- ベストアンサー
信頼性の高い市販のセキュリティソフト
引越しにより、プロバイダが変わることになりましたが、 そのプロバイダでは、プロバイダ独自のセキュリティのソフトは使えないとのことでした。 と言うわけで、市販のセキュリティソフトを導入しようと思っていますが、今最も信頼性が高いのはどのソフトでしょうか? ※個人でインターネットを安全に楽しめる程度の信頼性があれば 良いです。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一週間前に手痛い目に遭っています。「個人でインターネットを安全に楽しめる程度の信頼性」のあるセキュリティソフトは存在しない、と痛感しました。 カスペルスキー、GーDATA、エフセキュアの3種類、(私が3年間使っていて、お気に入りで知り合いにも勧めたソフト)反応はしたものの、防御できず、楽々改変、以後セキュリティソフトが無効化されて作動せず。というものがありました。某ソフトにいたっては反応すらしない。 悔しいのはフィッシングサイト防御ソフトで安全表示されていたのにマルウェアが仕掛けられていた事。怪しいサイトではないはずだったのに、現在封鎖されています。(検体送付済み)ジャンクパソコン仲間の5人も同じ目にあって、修復に一苦労しました。お前が高性能だと薦めたセキュリティソフトを入れておいたのにこのザマか!と散々でした。反応しただけいいじゃないか、と話をしたら、防御出来ないなら役に立たない、と反論されてしまいました。 一番役に立ったのは、バックアップソフトです。(アクロニスやライフボート社等)先月末にドライブ全部を丸ごとイメージ化して外付けハードディスクに保存、その後USBケーブルを抜いておいたので、このイメージは浸食されず、完全クリーンインストールで先月末までの状態には戻りました。仲間5人もある程度のバックアップイメージは保存していたので、その時点までは戻る事が出来、完全にパソコンの中身が失われる、という事態にはなりませんでした。 だから、ここの皆様もお勧めする定番高性能のソフトの他に、バックアップイメージを保存出来るソフトも導入もご検討してみて下さい。いざと言う時、きっと役に立ちます。
その他の回答 (15)
No.15を訂正します。 どんな人:専門家 → 経験者
最も信頼の高い市販のセキュリティソフトはないと思います。検査団体の評価によればG DATAなのでしょうが、ベストかどうかは質問者さんのネットの使い方によります。 私の感染例や感染場所を幾つかご紹介します。以下の例では、咄嗟の判断や臨機応変の手作業が必要であり、有料無料に関係なくセキュリティソフトソフトは役に立ないか、役に立っても警告表示がせいぜいでした。 ************************************* ソフトの偽バージョンアップ通知、怪しいページへリダイレクト(DNSキャッシュポイズニングなど)、偽装ダウンロードサイト、普通の掲示板、新聞社のサイト、ストリーミング、偽装バナー広告、ウイルス入りフリーソフト、中国産のスパイウエア、偽セキュリティソフト、脆弱性攻撃、・・・・・・ ************************************* 以上の例の遭遇場所は国外であり、国内では感染をまったく経験していません。 Microsoft発表のマルウェア感染率世界地図↓をご覧下さい。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/09/23085.html ここから明らかなように、国内での感染率は低く、国外では感染率が高い。質問者さんがどの地域へアクセスするのかが問題で、国内だけならあんまり深刻に考える必要はないが、国外に頻繁にアクセスするのなら警戒したほうがいい。ちなみに、私は年に1~2回程度の深刻な感染を覚悟しています。 以上を勘案すると、現状のアンチウイルスには多くの弱点があり、それを埋める工夫が必要で、サイト評価ソフト、バックアップソフト、暗号化、セキュリティー対策の進んだブラウザー、ルーターなど、質問者さんなりの弱点補強対策を考えてください。弱点補強対策なくして最も信頼の高いセキュリティーは実現できませんし、とりわけバックアップはセキュリティー対策の本質です。お好きなセキュリティーソフトを買い求めてから、弱点にあった補強対策を考えてください。 最初は、ユーザーが多くて情報交換がしやすいソフトを選んだほうがいいと思います。ネットに慣れてきたら、ご自由にどうぞ。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と検討してみたいと思います。
- undetect
- ベストアンサー率16% (11/67)
