• 締切済み

調停

家賃減額請求事件で調停を行いましたが相手方が連絡無しで調停不参加で延期になりました。今後叉来ないなど相手が応じない場合どのようになりますか?初めての調停で不安です。専門家の方回答下さい。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

今回の調停は第1回だったわけですね。 それで相手が出廷しなかったなら再度期日を定め呼び出しします。次回も出廷しなければ不調で終了します。そうしますと、不調になったことの証明書をもらい14日以内に地方裁判所に本訴の申立をします。それでも出廷しなければ欠席判決でnekusutoさんが勝訴します。ただし、今回の訴訟は賃料減額ですから減額が妥当と云うことをnekusutoさんが証明する必要があります。近所の不動産屋からチラシ(賃料の記載のある入居募集の)を証拠書類として提出すればそれでいいです。

  • daytoday
  • ベストアンサー率57% (203/356)
回答No.3

 調停不出頭に対する制裁は,民事調停法34条に5万円以下の科料に処すという規定があるものの発動されることはほとんど無いのが現状です。  結果的に不出頭の場合,残念ながら通常は裁判所から調停を取下げするように勧告されます。  最終的には訴訟を起こすことになりますが,あなたの方から相手方に「5万円の科料の制裁があるようだし,裁判となればもっとややこしいことになるから取り敢えず出てきて話合いしましょうよ」と任意の誘いかけをすることにより協力を促すということも1つの手です。  なお,裁判で欠席すると世間で良く言われる欠席判決ということになり,相手方はあなたの主張を認めたことにされてしまいます。

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.2

==> どんな調停でも出なくて罰せられる事は無いのですか? ==> また裁判も出なくても良いのですか? あくまで、民事事件の範疇です。 調停は「話し合いの場」ですから、話し合いに応じるつもりが無ければボイコットすることは珍しくないと思います。 裁判の場合は、出廷を強制されることはありませんが、出廷せず、主張を述べなかったことで不利な判決になっても、「自分が出廷しない間に決まった」などという反論は許されず、その結果を拒否することはできません。

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.1

専門家ではありません。したがって、お見捨て置きいただいても結構です。 相手が来ないまま調停不調であれば、本訴に移行するほか無いでしょう。 参考URLはまさにそのような事件の裁判例です。

参考URL:
http://www.oj-net.co.jp/law/hanrei/01.html
nekusuto
質問者

補足

どんな調停でも出なくて罰せられる事は無いのですか?また裁判も出なくても良いのですか?

関連するQ&A