- 締切済み
保育園の選択で。。長文です。
悩みすぎてわからなくなってしまいました。どうかご助言いただけましたら幸いです。 2才の娘を認可外に預けて2ヶ月になります。 いまの保育園は、激戦区にいながら偶々良いタイミングで空きがあったため親の都合優先で入園させました。 ですが正直見学の時から良い雰囲気はあまりなく…×ではないですが△といった感じでした。 雰囲気はサバサバといいますか… お昼寝の時間に暗いなか狭いスペースで先生の話を聞きましたが、園長先生は不在でした。 説明も(けして悪気はないと思うのですが)淡々としていて料金のことは聞けても肝心の子どもたちのことを考えてのことは聞けませんでした。(保育理念とか、子ども達にどういうことをさせる、保育で大事にしたいこと など…) スペースがあまりなく、別室という場所もないのと、先生達もお忙しいのもあるのか あまり先生とコンタクトを取れないという印象です。 お忙しいと思い、こちらからはあまり声をかけないようにしていますが、本当にこちらから聞かないと子どものことを教えてくれません。 また、この短期間で先生が4人やめられ2人入ったりと落ち着かず、ただでさえモヤモヤしているなか先生がバタバタ入れ替わりされるともうここでは無理かなと思い、(どちらかというと私自身が)転園希望を出してしまいました。 転園先は、元々入りたかった場所でもあり、若干遠いですが園長先生の子どもに対する思いや躾が聞け、園もけして広くはないですが、いまより少人数でアットホームな雰囲気が好ましく感じました。 …ですが、最近になって送り迎えで娘が泣かなくなってきたり、連絡帳にニコニコ楽しそうにしていました と書かれるようになったこと。 担当の先生が変わりわりと丁寧にみてくれていると感じることなどがあり、 娘が折角慣れて楽しんでいるのならあまりバタつかせず、転園はしばらく見合わせようか(また空きがでるか分からないですが)非常に迷っております。 保育園は、安全に必要な保育をして下されば良いものとは認識しておりますが、私は保育士さんの子どもに対する接し方や声の掛け方、なにをみてくれているか、子どもが過剰なストレスなく楽しんで過ごせているか…すこし神経質になってしまっていると思います。 まとまらなくてすみません。。 因みに両方無認可です。 いずれ認可か幼稚園かは検討していますが、娘が気に入れば大きくなっても無認可でも良いと思っています。
みんなの回答
- 15261526
- ベストアンサー率23% (71/306)
有資格者です 当人の意思が確認できない年代でもないでしょうから、当人の意向を参考にするのが良いとは思いますが あと、現実問題として、園長の保育思想があってもそれを具現化できていない場合も多い上に、園長の独走に過ぎない場合も相当ありえます 送迎時に動静は、慣れの可能性もありますが、担当に対する信頼性があるならば、保育園・園長という大きな枠組みに対して「こだわる」必要はないと思います ただ、担当が変わった場合では、相応に可変的であることが必要とは思います 認可外ということで施設側もナーバスになっており、対外的な体裁を過剰に意識する傾向も見られますので、認可外施設の評価では、対外的な要素については「差し引き」して評価するのが安全だと思います 連絡帳が重要なコミュニケーション手段なので、そちらに相談しても良い話です
- 12nkrto52kofpa8
- ベストアンサー率21% (21/97)
関係者です。 保護者の方への対応をきちっと丁寧に行っているところでも、実は職員の仲が最悪だったり、何年間も誰ひとり辞めていなくても、それは職員の我慢強さだったりということもあります。 なんというか、雰囲気や対応を鵜呑みに惑わされてしまわないようにするのも大切かな?と思いました。 ある所の話ですが、見た目は雰囲気も対応も丁寧、子どももいう事をよく聞いて良い子に見える、と申し分ない所でも、 実は子どもをきつく叱っているとか、対応を丁寧にしなさいと徹底して指導されてきているとか、そういったこともあります。 もしどうしても…ということであれば、転園をおすすめしますが、 子どもの表情が良い!と感じるのであれば、そのままがいいのかなと思います。 一度隠れて?というか、遠くから保育室をのぞいてみることはできますか? その時の保育者の姿や、声のかけ方(保護者がいないときの態度・言動)を見てみるのもいいのかなと思いました。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。ご回答有難うございました。あれから無事、希望の園へ転入でき、親子共々大きな安心感を得られ、穏やかな日々を過ごしております。悩んだ末、自身のインスピレーションを信じて良かったと感じています。
お礼
ご回答有難うございました。お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。冷静なご助言に感謝いたします。 様々な理由から一時保育はできませんでしたが、悩んだ末、今月より希望の園へ転入し親子共々大きな安心を感じながら日々を過ごしています。 母である自身のインスピレーションを信じて良かったと感じています。