#2です。再度失礼します。 バックアップは基本的なところで確かに非常に大事だと私も思います。ですが、復旧には役に立ちますがネット越の情報漏えい防止などには役に立ちません。また、仮想ブラウザなども閲覧時には役に立ちますがそれ以外では役に立ちません。同様にシステムパーティションの仮想化を行うソフトもありますが、これとて間違ってMalwareが存在してる状態でコミットしてしまう可能性もあります。 なので、これらを併用するなどしてもどのみち現在のところはアンチウイルスや総合対策ソフト等のリアルタイム監視ソフトは手放せないのが実情です。これらも当然100%防御は無理ですが、それでも相対比較で言うなら総合対策ソフトであればKaspersky Internet Securityあたりが信頼性高いと思います。この辺のところはPC Japanのテストで如実に出てると思います。 なお、私はテストの関係でさまざまなMalwareを見てきていますが、ここ最近アンチフォレンジック機能を搭載したMalwareも見かけるようになりました。タイムスタンプをかなり古いものに変更したり、ファイルプロパティーを変更したりとか。当然、追跡を困難にするためです。一筋縄ではいかなくなってきてますよね。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と検討してみたいと思います。
10番さんの意見は私も痛感しており、パソコンの数が多いのでバックアップ機器を物色しています。 XP環境ではなかなか目的に合致したものを見つけましたが、VISTA環境では見つからず、とりあえずバックアップソフトを数台に入れてみました。 使い方が荒いので、セキュリティソフトが変に干渉してシステムダウンすることがあり、昨晩はやめておけと言ったのにパートナーがNEROの自動アップデートをかけて、ウィルスバスターがおかしくなり、今日リカバリーしています。 ある程度メジャーなセキュリティソフトなら、どれでも必要にして十分な機能はあるので、バックアップソフトに拘って、危ないと思ったら戻すというのが最大の防御と考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と検討してみたいと思います。
- chousuke
- ベストアンサー率0% (0/1)
カスペルスキー、ノートン、ウイルスバスター、そのあたりであれば問題ないと思います。 しかし、価格帯や機能性など多少の違いはあるようです。 私の場合は、個人情報保護や有害サイト対策が優れていることから 最近ウイルスバスターを使用しておりますが、インターネットをよくする人には お勧めかもしれませんね。価格もお手頃ですし。 使いやすさ、機能性、価格帯、検知力、いろいろ要素はあって、自分が何を重要視 したいかによっても選択肢は変わってきますよね。 参考までによろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と検討してみたいと思います。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
余談ですが、仮想ブラウザソフトZoneAlarm ForceFieldを導入しているパソコンもあり、その3台は改変不能でした。予算の関係で1パッケージ3台分しか買わなかったのですが、もう2パッケージ買おうかどうしようか思案している所です。
- seadragon
- ベストアンサー率44% (361/820)
純粋なセキュリティソフトというわけではありませんが @nifty の「常時安全セキュリティ24」というのもあります。 月額制で一年ごとの更新が不要で、PC側は「カスペルスキー」、 通信保護は「CISCO」、@nifty側は「Symantec」を利用しているので 多重防御が可能です。 初心者向けのサポートが充実しているのがメリットです。 万一の感染時に無料で1回ウイルス駆除の訪問サポートもあります。 @niftyユーザー以外でも無料IDを取得すれば利用可能なのでプロバイダー が変わっても大丈夫です。 ただし詳細なカスタマイズが出来ないのがデメリットです。 (http://www.nifty.com/sec24/) また最高のセキュリティソフトとは言いかねます業界最大手である ノートンもある程度信頼性と実績があります。2009年版はパルス・アップ デートの採用により誤検出を抑えつつ検出率を向上させています。また 従来版より軽快になっています。デフォルトではFW機能が甘いので修正が 必要なのとサポートに難がありますが利用者が多くトラブル発生時に良い アドバイスを得やすいので問題はないと思われます。インターフェイスも 洗練されていて操作性も良好です。