• 締切済み

公正証書って破棄できないですか?

先ほども投稿しましたが、急を要するので、再度投稿させて頂きます。 実際に金銭の授受は無いのですが公正証書に記載されている金額が500万円です。相手が出した金額で「実際は、それ以上の収益があがるはずだった」と言っていますが・・・とても用意できるはずも無く、毎日執拗な催促に精神的にも参っています。この文章も職場から、同僚たちの目を盗みながら投稿しています。 家に戻れば、また自宅にまで来られるのではないかと不安になり、不眠症です。 とにかくしつこい相手で困っています!どなたか、お知恵をお借りしたく投稿しますので宜しくご回答下さい!!

みんなの回答

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.3

>公正証書って破棄できないですか? 出来ません。 公正証書は公証人法に基づいて公証人が作成する証書で、裁判の確定判決を得たのと同様の効果を発揮する強力な契約書です。 弁護士の相談しても公正証書が相手では埒が明かず、警察も民事不介入で相手にしてくれない、ということだと思いますけど、ならば分割で払う交渉をするか、自己破産などしか手は無いと思いますけど・・・ もし相手の催促が度を越えれば、警察も動いてくれて相手は罰せられるかも知れませんが、それでも公正証書の500万が無くなるわけではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

差し当たり出来る事として、催促の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などはガッツリ記録しておいて下さい。 必要ならば、ICレコーダーなども併用して下さい。 そういう物を持っているだけでも、多少なりとも安心感を得られるような効果もあります。 そちらが原因で眠れない、イライラする、仕事が手に付かない状況であれば、まずはお気軽に心療内科でカウンセリングを受けてみる事をお勧めします。 専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。 その際の診療の記録、治療の実績、診断書があれば、精神的苦痛を主張するのに非常に有効です。 脅迫であると言う事や、精神的苦痛を与えた事に対する傷害罪などの対応の根拠に出来ます。 > とても用意できるはずも無く、 用意できるはずが無い事を示す資産証明などの合理的な理由を提示して、どれくらいの期間で、どれくらいずつなら返済できるのか、実効性のある計画を提示してください。 その目処も立たないのであれば、自己破産などでの債務放棄とか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

強迫によるものであれば取り消せるわけですが、公証人の前で了解しているという事実があるので、強迫だということをよほどしっかり証明しないといけないでしょう。 毎日の督促が「執拗」ということですが、これも度を過ぎれば違法行為です。場合によっては脅迫や恐喝(未遂)ともいえます。しかし、度を過ぎているかどうかはお書きの内容だけからは判断できないのです。 これまで弁護士達にご相談なさって、どういう答えだったのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A