- 締切済み
婚約者として、当たり前の要求なのでしょうか?
婚約者の要求について 私の器量不足なのか、婚約者の過剰な要求なのか 教えていただきたく質問致します。 婚約者とは、出会って3ヵ月で、結婚を決めて その3ヵ月後に、妊娠が発覚しました。 妊娠発覚前から、新居を賃貸にするか、マンションを購入するかを 二人で考えていました。 彼女のご両親は都心部に住んでおり 彼女は、都心から離れた場所(電車で30分程度)でも 嫌だと言っていました。 都心になると、家賃が高い為、マンションを購入したとしても 支払う金額は、大差が無い事から悩んでおりましたが 妊娠が発覚した事から、私も奮起して 実家に近い場所、彼女の希望する生活環境を用意した方がよい 考え、マンションを購入しました。 マンション購入決定後、前段階で出て行くお金は多くなり そこに必要な資金がいるので、クリスマスやバレンタインなどの イベントでお金を余り使えないと話しました。 納得してくれたのですが、、 その後、私に対して、「私の家族は、私に対して、いろいろやって くれるのに、あんたは私の為に何もやってくれない」 とよく言われるようになりました。 現在は、一緒に住んでなく、実家暮らしの為、ご両親が妊娠を 心配してくれて、食事の事など、やってくれてるようです また、彼女の姉の子供の服などを持ってきてくれてるようです。 金銭面、近くに居てやる事が、今は出来ないなら、他の行動でと思い、 結婚式の準備、配偶者になる為の準備など、いろいろ調べて、妊娠中の余計な不安を取り除くように、私なりに配慮したつもりでした。 それでもまだ、あなたは何もやってくれないと言われます。 私は、「ただ言葉が欲しいだけなんだ、よくやってくれてるとまでは 言わなくていいから、何もやって無いって言うな」と喧嘩しました。 彼女は、「恩着せがましい、そんなの普通だ、ありがとうなんか、言わない」と言われました。 今やってる事は、一般的に当たり前で、何もやってないと、言われる 行動になるのでしょうか? また、私の「俺だって認めて欲しい」という、感情は、私の我儘になるのでしょうか?
- みんなの回答 (49)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
何様状態の彼女ですね・・・・。 質問者さんも、もうちょっと子ども作る前によく見極める必要があったと思いますよ。遅いですけど。 >「恩着せがましい、そんなの普通だ、ありがとうなんか、言わない」 こんな人が母親になると思うとぞっとします。お子さんの躾けは彼女に任せないでくださいね・・・。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
女性の立場から。 はい、彼女がワガママです。 いいかげん親離れしろ。って思いますね。 妊娠中で精神的に不安定かと思いますが、 それを差し引いても親に依存しすぎだと思います。 質問者様はなんらワガママではありません。 今質問者様が暮らしている家で一緒に暮らす事はできないのでしょうか? 彼女も実家にいてはあなたの苦労なんて見えないと思います。 そりゃあ、四六時中一緒にいて世話焼いてくれる両親の方がよく見えるのは当たり前です。親に依存してるなら余計にね。 親から離れてあなたと一緒にいればあなたがどんなに色々してくれてるか が見えると思いますよ。 今からこんなんじゃ、産まれてから2人で子育てするんじゃなく 実家に依存するのが目に見えるようです・・・。 だからこそ、実家から引き離すべきだと思います。
- coara39
- ベストアンサー率13% (22/166)
うわぁ~大変ですね。 しかし、貴方が選んだ彼女ですから諦めてください。 私が思うに男は細かい事を言わずに 何を言われても よしよしで相手にしなければ その内言わなくなりますって。 同じ土俵に上がったら負けです。
- kappyi
- ベストアンサー率39% (27/69)
二つ考え方があると思います。 まず 妊娠中で感情の起伏が抑えられない事が考えられます。 妊娠中は人によりますが 自分が感情的になっていること、理性がないことすら気がつかない わかっていても抑えられないのです。 また 妊娠しているということに甘えていることもあるでしょう。 もうひとつは妊娠に関係なく根本的にわがままということ・・・ 彼女のご家族の対応を 読む限り過保護に育った感じは否めないですね もちろんご家族自体も妊娠に過敏になっているのかも知れませんが 普通に出産経験者なら >両親が妊娠を心配してくれて、食事の事など、やってくれてるようです ・・・って・・・と思ってしまいます。