- ベストアンサー
スキャナーの解像度について
できたら初心者の質問につきあってください。 画像をスキャンする時、原稿サイズと出力サイズて、ありますよね。 例えば、原稿サイズ10cm×12cmで、解像度100dpiで出力サイズを ズームで200%にしてスキャンした場合、解像度100dpi、サイズ 20cm×24cmの画像になりますよね? この場合と、そのまま10cm×12cm、100dpiでスキャンし、後から フォトショップで解像度を変えないまま、リサイズするのとでは 何が違うのですか? よくわからないのですが、ズームするのが必要な時は、ただ画像の サイズを大きくしたい時だけですか?他に必要な時てあるのですか? 意味不明な質問だったらごめんなさい。でも、誰か教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> フォトショップで解像度を変えないまま、リサイズするのとでは 何が違うのですか? 画像データを扱う場合には「サイズ」という言葉に3通りの意味があることを知って下さい。 まず「ファイルサイズ」、これは900kB(キロバイト)とか1.38MB(メガバイト)といった、データとしての大きさを表したもので、ホームページに写真を載せる時などに重要な要素です。 次に「ピクセル寸法」、これは何ピクセル×何ピクセルという表し方で、おもにモニター画面上の画像の見た目の大きさを決定する要素です。 それから「プリントサイズ」、これは印刷する際に何dpiの解像度なら何Cm×何Cmになるという要素です。解像度と印刷される大きさは通常反比例します。 ところで、フォトショップで画像の大きさを変えようとする時に、イメージメニューの「画像サイズ...」ばかり使っていませんか? 同じメニューの中にある「画像解像度...」を使いこなした方が良いですよ。この「画像解像度...」を開くと、< 画像の再サンプル(バイキュービック法) > という設定項目があります。この項目のチェックを外すと鎖のマークが現れて、プリントの幅・高さと解像度が反比例で自動処理されます。項目のチェックを入れると鎖のマークは消えて、プリントの幅・高さと解像度とは別々に設定ができます。設定をあれこれ変えても、画質自体は最初に読み込んだクオリティーより低下することはあってもより良くなることはありません。たとえば、見た目の大きさはそのままで解像度だけを2倍、4倍と上げることも「設定上は」可能ですが、本当に画質が向上するわけではありません。 このあたりの仕組みが理解できれば疑問も解けるのではないかと思います。 > ズームするのが必要な時は、ただ画像のサイズを大きくしたい時だけですか?他に必要な時てあるのですか? 印刷の世界では、組合わせるアプリケーションソフトや各種ドライバソフトとの相性の問題とかあって、色々なワザを駆使する必要があるという話は業者の人から聞いた事がありますが、私も説明できるほど詳しくないもので・・・。特殊な分野では色んな設定が必要になる場合があるというくらいにご理解下さい。
その他の回答 (1)
推測ですが、前者は実際は解像度200dpi(100dpi×2)でスキャンしているのでは? だから、20cm×24cmで解像度100dpiの画像になります。 後者は、20cm×24cmにすると実際は解像度50dpiと同じになってしまいます。 (データの解像度は100dpiでも) したがって、荒い画像になると思います。 プリントして見ればハッキリするのではないでしょうか?
お礼
よくわからない質問に答えていただき、ありがとうございます。
お礼
参考のURLも含めて、いろいろと丁寧に答えていただき、本当にありがとうございます。