言われるのが目に見えます。おだてる方向で頑張ってみます。ありがとうございました。

回答No.2

私も質問者様が甘いとは思いません。 私もこんな性格の旦那さんだったら参っちゃいますね。 >旦那は、毎日子供と遊んでるだけなのに何が大変なのかわからない、 こんなたわけたこと言う旦那は休みの日にでも子供を1日 まかせてみてはどうですか? 実際に苦労しないとわかりませんよ。 >仕事もして子育てもしてる人はたくさんいるんだから それは祖父母や旦那さまのフォローがあっての事では? もし働くなら働くという立場は一緒なんだからあなたにも 家事・育児協力してもらわないとね。ってぴしゃりと言ってみては どうですか。 >旦那は子供の為に送り迎えが大変でも苦労して場所は関係なく行かせろ これはお子さんが可哀想ですね。 結局旦那さん、自分の事しか考えてないんじゃん。 「君自身の将来について、もっとよく考えるべきだ。」 そうですね、こんな旦那さんじゃ先が思いやられます。

warame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。家事は一切しませんが、子供の面倒は良く見てくれてるので私がいなくても一日中いられるみたいです(笑)将来の事、考えてみます。ありがとうございました。

  • mmmzzzlll
  • ベストアンサー率7% (14/191)
回答No.1

いや、甘くないですよ。 私も下の子が2歳になるまで育児してたので大変さは判ります。 私の場合は生活が苦しくて保育園に入れて働いたので立場が違いますが。 旦那さんの性格で相談者さんは頑張ってますよね。 私だったら、保育園より生活費より、この旦那さんの性格に 参ってしまいそうです。

warame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。まわりの友達にもよく耐えてるねと言われます(笑)

関連するQ&A