• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険の支給が受けられますか?)

雇用保険の支給条件と受給方法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 一年間に6ヶ月雇用の臨時事務員として働いており、次の雇用期間の説明を受けましたが、勤務時間が短縮され収入が50-60%減少するため、雇用保険の支給条件について知りたいです。
  • 辞職すると自己退職扱いになるのか、また、加入していない期間があるので雇用保険の受給に影響するのか不安です。
  • 18年間同じ職場で働いており、都合よく使われていたと感じているため、受給できるものは受給したいと考えています。雇用保険の受給方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponyoro
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.2

もしかして今回の契約が3月末で切れて、次は6月から再雇用なのですか? なので明日で退職すると… ならば、会社には継続する旨を伝えておきつつハローワークで早急に相談したほうがよいですね。(時間稼ぎです。一度辞めてしまえば会社は相手してくれないと思います。そのためにも継続したい旨だけは伝えておきましょう。そして実際に再雇用してもらうかどうかはハローワークで雇用保険の話を聞いて検討して下さい。) 雇用保険は御存知のように積み立て金ではありませんのでハローワークでは対象者かどうかでしか判断してくれません。早急に雇用保険の支払いが解る書類(給与明細及び雇用契約書等)を持って行って自己退職扱いになるのか?受給資格があるのか?を相談して下さい。 あとは労働基準監督署に18年ものあいだ勤務していたのに2ヶ月更新の繰り返しで雇用保険に加入させて貰えなかった事について相談もしてみて下さい。何かアドバイスがあるかもしれません。 最終的に受給できるかどうかは、ハローワークの判断です。 ここでいろいろな意見を参考にすることは出来ますが、koko0831さんの現状を確認するには、やはりハローワークでの相談が先決です。 あまり役に立たない回答ですみません。でも応援してますので頑張ってください。

koko0831
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 そうなのです。3月末で雇用がとぎれ次は6月からの雇用予定です。 でも、口約束に近い可能性もあるので、心配事が解決とは?です。 雇用手当てを受けたいと言うのではなく、雇用保険に加入出来ないのではないかと言う事が一番の心配事でした。 収入も少なくなるので、雇用保険に加入出来る職場に就職出来ないかと思っていましたが年齢的な事や直ぐに就職できるかの心配もあり、もしもの時にはと思っていました。 雇い止めになった場合は受けられそうですし 何とか辛抱するより他無い様です。色々と有難うございました。。

その他の回答 (1)

  • ponyoro
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.1

はじめまして、書き込みがない様なので一言 >勤務時間が短縮され今年度の収入の50~60%の収入より見込めない事が解りましたので悩んでいます。この様な状態で辞職したりすると自己退職扱いになりますか? 自己都合退職になると思いますが、会社都合にしていただく様に話をしてみたらいかがでしょうか? >昨年の6.7.10.11月~今年の2.3月より加入していません。 >前年(平成19年)、前々年(平成18年)と週に20時間以上働いた日が 14日以上あります。 この辺の説明が解りにくいので回答がないのだと思います。 雇用保険の受給については『離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上あること』が必要だと思います。(平たく言うと11日以上働いた月で雇用保険を払っていた月が12ヶ月以上必要) また、足りないぶんについての雇用保険を遡って払うことが可能かどうかは、更新を2ヶ月としているなら難しいですが18年も勤めていたなら会社との交渉の余地があると思います。 一度職安に行かれて貰えるかどうかでは無く、どうすれば貰えるかの相談をした方が良いと思います。貰えるなら貰えるで受給日数の件もありますしね。 大変な時期ですがめげずに頑張ってください。

koko0831
質問者

お礼

回答有難うございます。18年働いていても常に2ヶ月毎の更新なので 離職の日以前2年間を合わせても12ヶ月より認めてもらえないのではと思います。昨夜、アドバイスを頂いたので今日賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある月が一昨年も6ヶ月ありますし週に20時間以上働いていたので、さかのぼって認めてもらえないでしょうかとお願いしたのですが、雇用保険料を払っていないからの一点張りで話もいい加減により聞いてもらえませんでした。私自身はさかのぼって保険に入れて欲しいですし保険料も支払うつもりでいましたが、話もろくに聞いてくれない状態ですし、困り果てています。今朝の話合いでなぜか嫌な雰囲気も漂う様になりました。明日の31日で自己退職(収入の減額を理由に)しても雇用保険の受給者になれますか?昨年の6.7.10.11月 今年の2.3月の6ヶ月より加入していないのですが・・・・ アドバイス宜しくお願いします。

関連するQ&A