- 締切済み
ニチイの医療事務(医科)の通信コースを受講したのですが
ニチイの医療事務(医科)の通信コースを受講し 先日テキストなどが届きました しかし 何から手をつけていいのか・・・ テキストにはずらりと文章がかかれていて 何を覚えたらいいのか 何から勉強したらいいのかサッパリです・・・ 覚えられるのかどうか不安です・・・ 勉強する気はあるのですが 今までの高校の勉強とはまた違うような気がして パニックになっていて 手がつけられない状態です・・・ 経験したかた教えていただけるとうれしいです・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- remina-i
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1
私も、医療事務と調剤報酬を取得しました。 今は基本情報技術者試験を通信教育をしています。 通信教育では、学校への通学コースとは違い、自分で計画を立てて行かないと、試験までに間に合いません。 知らない言葉が並んでいるので、困惑しているのでしょう。始めてみるものはどうしていいかわからないので、まずはわからない言葉を調べて意味を理解することです。 レセプトには、外来時に点数の加算できるものがいくつかあり、100床以上の入院施設がある場合等のよって点数の加算が変わってきます。 自分で、個人病院・●●床以上の入院施設の病院・専門機能病院などの点数を加算できるごとの病院で分けた表を作成すると整理がつきます。 薬の点数の計算は薬価基準がありますし、テストでも、問題に出る薬の薬価基準はありますので、覚える必要はありません。 わからないことは電話やメールでニチイの医療事務へどんどん質問をしていくことも良いですよ。