つわりが重たいとか 体が弱いの ならばわかりますが 妊娠だけなら病気ではないので・・・彼女のお母様も当然出産経験者なのですから やはり過保護になるでしょうね・・ 妊娠の為感情がコントロールできないのは彼女のせいではないので、 無事出産がすむまで我慢してあげてください。(産後も少し不安定にはなります) が 過保護 甘えの場合は なかなか直らないので相当の覚悟して付き合うしかないでしょうね。出産後も 「あたしは育児でこんなに大変なんだ」って 主張でガンガン来るでしょう(笑) 夫婦になるのですから あなたはあなたの主張はすべきでしょう。 >また、私の「俺だって認めて欲しい」という、感情は・・・ は 当たり前の感情です。お互い認め合うから夫婦なんです。 奥様に関しては 育てなおしだと思って 長い時間かけて 2人の子供を育てる覚悟してください。 お幸せになってくださいね
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
文章を読んで、あきれ返り、ついで馬鹿馬鹿しくなり、ホットケと思いましたが、あなたが大憤慨するのを承知で、回答します。 良くそんな馬鹿と結婚する気になりましたね。 俺に従わない女は女房にする気は無い。と、婚約解消しましょう。 我侭もいいとこです。あなたと結婚するんじゃなくて、あなたが稼いで来る月給としたいんでしょう。 将来について建設的な提言はありましたか? お金を使い、見栄を張ることしか話題が無いんじゃないですか? そんな女と一緒に居たって、明るい話題なんか生まれてこないでしょうね。 夫婦で作り上げていくのが家庭だと言う、もっとも基本となる観念が少しも分かっていない。 出来上がった安泰の座を提供されるのが結婚だと思い込んでる世間知らず。変なのと知り合ったね。 私ならお答えしたような行動をとります。1度しかない人生を共通の理念を持たないのと一緒にやってく度胸は無いです。
- onasu25
- ベストアンサー率28% (50/177)
彼女さんは、妊娠中とのこと、 不安定なのだと思います。 妊娠中は、自分でもわからないくらいイライラしたり、 悲しくなったりして、 相手に言いたくないことまでいってしまいます。 結婚前の妊娠と言うことで、 もしかして、彼女さんも、 プレグナンシーブルー(妊娠中の鬱・イライラ)なのかもしれません。 一度に「●●と、△△と、○○と・・・をやったよ」というと、 相手にも負担になるので、 細かくやったことを報告すると良いと思います。 あと、夫婦をやって4年目の私からですが、 「ありがとうと言って欲しい」と思いながら物事をやると、 うまくいきません。 無償とまでは言いませんが、 「相手の喜ぶ顔さえ見られればいい」くらいでないと、 長い夫婦生活はやっていけませんよ。 素敵な夫婦となれますようお祈りしています・ がんばってください。
お礼
建設的なご意見ありがとうございます。 >「ありがとうと言って欲しい」と思いながら物事をやると、 うまくいきません。 ここが、私の我儘なのかを知りたかった所です。 私はやはり、ありがとうと言って欲しいと思ってます。 でも、この感情を表に出すと、「俺だって俺だって」という事が あからさまで、いやらしく感じると考え抑えていました。 しかし、何もやってくれないと言う言葉に対しては、疲れと虚無感 を覚えているところです。 出産後も、このような状態が、継続するようであれば・・・ 私は、夫婦とはいえず、それは、親子じゃないかと思います。 応援ありがとうございます。
- norika25
- ベストアンサー率14% (14/96)
嫁さんを選び間違いしましたね。 どんなささやかなことでも「感謝の言葉」で人は癒されるものです。 >彼女は、「恩着せがましい、そんなの普通だ、ありがとうなんか、言わない」と言われました。 根本的に この婚約者では、、、、。 もう、子供が出来てしまったので貴方は一生を捨てるしかないですね。 どうしてもっと相手を良く見定めしなかったのですか? ここまで 我が儘ではねぇ~、、、。 貴方の努力に対して、感謝処か、、「恩着せがましい、そんなの普通だ、ありがとうなんか、言わない」ではねぇ、、、。 夫婦は、互いの感謝と思いやりですよ。 また、相手の思いやりに対して、素直に「ありがとう」の言葉を言うものだと思います。 そういう何気ない気遣いで 様々な事を乗り越えていけることが出来るのですから。 そういうことが、貴方の婚約者からは、まったく感じられません。 「嫁選びの失敗」ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >どんなささやかなことでも「感謝の言葉」で人は癒されるものです。 >夫婦は、互いの感謝と思いやりですよ。 お互いですね、 私も彼女に対して、感謝の言葉が足りないのかもしれません。 逆に私が、彼女のやってる事は、あたり前ってと思って 言ってないのかもしれませんね。 妊娠したら、それだけで、感謝しないといけないのかもしれません。 しかし、そこまで甘やかしていいんだろうかとも思います。 >「嫁選びの失敗」ですね。 みんなこんなものなのかな?と思ってましたが、 ちょっと我儘過ぎなのは、皆さんの意見から、理解できました。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
