- 締切済み
結核の可能性は高いのでしょうか?
5月18日に健康診断受診で異常なしでした。 6月5日頃乾いた咳が出て、6月7日に耳鼻科で咳止めをもらいました。 その後発熱(38~9℃)し、解熱剤を頓服していましたが咳が悪化し、痰が絡む咳が止まらなくなり内科を受診し、6月12日に軽い肺炎と診断されました。入院するほどCRPも高くないので、服薬して家で6/12~17は仕事を休み昨日から復帰しました。血液検査ではCRPが6/12 1.2⇒6/15 0.3で炎症反応は治まったようです。 6/15の朝に咳こんだ際に、痰が少し出て、黄色い痰に血が少し混じっていました。 医師に報告したところ、結核の可能性もあるが、痰を培養しないとわからないので3日分の痰を持って来るように言われましたが、薬の効果で咳も痰も減っており、また自分でうまく痰を出す事ができないので、痰を採る事ができません。 昨夜咳をした拍子に微量の痰が数回出たのですが、黄色~白の痰で血は混ざっていないようです。昨夜出た微量の痰を持って行きましたが微量過ぎて検査できないとの事。 熱も下がり、咳も痰も減っており、食欲も出て自分としては回復しているように感じます。呼吸音はまだ若干変らしいのですが最初より改善しており息苦しさも減っています。 「痰が出たら必ず持ってきて下さい」と言われたのですが、本当に結核の疑いがあるならば痰以外の方法で調べられないのでしょうか? 「痰が出たら持って行く」で良いのだろうか・・・・?と疑問です。 自分としても疑惑が晴れないのはスッキリしないのですが痰が出ないと調べられないと言われてしまうとどうしようもなく困っています・・・・。 私の状態は結核の可能性が高いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
年齢が記載してないのでわかりませんが、若ければQFTという採血でする検査が感度も特異度もそこそこあるので有用です。
- xyz4114cbapoint
- ベストアンサー率28% (123/439)
痰が一番簡単なのです。 私は入院したときに検査をうけましたが、後はツベルクリンン注射(豆注射)をうちソノアレルギー反応をみるか、鼻から内視鏡みたいなものを胃までたらして胃液を直接取るか(かなりつらいです)です。 まあ・・・一般的にははじめにレントゲンを撮って疑いがある場合は細菌培養になりますね。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
ええ、調べられないことは無いのですけど、やはり検体としては「喀痰」が一番かと。 患部に近いものですから。 どうしても出ない場合は、お医者さんに相談してみてください。
お礼
そうですよね。痰を培養するのが一番なんですよね。 出ない事は電話で何度か連絡し、今日も受診した際に相談したのですが・・・。 「出たら」持ってきて下さいという感じでした。 あと数日様子を見て、また連絡してみます。ありがとうございました。
お礼
胃液を採るのは辛そうですね・・・。 大変でしたね。もう大丈夫なのですか? 最初にレントゲンを撮って軽い肺炎との診断でした。 痰に血が混じったというのが医師的に気になるようで 私もはっきりさせたいのですが、痰が取れなくて困って います・・・数日様子を見て病院に連絡してみます。 ありがとうございました。