一番のメリットはウイルス情報が多く わかりやすい点です。 現在VectorセキュリティBプランを使用していますがプロバイダーに関係 なく利用出来、月額制で一年ごとの更新が不要なので便利です。 http://security.vector.co.jp/service/symantec/index.php?p=-service-a_index 参考:AV-TEST.org/AV-Comparativesによるウイルス検出率 http://gdata.co.jp/press/archives/2009/03/21.htm 他に可能ならば現在の最大の脅威はWebからのゼロディ攻撃対策なので、この対策 に仮想ブラウザの利用を推奨します。 『ZoneAlarm ForceField』 http://www.junglejapan.com/products/sec/zone/zaf/ 推奨理由に関する参考リンク http://antivirus-news.net/2008/09/sanada200809112009.html マルウェア感染の半数以上はネット閲覧 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/09/news026.html ZoneAlarm ForceField、Internet Explorer 7の脆弱性を悪用したダウンロード攻撃を阻止 http://www.rbbtoday.com/news/20081219/56641.html 尚、補足ですが最近の攻撃は脆弱性を使用したものが多いのでOSや対策ソフトは もちろんPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が重要になります。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と検討してみたいと思います。
- s-e-kun
- ベストアンサー率33% (92/271)
こんにちは 信頼性についてはどの様な信頼性かによっても変わると思います。 PCの安定稼働についての信頼性で有ればノートンやウイルスバスター等になるのではないでしょうか、やはり使ってられる方も多いので困った時に他の人に聴きやすい等が有ります。 検出率や保護力ならG-DATAやカスペルスキーやエフセキュア等になるのでしょうか、ただ家の環境ではカスペルスキーはかなり色々とトラブルが有り個人的にはPC等の安定稼働に関しては問題児の様に感じられました。 >個人でインターネットを安全に楽しめる程度の信頼性があれば。に関しては有名どころで有ればさほど気になさらないでも良いと思います、有名所のセキュリティー+PCの自己管理が出来ていればおいそれとは感染とまではいかないのではないかと感じます。(自分で経営してる会社ではESET Smart Securityオンリーで感染した事は有りません。 ただ個人的にはG-DATA2009を進めたいですが(自分の自宅ではこれをメインで使ってます)、質問者のPC環境や使い方が分からない以上は個人的な意見の範囲ですが。 ただ検出率や保護力で記載したG-DATA2009やカスペルスキーやエフセキュアでも検出及び保護の出来ないマルウェアー何て沢山有るし、感染する時はどんなセキュリティーでも感染はします、そう考えるとPC管理(HDのバックアップも含めて)等と含めた構成で考えられたらそれほどセキュリティーこだわられなくても良いのかなって思います、それよりは質問者さんが使いやすいのが良いと思うので、試用版を試すのも一つの手かもしれませんね。 PC初心者のアドバイスなので参考にならないかもしれませんが参考までに。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と検討してみたいと思います。
- digril
- ベストアンサー率31% (12/38)
- undetect
- ベストアンサー率16% (11/67)
#2です。 バスターに関する個人的な所見を述べさせて頂きますと、確かに日本では定番ですがワールドワイドだと評価されてるほうではないです。 最近のクラッカーは対策ソフト対策をいろいろしてきますが、バスターは割りと検知回避が効きやすいほうです。これはノートンにも言えます。 なお、先の動画で示したMalwareはFWバイパス機能を持っています。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と検討してみたいと思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 色々と検討してみたいと思います。