彼女が間違っています。ただのわがままですね。 ただ妊娠中ということも有り、ホルモンバランスの関係で 精神的に不安定になっていることも考えられます。 同じ目線で喧嘩するのではなく、 「仕方ない子だな」というくらいでどーんと構えて 優しく見守ってあげましょう。 >また、私の「俺だって認めて欲しい」という、感情は、私の我儘になるのでしょうか? 彼女も子供のことなどで精神的に不安定なのでしょう。 そういう状態の時に承認を求めても無理なことです。 相手の立場に立って考えましょう。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 今は、妊娠中の情緒不安定だと思い、理不尽な事でも そうだね、うんうんと聞いてるつもりなのですが 私が納得していないのが、表情とか態度に出ているのかもしれませんね。 しかし。あまりの理不尽な事、 例えば、 私のが「マンション買ったら、私の遠方の家族も呼べるね」 と話したら 「あなたの家族が家に来た時に、私が気を使わないといけなくなる、 妊婦なのに、あなたは、私より、子供より、自分の家族を大事にしてるの?」 と言われた時は喧嘩しましたね。 まだ、やってもないのに、想像だけで。。 それも、今は言っては駄目なのかな。。 出産後に変わってくれれば、いいんですが。
- vivitia
- ベストアンサー率15% (16/104)
彼女さんはきっとご両親にいい子いい子で育てられたのでしょうかね。 だから質問者さんにもそうして欲しいという不満があるのかな? 文章からの想像ですが、きっと妊娠中の彼女さんを気遣って、ご両親は ご飯を作って食べさせ、身の回りのこと(洗濯や掃除)もやり、「休んでなさい♪」「大丈夫?」と大事にされてるんじゃないでしょうか。 妊娠は病気ではありませんから、よほど悪阻で辛いとかお医者様から何かしら言われてるとかで無い限り普通に生活できるのです。 そんな状態だとすれば出産後、質問者さんとの2人と赤ちゃんとの生活が始まった時どうなるんでしょうかね。 きっと大変なんじゃないかな~と心配です^^;
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >彼女さんはきっとご両親にいい子いい子で育てられたのでしょうかね。だから質問者さんにもそうして欲しいという不満があるのかな? そうだと思います。 私もそう感じて、結婚後、私は彼女の親を、やらなければならないのかなと感じておりました。 自分が、親に育てられていた、子供の立場だった時は、食事を作って 貰う事が当たり前だったと思い出しました。 (今思うと、感謝の気持ちになれるのですが) それと同じ事を要求されているような気がしてなりません。 出産後に、彼女が子供にしてあげる事は、見返りを求めての行動では やっていけないと、考えが変わってくれる事を期待していますが。。
お礼
ご意見ありがとうございます。 先日、友人(男)に相談した所、やはり同じ意見でした。 お前は、今後もそんなんでいいのか? プライドが無いのか?まで言われました。 私は、家庭を築くと考えた時 一人の時とは、違う考えを持ち、生活をやっていく 二人の世界感を持つことが必要と考えてました。 最近になって、ここまで自分を殺さないと、家庭は持てないのか 疑問に思ってました。 ご意見は極論だと思います。私も考えましたが その前に自分自身を押し殺す事が、まだ一般的に足りていなく 未熟者なのか? 彼女が我儘過ぎて、自己犠牲を伴わない結婚を考えていたのか 判断は出来ませんでしたので、ここにご質問しました。 皆様のご回答を頂き、 彼女が我儘過ぎて…と言うご意見が多く、 今やってる事は、みんなそんなもんじゃないと理解できました。 今の彼女は、自我が強すぎるんですね。 生まれた自分の子供に、愛情を注いでいってあげたいと 思ってますが、この彼女とやっていけるのか不安でなりません。 行き過ぎた自我を捨てない彼女 やはり、子供の事も考慮した上で、別れた方がよいでしょうか?