- ベストアンサー
旦那が子供に暴言… 2歳児との休日の過ごし方に悩む
- 2歳児の娘を持つ私は、休日に旦那が娘に対して暴言を吐くことに悩んでいます。
- 旦那のイライラが原因で、娘は旦那に対して懐かなくなってしまいました。
- 私も娘も休日の一緒の時間が苦痛であり、旦那との関係改善に悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度投稿ですいません。 ちょっと、思った事があったので。 旦那さんの娘さんへの言動や娘さんの言動を読むと、 先行き娘さんと旦那さんの仲が良くない未来になる気がします。 家庭は時間的には今日とか明日とかいう単位の点ではなく、 5年、10年単位の長期間の大きい単位の物ですが、 旦那さんの言動や感情は今日のむかつきとか、いらだちとか、 感情や考えが点の単位になってしまってる気がします。 それが5年、10年、15年後まで積み重なった時に どのような未来や形を作りだすかという想像力が 欠如している気がします。 それで、奥さんの旦那さんへのコミュニケーションテクニックとしては 娘さんがかわいそうではなく、 『あなただって娘が可愛い気持ちがあると思うけど、 今だってパパ嫌いなんていう事があるのに、 たしかにあなたがイライラするのはわかるのだけれども、 こんな事が積み重なって娘が大きくなったときに、 お父さんと娘が仲が悪くなっているのを見るのを私は嫌だし、 あなただってそんな家庭になるのは嫌でしょ。私はそれが心配なの。』 ……といった感じで、旦那さんの未来も含めて自分が旦那さんの立場に立って 旦那さんの身になって為になる事を言ってあげるという感じです。 それは娘さんに対しても、kp06 さんにとっても同じだと思います。 自分が相手の立場に立っても物を考えると 相手もこちらの立場に立ってものを考えたくなる。 すぐには結果は出ないかもしれませんので、 試みる事が出来ているだけでも素晴らしいと考えられる事がここではポイントです。 また、 自分が相手に尊重や尊敬の念を持ち、接すると 相手も尊重や尊敬で返したくなる。 しかし、とかく失敗しがちなのは 相手が尊重や尊敬の念を自分に対して持たないから 相手が自分の立場に立って考えてくれないから 自分も持たないんだ、立たないんだという心のスタンス。 これでは一生発展する事はないし、自分がどうなりたいかというビジョンが欠落してますし、 あったとして相手がやってくれなければ、 自分の志は無力にもなりますと言っているのと変わらない。 まず、相手の態度など関係なく、まず、自分がやる事が大事ですし、 自分がその様にある事が大事だと思います。 共通キーワードは「家庭」(場合によっては親子関係、人間関係、夫婦関係) 旦那さんにとっても、 kp06 さんにとっても 娘さんにとっても 共通のキーワード。 ここを良くするためにはご自分も含め、 どのようにみんなの視点を誘導するかという事に注力し、 ご自身が真っ先にご自身自身に対して心がけるかという事だと思います。 そして、その様なコミュニケーションをとれるという事が大事だと思います。 反面、「自分」というキーワードでコミュニケーションをしてしまうと それぞれがバラバラになってしまいます。 それにはまず、kp06さんが「家庭」が今だけという点ではなく、 長期間をかけてつくりあげていく物だという事を理解し、そこを想像した上で、 コミュニケーションを作り上げていき、その想像力を伝えていく事が重要に思います。 基本、心のメカニズム的には内にない物は外側に形として現れないですし、 逆に、外にある事は自分の中にある何かなのではないかと考えてみるのもいいかもしれません。 旦那さんが『うるせぇ、気持ちりぃ』という時の感情や考え、 娘さんが『パパ嫌い』という時の感情や考えを 自分の事として感じてみたり、自分の中にもあるとしたらと感じたとしたら、 何か思う事もあるかもしれません。 あと、「旦那」ではなく、「旦那さん」とか「お父さん」とかにしてみては? 気持ち悪いかもしれませんが。(苦笑) そんな風に思いました。
その他の回答 (7)
- you-b
- ベストアンサー率26% (94/354)
旦那は平日、娘さんと会えないくらい忙しい仕事してるんでしょ。 なのに、休日、娘さんや貴方と過ごす時間を割いてるんでしょ。 先ず、そこに感謝したら? 立派なもんだと思いますよ。 旦那は、娘さんとの接し方を知らんのでしょう。 それは貴方が教えましょう。 しかし、ただ旦那を叱りつけたって、効果はないでしょう。 だって旦那は毎日遅くまで貴方たちのために仕事して、土日もファミリーパパでいようとしてるのに 頭ごなしに叱られたら、頭くるし、素直に話を聞くはずはないから。 貴方の質問文には、娘、娘、そればっかり。 旦那への心配も感謝も敬意もないでしょ。 日常でも、旦那さんほっぽって、娘さんのことばっかりなんじゃない? ちゃんと、夜の生活はしていますか?大事にしてますか? 旦那の子供へのいら立ちは、貴方や娘さんが、旦那を観ないことに原因がある可能性は大きいと思います。 私の周辺をみれば、父親と子供の関係が良好な家庭は、夫婦の仲が良いものです。 逆に、ニュースなどをみれば、虐待などがおきる家庭の多くは、夫婦仲がわるく、その捌け口が子供に向かうのです。 「教えてもいないのに、パパ嫌いという」 貴方がすることは、「パパ嫌いと教えない」ことじゃなく、「パパ好きと教える」ことですよ! そして、貴方が、パパと仲良くすることですよ! 自分を嫌いという子供を、母性のない存在(父親)が好きになることはありません。 娘さんはパパを嫌いになり、パパも娘さんを嫌いになるスパイラルになります。 危機的状況といえます。 旦那を放置しないこと。仲良くすること。感謝すること。 そのうえで、旦那にも、子供との接し方を教えること。 これじゃないでしょうかね。
