• 締切済み

教育組合について

来春から教員になります。現在は臨時で学校で働いているわけですが,来年からのことを考えると,組合については考えずには通れないなと思っている今日この頃です。 先日,日教組がやっている講演会にいってきました。それは,なにも組合に入ろうとかそういうわけでいったわけではなく、講演者に対する興味と,組合というものがどのような雰囲気なのか少し知りたかったからです。 私が住むのは広島なので,組合に対する締め付けもきつく,そして,実際,組合側の組織力も落ちてきているようです。教委側としては,組合員となることは好ましいことではないし,研修等でも初任者にはそういっているようです。 私も,組合の存在については,もろ手を上げて賛成というわけではないのですが,公教育における教員の異論が認められる可能性を全く断ってしまおうという教委側の姿勢にも違和感があります。そして,とても平和とはいえない世界情勢を見た時,そのことは不安にも思います。 さて、質問の内容ですが,先に触れましたように私自身,組織員となろうとは考えていません。それは,自分のよりどころを,組織体に置いてしまいたくないからです。ですが,今現在の漠としたその考えを明確さを与えるためにも,もっと組合について知りたいと思います。ですので,教職員組合の成立と,その歴史、そこにある思想等,詳しい方がいましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

広島県は日教組の加入率が高いらしいので、非組合員の人が教員として 仕事をしようとするときにどのような困難があるのか、ということも調 べてみると何かの参考になるかもしれません。 広島県というと、日の丸・君が代、教員の自殺など組合との関係を考え ずに教師としての仕事をするのは大変だろうなという印象はあります。 さて、組合についての情報ですが、参考URLでもある程度分かります。 ただ、組合に対してはいろいろな見方がありますので、他のところも調 べて見られるとよいと思います。

参考URL:
http://tamayamochi.co.jp/10_yogo.html
tomo000
質問者

お礼

参考URL,ほんとうに参考になりました。ありがとうございますっ!!!

  • ultan
  • ベストアンサー率25% (47/182)
回答No.1

お聞きになっていることとは少しずれますが.. tomo000さんが、組合に入ることにも、入らないことにも、賛成も反対もしません。教職員組合といえども、労働組合ですから本来入るも入らないも個人の意志によるものだと思います。 教員になることが確定されたようですので、実際に仕事をしながら、様子を見られてはどうですか。組合も現在は1つではないと思います。それぞれの動きを自分で確認されるといいと思いますよ。 何よりも、若い力(?)で教育活動を盛り上げて下さい! 研修で教育委員会が組合活動に言及しているようですが、これは少し変ですね!

tomo000
質問者

お礼

そうですね。若さを武器に頑張っていこうと思います!^^ 結局は,現場に出てからも意思決定を迫られていくんだろうと思いますが,いろいろと考えてみようと思っています。ありがとうございます。

関連するQ&A