- ベストアンサー
家族葬をされた方
御家族が亡くなられ、葬儀を【家族葬】として執り行われた方に 家族葬というかたちされた理由をおききしたいです。 また、どなたが亡くなられ、その方との繋がりでどこまでの方が参列されたのでしょうか。 最近、老後が気になりはじめ、自分や夫が亡くなった場合の葬儀まで考えるようになり、 理想としては家族葬がいいなと思うのですが、 親戚等を考えると難しいかなと思ったりしています。 でも、もう少し長生きすれば時代も変わり、やりやすくなってるかもと思ったり・・・。 いろいろお聞かせください。当方、60代です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考までに 高齢のお母様がなくなられ、「家族葬」ということで、葬儀会館の一番小さなお部屋にて。ところが、ご近所さんが、聞き入れ、なんと一般的な葬儀なみの参列者となる。 家族葬 奥様が他界。お見送りはご主人のみ(お子さんがいらっしゃらないこともあり)葬儀らしい葬儀ではなく、葬儀社に書類や搬送を頼む程度。 家族葬 おばあちゃま といったらぴんとくるでしょうか。 ご家族、お子さん、お孫さん、ご兄弟まで。でも結局、ご兄弟のご家族、お子さんのご家族も参列されたので、ぱっと見は、一般的な葬儀のミニ形式と見えました。 ただ、メモリアルノートといもの作成してください。 ある意味遺言書になりますが、金銭に関してはあくまで参考資料程度であり、遺言書(弁護士等の立会いのもと作成される)とは異なりますが、葬儀は、こうしてほしい、お墓はこうして欲しいなど書き記し。いざその時に、家族がそれを見ることで、本人の希望どおり、それに近い葬儀が実現できます。 あとは、葬儀社によっては、前もって予約できます。 生前見積もりと言う形でしょうか。 その際は、ご主人にも立ち会っていただき、内容を確認しながら。 私は、まだ30代ですが、すでにお互いの葬儀については、話し合い済みです。というのは、いくら元気でも、いつなんどきどうなるかわからない。よって。 葬儀の話=縁起が悪い ですが、いざその時大変なのは残された家族です。悲しみの中、葬儀社を決めなくてはいけない、葬儀内容を決めなくてはいけない、もうあれもこれも大変。 自身が、生きているのならばまだしも、棺の中では、何もしてあげられませんからね。 是非、ご主人と十分に話し合ってみて下しさい。 ちなみに、知り合いは、あちこちの葬儀会社の見学会にしょっちゅう参加し、自身の葬儀場を探しあるいています(笑)
その他の回答 (3)
- kagerourou
- ベストアンサー率32% (28/86)
私の祖母(父方、母方とも)が亡くなり、 半年の間に二度の家族葬をしました。 列席者は故人から見て 子、子の配偶者、子の配偶者の親、 孫、孫の配偶者、 甥、甥の配偶者、甥の子ども、 従弟、従弟の子ども ある宗教の信者だったため、その教会の関係者、 といったところでした。 列席した親族は30名ほど、教会関係者と友人が20名ほどでした。 人数が多いか少ないかはわかりませんが、 業者の人と相談すると、家族葬の扱いとしてくれました。 斎場の一番小さなホールを使用させてくれました。 家族葬をすることは故人(89歳と81歳でした)の希望でしたが、同時に 「食事だけは、豪華なものを食べて欲しい」という故人の希望もあり、 それも守りましたところ、親族にとても喜んでもらえました。 他の回答者の方も書かれていることとかぶり、申し訳ありません。 私は30代ですが、すでにエンディングノート・メモリアルノートを用意しています。 それは、私が自営業なので、急に死亡した場合などに、 どこの取引先に連絡をすればいいのか、家族にとっては分からないからです。 自営業者の場合には、取引先への迷惑を最小限にするためにも、 そのくらいの用意はしておくようにと、言われました。 また、死亡した場合に、 資格の免許証類の返還をスムーズにできるように、 ノートに書いておきなさいと、言われています。 ご参考になりましたら、幸いです。
お礼
我が家も、自営業てきな部分もあるので、たいへん参考になりました。 お若いのに、きちんとなさっていて感心しました。 有難うございました。
父が亡くなった時に家族葬と言う形で葬儀を執り行いました。 理由:故人の希望です。それ以外の一切の理由はありません。
お礼
たいへん参考になりました。 有難うございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
たいへん参考になりました。 有難うございました。
お礼
たいへん参考になりました。 お若いのに、きちんとなさっていて感心しました。 有難うございました。