お礼
回答ありがとうございます。 娘の接し方は教えています。 娘にも旦那の事は大好きだと話しますし… 旦那とのコミュニケーションも毎日とるようにはしていて仲もいい方だと思いますし、感謝もしています。 質問文には書いていなかったので伝わらずスミマセン。 ただやはり娘に偏りがちなところはあります… ただもっともっと仲良くしている姿を見せるとゆうのはとてもいい事ですよね! 頑張ってみます。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
2才の我が娘に「うるせぇ、気持ちりぃ』は最低。 猫や犬に言ってる言葉みたい。 2才の子供がどれだけ傷つくか! そんな父親、私だったらぶん殴ります(笑) 「でも出来るものなら3人一緒に仲良くしたい」 彼が大人の態度とれない限りは無理です。 感情的に怒鳴り散らすなんて、訳の分かんない幼児の行動だと言う事を 彼が理解しないと解決しないです。 そこをとことん話してみたらどうなんですか? 「娘にそんな事言う父親なんて認めない」と。 「どうしたらいいんでしょうか・・・ 」 彼の自覚だけですよ。 それが出来ないなら、あなたが子供と旦那をコントロールする事になるだろうけど それもなんだかな~とも思いますよね? 「うちの娘はネコやイヌじゃないんだから、どなるな!プライド、傷つくだろ!」と 強く出たら? 怒鳴る旦那を「疲れてるから」とか変な理屈で甘やかさないことが大切と思います。
お礼
回答ありがとうございます。 コントロール・・・ しようとした事がありますが、感情があまりないとゆうか、難しい性格なのでわたしには無理みたいです(汗) でも猫や犬じゃないですもんね! そこはやっぱり納得いかないので注意しつつ甘やかさずに改善出来るよう頑張ります。 ありがとうございました!
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
あなたが腹をくくるしかないんじゃないですか? 私も2歳の息子がいますけど、うちの旦那がそんな態度をとったり暴言吐いたりする日には 「そんなに子供が可愛くないならそういう態度取られるのは目障りだし子供のためにもならないから離婚しましょ」 で終了ですよ。それで変わらないのであればそんな旦那、父親なんて必要ありませんし。 うちは土曜も仕事、平日も顔を見るのは数時間程度で休みは日曜しかありませんけど、 そんな態度を取ったことはありませんし、取らせません。 疲れて休みたいなら一人で休ませてあげるから子供に当たらないで私に言いなさい、ってしてますしね。 逆に私が辛い時には主人に辛いからお願い、って言ってますし。 仕事で疲れてようが何しようが子供に当たるのはNGですよ。反抗もできないんですから。 土日休みで何甘ったれてんの、って感じですね。
お礼
回答ありがとうございます。 わたしも土日休みだから1日くらいはイライラを抑えてでも穏やかに接してほしいと正直思ってしまいます。 土日とも娘とはほとんど遊ばず、携帯いじってるかテレビ観てるか、ゴロゴロしていて… 自分が眠くなるとうるさくしたり、いたずらする娘を怒鳴る感じです。 でもそれを見ていけないと思いながらも2度程イライラが爆発してしまった事もあります。 そうゆう場面を娘は覚えているものでしょうか? 毎日遅くまで働いて疲れているのはわかりますし感謝していますが… やはり腹をくくるしか…
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
始めまして 二児の母です。 パパ嫌いと子供が良い、貴方はそこをどうフォローしてますか? まだ2歳です、、、この記憶がずっと続く訳ではないです。 そして ずっと寝入る時の愚図りが有る訳では無いです。 言葉は悪いですが 平日顔を合わせる程度で 子供の日常は理解出来ないですよ。 毎週一緒に過ごす事も 一般的だと思いますし、欲があるって事でも無いと思うのです。 でも、平日そんな程度でしょ? もぅ少し 日常のお子さんの様子を伝える事は不可能でしょうか? 外では親ばかって言っている位なのですから お子さんの事は可愛いのだと思います。 でも 平日接する時間が無く、休日は体を休めたい気持ちや子供が愚図り始めれば 苛々もしますよ。 