• 締切済み

差し鴨居化改築について

当方、現在純和風(本化粧)入母屋の家に住んでおります。 建築の際、予算の関係で太大黒柱及び差し鴨居とはしませんでした。 間取りは和室8畳2間を中心としたもので、柱は4寸角にて構成 されています。 意匠の面から、改築によって太大黒柱化,差し鴨居化は可能でしょうか。 出来るとすれば、工事規模はどの程度でしょうか。 (かなり部材を外す必要がある。新築なみ等。) また、これにより逆に強度が落ちる等ありますでしょうか。

みんなの回答

  • iikurashi
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.2

他の方が言われているように 指し鴨居は 組み立て前に鴨居と柱を組み込んで 組み立てるので後からは基本無理です。 ほんとに意匠だけでしたら、ただ入れるだけなので 簡単にできると思います。 大黒柱も同上の意見ですが、意匠だけでしたら かぶせるだけで 良いのでは?と思いますが。 強度は落ちないですよ。 ただ 和室だけの構成でしたら まず弱い建物です。現状の状態が構造上有効なのでしょうか?

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

何がしたいのかよくわかりませんが差し鴨居への変更はできないと思います。 全て解体し、建て替えになると思います。 再利用できるものもあると思いますが、すべて新品を使用したほうが安いかもしれません。

関連するQ&A