• ベストアンサー

自分の悪口のせいで友人との関係に困っています

 去年の夏に「skype」というツールを使って友人Fと会話を楽しんでいたのですが、軽い冗談のつもりで別の友人Rの悪口を言ってしまい、そのことが去年10月に友人F経由でばれてしまいました。(私の言った悪口が全て書かれた紙を渡されました。)その後友人Rは私に対し無視を始め、今年1月にようやく「skype」で私が一方的に謝罪の言葉を並べて、ようやく和解しました。が、なぜかまた3月初頭くらいから私に無視を再び始めたのです。それも一週間後に謝り、(友人Rから叱られるという形で)ようやく解決かと思ったのですが、まだ口を聞いてくれまん。  3行目にある「私の言った悪口が全て書かれた紙」には、私が言ったことのない嘘の内容も1/3ほど書かれていたのですが、そのことはまだ友人Rには伝えていません。また、3月初頭に始まった二度目の無視の理由がよくわからないのです。以上の二つについて、また「skype」を使って友人Rに詳しく伝えて、本当は悪気は無かったと言いたいのですが、友人Rは頑固で過ぎたことも長く根に持つ性格なので、迷っています。私的には言った方がいいと思うのですが…。皆さんの意見をぜひ参考にさせていただきたいと思います。  とんでもなく長い文になってしまいましたが。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

>「過ぎたことも長く根に持つ性格」だから、自分の悪口を言った貴方を今でも許せないのでしょうか。 貴方が、どんな内容をどんな言い方で述べたのかが不明ですが、その中に「思い込みや決め付け」がありませんでしたか。 私の思うに人は悪口を言われてもそれが事実なら謝罪をされなくてもしょうがないと思い、謝罪があれば、受け入れると思います。 真実と違う又は「思い込み・決め付け」で悪口を言われると「貴方の言い出してる事は、事実の確認をしての発言ではない。ただ勝手に想像してこうに違いないと思い込み、決め付けてる。非常に迷惑だし、そういう思考回路の人間との付き合いは断るとなりかねません。 なぜ、こんな回答になったかと言います。 「過ぎたことも長く根に持つ性格」と言い出すことが「思い込み・決め付け」の度が高いです。 「過ぎたこと」「長く」「根に持つ」をそれぞれ定義づけしてみると、お分かりになると思います。 貴方にとって「過ぎたこと」でも相手にとっては「まだ、終わってないよ、勝手に過ぎたことにすんなよな」という事はあります。 「長く」は、お分かりのように形容詞です。一年間を長く感じる人もいれば、短く感じる人もいます。人それぞれです。貴方が長く感じてても相手には「短期間」のこともあります。 「根に持つ」も同じように、貴方の断定です。 記憶力がいい人が昔の思い出をいつまでも大事にしてて、たまに思い出すのを「根に持つ」とはいいませんよね。 刃物を振り回されて、一生消えない傷が身体についたら、その傷をつけた人を許していても「傷を付けられた事」は忘れないでしょう。これも又「根に持ってる」とはいわないとは思います。 あなたは相手の何処のどういう部分をみて「根に持つ」人だと思ったのでしょうか。 「過ぎたことも長く根に持つ性格」の表現のなかで、貴方が3っつの「自分の観念での決め付け」をしてるのが理解いただけると思います。 いつもは「自分の観念の押し付けはしてない」でしょうが、少なくとも質問文には表現されてますよね。 貴方は彼の行動の何かを「決めつけて・思い込んで」悪口を言ったのではないでしょうか。そうしますと、悪口に対して謝罪しても、彼が「あいつは、事情も聞かないし事実かどうかも確認もしないで、人をああだこうだと言うくだらん人間だ。もう付き合いを控える」と人定してしまってるかもしれません。

SUPERpiro
質問者

お礼

詳しくご説明していただきありがとうございます。この問題の見方と同時に「言葉」についても深く考えさせられるご意見でした。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.1

口は災いの元ですね しかしそのRと言う人はどういう人なんでしょうかね 言ってもないことまで付け加えて火の海に油を注ぐようなことして とりあえずそのFさんには素直に謝るしかありませんが どうも今後続けるべく関係なのか疑問ですね すこし距離を置いてみたほうがいいでしょう 言い訳してもこじれるだけですから

SUPERpiro
質問者

お礼

その通りかもしれません。少し距離を置くことも時には大事かもしれませんね。参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A