貴方の気持ちはよく分かります、 <私だって毎日育児して、家事している、子供が愚図っても怒鳴ったりはしない> って言いたくなりますよね? でも、、私も経験しているので厳しく聞こえてしまいますが、育児は手抜きが出来ませんよね? でも家事って手抜きが出来る日ってあるでしょ? 今日は掃除機はいっか、、、明日にしよう。 とか 今日天気悪いから明日晴れだし 洗濯物もパパのだけで とか、、、。 どうにでもなりますよね? でも 男性って 仕事では手抜きは出来ない、家の中でくつろごうとしても一人でゆっくりって出来ないでしょ? 毎週って言うのでもなく、数時間でも旦那様がゆっくり出来る時間枠を貴方が作って、日々では子供の成長等を伝える。それも大事な家事だと思います。 なんとなく、、、夫婦関係がうまく言ってない様な気がしたのです。 お子さんが親の顔色をうかがう 見たいですが ある程度必要な事ですよ。 ただ 『うるせぇ、気持ちりぃ』は言い過ぎかな。。。 うるさい! は 男の人なら誰でも一度は発していると思いますけどね。。。 そこに男性、女性の差もあるし。
お礼
回答ありがとうございます。 わたしも旦那は娘の事可愛いとは思ってくれてると思います。 娘がパパ嫌いと言った時は、パパは○○ちゃんの事大好きだよ。と言ったり、旦那と娘がもめていたら、間入り、お互い悪かったところはごめんねを言わせて仲直り出来るようにはしています。 平日は帰りを待って写真などを見せて状況も伝えるようにはしています。 夫婦仲は悪い方ではないと思うのですが… 難しいですね(汗) もぅ少し出来ることを頑張ってみます!
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
私も(とうに大きくなった子の)母親だけど、ご主人の気持ち、わかるなあ。魔の2歳児と言うくらいだし、やっぱりグズられると癇に障るもの。それに女の子だと、共通の楽しみも見つけにくいのかもしれません。 「子供が寝た後、話しました」という対応でいいと思いますよ。でも「だんまり」も理解してあげて。お子さんには、パパのいないところで「パパ、ひどいよねえ」と同調したうえで、お子さんの知らないパパの魅力を伝えて、ご主人には娘さんのいないところで、よしよししてあげて肩でももんであげるといいかもしれません。それから、パパが留守中のお子さんのかわいい様子を伝えて、実感を持たせるといいでしょう。 ご主人も子供なのだと思う。ちなみに、うちは、おなかをポンポンしてあげています。
お礼
回答ありがとうございます。わたしもイライラして少しく らい怒鳴ってしまうのはしょうがないと理解しています。 ただ気持ちわりぃと言う言葉が・・・ 旦那には何日かに1度はデジカメなどで写真やムービーを撮って見せたりもします。 写メールなども送ります。 その時はニコニコしながらとても嬉しそうに観ているのですが・・・ 娘にも旦那が居なくても忘れないようにと色々話して、娘もその話しを聞いている時はニコニコしています。 旦那も娘も眠いと機嫌が悪く、長時間一緒にいるとダメみたいです(泣) 肩揉み最近やってあげてないので、まずはそこからやってみます!
- hokusai-z
- ベストアンサー率36% (21/57)
外へは良い顔をしたい旦那さんなのかなという気がしました。 心の弱い人なのかな・・・ 奥さんの方がずっと人として強い人の気がします。 旦那さんは仕事のストレスが家庭で出ているのかもしれません。 仕事の不満話でも聞いてあげて、癒してあげたり、ガス抜きしてあげると違うかも・・・。 娘さんが出来る前は奥さんは旦那さんとどんなコミニケーションをしていましたでしょうか? 娘さんが出来てから娘さんばかりかばっていませんか? 旦那さんは子供の様な所があって自分を見てもらえてない感じがしてるのかも。 奥さんが旦那さんの性格になって、旦那さんの立場になった事を想像した時に 何か考えられたり、感じられる事があるかもしれません。 単純にこんな風に思いました。 見当はずれでしたらすいません。
お礼
回答ありがとうございます。確かに娘が産まれてからは娘ばかりになってしまっています。 でも言い訳になってしまうかもしれませんがそれを自覚しているので、平日はどんなに遅くても起きていてコミュニケーションをとるようにはしているのですが・・・ まだまだ足りないのですかね(泣)
あなたとご主人の間に何か問題ないでしょうか? 娘さんに無意識にあたっているのでは。 あなたの結論は仲良くしたいと決まってるので、 あなたが安らぐ家庭を作ってください。 明るく暖かい家庭を。 がんばってね。
お礼
回答ありがとうございます。わたしと旦那の問題、確かにまったくないとは言えません・・・ そこは改善出来るよう頑張ります! ありがとうございます。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 ありがとうやごめんねなどまったく言えない人なので少し相手に対して投げやりになっていたかもしれません。 それに「旦那」ではなく「旦那さん」ですよね。 反省しました。 これからはまず相手の立場にたち、何事も自分から行動して伝わる努力をしてみます。 ありがとうございました!