- 締切済み
なぜでしょうか?
初めて質問します。 私には理解できないことがあります。 どうしてまじめな人は嫌われやすいのでしょうか? 私の塾では新しい塾長に代わりました いままでの塾長はわりと軽い人でみんな彼が大好きでした しかし、今の塾長はおとなしくまじめなひとでした その塾長になると私のクラスは元は8人いたのですが 4人もやめ今では4人となりました やめた4人は表では部活を理由にやめましたが 本当は新塾長を嫌ってやめていきました そのうちの1人は2コマある授業で塾長の授業のみを1回来たっきり全休しやめていきました(そのことを塾長は気にしているようでしたが辞めた本人は悪いことをしたという思いは無いようでした) 今の4人(私はその1人です)でも 私以外の3人は塾長のことを嫌っていてそのうち1人は態度を出しまくっています ものすごい塾長が気の毒でなりません 本人はがんばって私たちに近づこうとしているのに 他の人はどんなことをしてもそっぽ向いています 私も同じくまじめといわれる人種なのですが 彼ほどではないとはいえ 私と別の人では態度が全然違ったりしてとても悲しいです でも私の環境では 自分がやられたらどうか考える ということは誰もしません 私としては悪いことをした覚えはまったく無く むしろ距離を縮めようとそれなりに努力しているのですが まったく報われません どうしてまじめだというだけで相手は嫌うのでしょうか そちらに害になるようなことはしてないのに・・・ ものすごい長文ですみません お願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
その人たちは他人から何かを与えられるのが当然だと思う人たちでしょう。 楽しさ、笑い、お得なもの、優越感。 そういったもののために他人と付き合うのです。 自分からは相手に与えることなく。 まだ、かごの中で飼われているハムスターなのですよ。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
真面目な人といわれる人にある多くの欠点は自分の価値観が正しいと思い、その価値観を他人にも強要するところですね。 人間は価値観がお互い違うので価値観がぶつかり合うことはよくあります。 そのときにあるときは相手の価値観を尊重し、あるときは自分の価値観を強く押し、またあるときはお互いの価値観の妥協点を探り、時にはお互いの価値観を融合させ新しい価値観を作り出す。 価値観を押し付けるときも強引に行ったり、相手を調子に乗らしたり、泣き落とししたりとさまざまなことをします。 しかし真面目な人は自分の価値観が正しいと思い込んでいるためそういうことをしないで強引に自分の価値観を押し付けることだけをしようとします。 そうすると他人はその人の価値観を蔑ろにされている感じがするため、たとえ良い価値観でもその人の価値観に反発して嫌うようになります。 そうでない場合、単にfumokapiさんの周りが単純にその場だけの楽しさしか求めていなく、塾ですら「勉強」よりも「楽しくさせてくれる」と言うことにしか基準をもってないのかもしれませんね。 そういう周りの人の場合は、これからの人生が大変になるかもしれませんね。
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
真面目な塾長を面白くないと背く子達がいてそれを正当化は出来ません。 質問者様が,心痛める優しいお人柄が伝わります。第一講義に出ないのは失礼で,出来損ないの子と批判されても仕方がない子等を何とか,質問者さんが,リーダシップをとり纏めて行ける手だては,一人参加を増やし,次に2人引き寄せ,こちらの方が多数になれば, 気にして来るのではないかなとも思うけれど,どうでしょう?
- flouring
- ベストアンサー率26% (12/45)
その授業の講義内容に興味があれば、表面だけの面白さではなく、内容の面白さinterestingを理解できるようになります。もしくは年齢的に成熟してないからかもしれませんね。 貴方がひとつふたつ、彼らより大人なのです。 その先生に、自分の気持ちを伝えてあげてください。先生の立場では、ひとつそういう感想をもらえるだけでとても励みになるんですよ。直接が恥ずかしかったら手紙みたいなのでも良いので。
- 3priest
- ベストアンサー率0% (0/1)
全て、真面目=嫌われるというわけではないと思います。 仕事などの最中で不真面目だと逆に嫌われます。 重要なのは切り替えだと思います。 全てにおいて真面目でいたら堅い人だと思いますし、その場の空気によっては不真面目でいい場面もあると思います。 TPOに応じて自分を変えていくことが大切だと思います。 実際に話をしてみないと判断しづらいですが おそらくその塾長は第一印象で堅い人と判断され、塾生の心を掴む事ができなかったのでしょう。 人が人を嫌いになる理由なんて本人にしかわかりません。 だから、全て「=」で結べるとは限りませんよ。
- 296930
- ベストアンサー率22% (14/61)
真面目=面白くないみたいなイメージが付いてしまってるのかもしれません。 けど、本来塾は勉強しに来る所ですよね。 辞めていったり新しい塾長を嫌う人達は何をしに塾に来てるのかな?とは思います。 勉強に面白さを求めるのは筋違いじゃないですかね。 周りがそういう態度だと一緒に居て不快な気分になってしまうかもしれませんが、塾で真面目に勉強して下さい。 人間面白味も大事ですが、真面目に勉強や仕事をこなす事はとても大事だと思います。 新しい塾長も頑張っているという事ですので、その頑張りに応えてあげて下さい。
- flouring
- ベストアンサー率26% (12/45)
その方のことを何も知らないので、まじめなだけで嫌われているのか判別できませんが、貴方の態度が正しいでしょう。 誰が好きかは人それぞれなので、なんともいえません。 ただいえるのは、それを態度に出すのはよろしくないということです。 他人がいる社会で生きる上で、相手に不快な態度をとれば、互いに気分が悪くなります。いくら心の中で嫌いでも、あまり表面に出していいものではありません。 軽い人間の方が授業が面白く感じられるという要因もあるでしょうね。今の学生はとにかく授業に面白さを求める傾向がありますから……。授業の良さはそれだけではないのに、と思いますね。
- love0509
- ベストアンサー率66% (2/3)
まじめ=嫌われるが絶対であるとは言えないと思いますが、人が、『一緒にいて楽しい人』を選ぶからではないでしょうか?? 小・中学校や高校は特にそんな気がします。 クラスなどでも、おもしろい人や明るい人が人気なのは、『一緒にいて楽しいから』だと思います。 だから、真面目な人が嫌いというわけではなく、明るい感じの人が好かれているのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございました これは補足になるかもしれませんが・・・ 前に塾の友達が塾長の悪口を言うときの理由に まじめで面白くない だからイヤ・嫌い だといっていました 私としては確かに授業はまじめで前と違ってわいわいとした空気はありませんが 彼は板書の仕方がとてもきれいでとても面白いいい授業だと思います 私たちのことを考えて書いてくれているのだなぁ と分かるくらいです 本当に生徒目線で板書をしてくれますので助かります おもしろいといってもinterestingでfunnyではないのですが・・・ でもみんなは見てくれようともしません もうすぐ高2なのにこれで良いのかなぁ・・・という感じです