• ベストアンサー

四谷大塚系と日能研のカリキュラムの違いは大きいですか?

みなさん、こんにちは。 新小4の子どもが四谷大塚のテキストを使った塾(中小系です)に 通っています。上の子の時の経験から、中学受験も情報が必要だと思い、いずれは日能研等の大手に転塾が必要を、と考えています。 転塾には入室テストが必要であるし、折角転塾するならば上のクラスに 行かせたいと思っています。 そこで質問ですが、四谷大塚のカリキュラムと日能研のカリキュラム の内容の違いってあるのでしょうか。入室テストでぜんぜん違う分野が 出題されても解けないので。 候補は転塾候補は日能研で、時期は夏休み前くらいを考えています。 ちなみに、子どもは現状の塾のカリキュラムは消化できています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.1

日能研は復習型の塾です。 新しい単元は授業で勉強し、家では家庭学習用の問題集で復習をします。四谷のように予習はしていきません。 カリキュラムテストという復習テストがあり(6年生は毎週)ここでどこまで定着しているかを確認します。 算数は5年生でほぼ入試範囲を習得します。 スパイラル方式で何度も繰り返し徐々に難しい内容になってきます。 6年生なら2月~7月まで、夏期講習、9月~12月、冬期講習で総復習です。 ところで入塾テストですが、それほど難しい問題はでませんが学校の教科書レベルしか勉強をしたことがない子にとっては難しいでしょう。 すでに塾に通っておられるのですから心配はいりません。 カリキュラムは多少違うかもしれませんが、入塾テストというのは転塾する生徒だけのためのテストではありません。 塾に通ったことのない生徒も受けますので、カリキュラムの違いはあまり気になさることはないでしょう。 夏に転塾なら、今なら4月からの入塾テストを実施しているはずです。 おためしで受けてみてはどうですか? 入塾するしないは別として、どんな問題がでるのか実際に受けてみればわかりますよ。 無料ですし、テストの間に保護者には日能研のカリキュラムについての説明会もあります。 お近くの教室に問い合わせをしてみてくださいね。

ppark
質問者

お礼

遅くなりましてすみません。 ご回答ありがとうございました。 まずは体験ですね。 6月の公開テストを受けさせ、説明を聞いてこようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

子どもが日能研に通っています。 定期テストの結果で、年に数回クラス替えがあります。 入塾テストの結果で入塾当初下のクラスであっても、 本人の理解度や努力でいくらでも上のクラスに移れます。 逆に、上のクラスにいても点数が満たなければクラスは 下がります。 授業体験もできますので、首都圏・北海道地区にお住まいでしたら 受講してみるのもよいかと思います。

参考URL:
http://www.nichinoken.co.jp/event/taiken/index.html
ppark
質問者

お礼

遅くなりましてすみません。 ご回答ありがとうございました。 まずは、6月の公開テストを受けさせ、説明を聞いてこようと 思います。

関連するQ&A