- ベストアンサー
「職業」欄への記載についてお伺い致します
こんにちは。知人の代理で質問させて頂きます。 その知人はとある墓苑の職員なのですが、事務や受付の他にも お花の手入れやご案内、清掃などを日常的に仕事としております。 派遣ではなく、その墓苑から直接お給料を頂く正社員(?)です。 しかし役職があるわけでもなく、墓苑は会社でもありませんので、 何かの申込等で職業欄にどう書いていいのか悩んでおります。 それに加え、「墓苑職員」などの様に、墓や霊といった、一般的に 暗いイメージを持たれるような字を書きたくないとの事です。 事業所職員、的な、業種を特定出来ないけれど正式な文書に使える 職業名の書き方を、ご教示頂けませんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
墓地を所有できるのは、宗教法人や非営利法人など限られていると思われます。 なにがしかの法人組織なら(そうでなくても使える)、団体職員でよろしいのでは。
その他の回答 (2)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
「職業」についてなら、 事務員 清掃員 です。 比重の高い方を選択してください。 普通、事務員は案内も受付も清掃もやりますよね(事務所の清掃だって清掃に違いはない)。 アンケート等で回答するときは、「団体職員」でしょう。
お礼
ありがとうございます。 やはり通りの良さで考えても事務員なのでしょうね。 色々調べさせて頂きましたら、看護婦さんの様な医療関係の お仕事をされている方が他の病院に診察に行く際に、関係者 だと警戒?されない様に「団体職員(医療法人)」と書く 場合がある、という話なども知りました。 なるほど知人の霊園は宗教法人ですので、団体職員とも 書けるようですね。
職業欄は事実を書くところです。墓苑しか名前がないなら書くしかありません。墓苑から給与が出ているのであれば墓苑ですね。
お礼
ありがとうございます。 しかしそうなると、○○組から給与をもらっている暴力団員は 職業欄に「暴力団」と書かねばならないのかな、などと 余計な心配をしてしまいます…。
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございます。 なるほど、小学生だった頃の父兄名簿で、両親の職業欄に 団体ナントカというのが在ったとうっすら覚えているのですが おそらく「団体職員」だったのかな、と、いま思っております。 ともあれ、さっそく知人に伝えさせて頂きます。