- ベストアンサー
なぜ簡単に就職させないのか?
- 簡単に就職させない理由として、コンピューターを使ったデザインやDTP業界には年齢制限があることが挙げられます。
- 年齢制限は新しいセンスや柔軟な発想を持つ人材を求めるために設けられているのではなく、同じ労力を低コストで得るための措置だと考えられます。
- しかし、年齢制限によって職に就けないことは国の経済にも影響し、その業界にも悪影響を及ぼす可能性があると言えます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
給料(報酬)は仕事で決まる。 20代にできる仕事を50代がこなしても、20代の給料しか受け取れない。 それで50代は満足か? 20代と同じ給料でよいと訴えれば簡単に採用されますよ
その他の回答 (4)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
>こき使わなくてはいけないので若い子の方が従順だからという >理由が本当のところなのですよ。 立派な理由です。 多少スキルや経験があっても会社の目標にコミットメントできないような人は採用されません。 「うちではプロジェクトチーム体制でやるから勝手な飛び込み営業のようなことはやるな」といって従わないような奴はいりません。 「はい、分かりました」と素直に言える人が高評価なのは普通のことです。 そこで、「でも、私は前の会社では自分のこのやり方で上手くいっていましたし・・・」とか言う人が採用されなくても仕方ないでしょう。
お礼
御返事どうも有り難うございす。 ごもっともな回答だと思います。が、 すこし、自分の質問とのずれを 感じてしまいました。 また、改めて質問と意見を綴らさせて 頂きたいと思います。 ryuken_decさんのご意見は正論だと思います。
- bigorange9
- ベストアンサー率75% (171/227)
理由をいくつか挙げます (1)若い方が使いやすい ・他の回答者様も言ってますが、当然若い人の方がこき使えるからです。体力的にも、年齢的にも。 (2)教育 ・自社の業務を一から吸収して戦力になってほしいからです。 (3)高齢になるほど賃金が上がりやすい ・何の経験もない若造は安い。結婚しててローンも抱えている中年はそれなりの給料をほしいといってきます。入社直後はそうでなくても、何年かすれば賃上げしてくれ、というプレッシャーがかなり出てきます。しかし会社の言い分は技術なりセンスの対価なのであって「アナタの生活保障してるんじゃないよ」というのが本音。そういうトラブルが嫌だから、ある程度経験のあるプロの中高年層には外注という形で発注するのではないでしょうか。発注される方もそれで受注先を分散して生活防衛できます食える人ならば)。
お礼
私の、これまでの質問の中で一番お返事いただきましたよ! 自分の質問を読み返して、確かに自分も感情的になって質問したような気がしましたね。 実は現在就活中なのですが、書類選考で落とされてしまうんです。 それで、理由を尋ねると、大半が年齢制限と一刀両断でした。 ひどい時には封も開けていない書類が郵送してきました。 率直な感想ですが、高齢者とは電話で話すのも嫌といった感じも 伝わってきました。と、いっても私それほど高齢じゃありませんし、 病気で辞めましたが、経験も協調性もコミュニケーション能力もあると思っています。 とりあえず、ご返事のお礼をさせて頂きます。ありがとう。
>若い子の方が従順だからという理由が本当のところなのですよ。 十分な理由があるじゃないですか。 経営者から見れば扱いにくい人間は雇いたくないです。
お礼
>経営者から見れば扱いにくい人間は雇いたくないです。 会う前に、扱いやすいか否かは分らないと思いますね。 御返事ありがとうございました。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
逆の立場(客の立場)ならどうでしょう 若年を使って高品質低価格な商品 一方高齢者を使って品質ははそこそこだが高価格なもの どちらを購入したと思いますか 会社で一番偉いのは社長ではなく顧客です 顧客がそういう購買をするから必然的にそうなります 客が高くても高齢者の商品を喜んで買うなら雇用も可能でしょう
お礼
若者の制作したものが必ずしも、高品質とはかぎりません。 感性が優れているか否かは年齢の高低ではないはずですよ。 世の作家などと比較するのは飛躍的かもしれませんが、 若くても、老いていても優れた作家は優れているとしか言えない。 とにかく、書類選考ではそこまでは分らないと思うのですよ。 毎年美大や専門学校、とくに近年専門学校がふえましたから、 年間相当数の卒業生の枠が無いといけないと言うことで若者を率先 して就職させているんだと思われます。それにしてもな~。 御返事ありがとう御座います。
お礼
>20代と同じ給料でよいと訴えれば簡単に採用されますよ それが、そうでも無いんですよ、同じ給料でも職場の空気が若者中心だからとか、下らない理由が大半ですよ。 >20代の給料しか受け取れない。それで50代は満足か? 満足ではないが、就業できないのでは身も蓋もないでしょう。 ぶっちゃけ、社員が2.3人の中小のDTP/デザイン企業の社長に意見を聞くと、自分は年を重ねているという理由でPC仕事は自らは手を下さずに(どんなに時間に追われ社員が徹夜をしていても、自分は手伝おうとしないし、机でプラモを作っていたりする)、こき使わなくてはいけないので若い子の方が従順だからという理由が本当のところなのですよ。 まずはご返事のお礼まで。ありがとう。