• ベストアンサー

肺結核の検査について

微熱(37、2~5)と咳(胸のあたりがザワザワしてむせる感じ)が2週間続き、内科を受診しました。 胸部X線、血液検査ともに異常はありませんでした。 (痰を取るよう言われましたが、あまり出ないと告げると「ではとりあえず血液検査をしましょう」ということになりました) その後、喀痰検査は結局せずに「風邪がこじれたと診るしかない」と言われました。 しばらくして自然に治りましたが、最近また微熱と胸のザワザワ感がでてきました。 食欲もあり元気なのですが、もし人に伝染る病気だったらと考えると不安です。 胸部X線は異常なしでしたが、それでも結核にしぼった検査を受けた方がいいでしょうか。 その場合どんな検査になるのでしょうか?(痰はあまり出ないんです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itasabo
  • ベストアンサー率40% (132/322)
回答No.1

結核菌がいるかどうかを調べるには、やはり痰の検査になると思います。あとツベルクリン検査、胸部撮影(CT・MRI)でしょうか。。。 痰に結核菌が混ざって咳や、くしゃみとともに空気中に放出され人に感染(飛沫感染)するものなので、痰の中に菌がみつからないと結核と診断しづらいと思います。 アレルギー症状とかでも微熱・咳が出ることもありますので、あまり心配し過ぎないほうがいいですよ。 また、微熱や咳が続くようであればその時に医師(呼吸器科の専門の)に結核の疑いはないか尋ねてみたらいかがですか? とりあえず、咳が出始めたらマスクをするようにして下さい、マスクだけでも少しは人に移さないように予防できますので。

pirika8686
質問者

お礼

やっぱり痰の検査になるんですね・・・ このまま症状が続くようなら呼吸器科を探して行ってみようと思います。 マスクも着用するようにします。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

痰の容器をもらっておいたらいかがですか? 痰をティッシュにとり、いつもと違う濃い痰がでたらそれを容器に入れて検査をしてもらえばいいかと思います。 結核菌は環境にはないので、結核菌が検出された時にティッシュにもとからついてたとかは考える必要がなくティッシュに痰がついていても診断的価値は損なわれません。

pirika8686
質問者

お礼

そう言われてみれば、容器は一応もらっておいたほうが良いですよね。 ティッシュなどを介しても問題ない、というのは知りませんでした。 勉強になりました。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A