• ベストアンサー

たかがお茶だし。されどお茶だし??

接客業に従事しております。お客様へのお茶出しについて質問です。 「できれば女性」がすべきと思いますか? 「あくまで女性」がすべきと思いますか? お茶出しについて、男性社員(5歳年上の同期入社)の考え方や発言に、疑問を感じています。とはいえ、年上であることから、なかなか自分の意見を言えず、困っています。 私が外出後、もしくは席をはずした後の出来事です。 テーブルにお客様が座っており、お茶が出ていませんでした。すると、彼がそそくさと私のそばにより、「お茶出さなくていいの??」と問いかけるのです。ちなみに、彼は暇だったのかそれまでずっとネットを開きヤフー動画を眺めていました。 彼の意見「女性は君(私)しかいないのだから、率先してお茶を出して欲しい」 私の意見「暇だったら、私が席をはずしている間、お客様を放置していないで自分(彼)で出して欲しい。そもそもお茶を出していいお客様なのかどうか、席をはずしていた自分には判断しかねる」 お茶出しについては、お客様をお待たせする時間や、営業マンの都合(話を長引かせたくない。相性が悪い。買いそうもない冷やかし客である。個人的な友人だから気を遣わないで欲しい。あえて自分からお茶を出して、自分をアピールしたいから。)といった理由もあり、すべてのお客様にお茶を出すことが、よしとはされていません。 ちなみに、私はショールーム形式の中規模の店舗で事務員をしています。女性は、私を含めて事務員が2人。彼女は私の先輩にあたりますが、足が不自由なためデスクワークが主です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yashi6130
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.5

初めまして。WEB関係の制作現場で働いている女です。 デスクワークもお茶出しや事務系なことも担っています。 弊社ですと、 「できれば女性」がすべき、のスタイルをとっています。 なぜなら、質問者さまが考えているようにお客様が何より大切だからです。男も女も関係ありません。 男であったとしても、その場に己しかいないのだったら行動すべきだと思います。早くしないと失礼にあたりますから。 また、お茶は『とりあえず、出す』を心がけています。 どんな方であれ、お茶をもらって嫌な気分になる方は絶対いません。 仮に何か事情があって飲みたくないのであれば、そのまま放置してくれれば良いのですし。 とは言ったものの、それは会社にルールがあると思いますので、そちらに従うのがベストですね。 それにしても…そのYahoo!動画を見ていた男性社員(5歳年上の同期入社)は、最低ですね。 ま、そんな環境でしかやってこなかったのかもしれませんが。弊社でしたら白い目で見られてもしょうがない対象です(笑) 人として当たり前のことが出来ない輩は、いつまでたっても進歩することが出来ない。 家に来客がきても、もてなす茶を出さない。 なんて非常識な…そう思われてもしょうがないですね。

noname#81250
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、「まずはお客様」ですよね。 確かに「とりあえずお茶」というスタンスもありですよね。 外出後、複数組お茶の出ていないテーブルが重なってしまうと、一瞬目を疑ってはしまいますが(ボケーっと突っ立てる男性社員を心の中でひと睨みし)、とりあえずお茶をおだしするようにはしています。

その他の回答 (13)

  • itam
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.3

女性です。 私は「できれば女性」がすべきと思います。 女性社員も居るのに男性がお客様にお茶をいれていると 『この会社は女性が強くて怖い人ばかりなんだろうな~』と感じてしまいます。(あくまで私の主観です!) 今は男女平等なので本当はそんなの区別してはいけないとは思うんですが・・・。 ちなみに私は客室乗務員も絶対女性のほうがいいです。 まぁ、忙しい時は臨機応変にして欲しいので、あくまで「できれば」です。

noname#81250
質問者

お礼

ありがとうございます。 >女性社員も居るのに男性がお客様にお茶をいれていると 『この会社は女性が強くて怖い人ばかりなんだろうな~』と感じてしまいます。(あくまで私の主観です!) そういうものなのでしょうね。例えば、私がお客様を待たせてのデスクワークの最中であったとしても、事情を知らないお客様からは、そのように受け止められてしまうものなのかもしれませんね。 >まぁ、忙しい時は臨機応変にして欲しいので、あくまで「できれば」です。 でも、そうなんです!!臨機応変に……彼にも対応して欲しいのです。 昼食後、席に着くなり「あの人○○さん待ちでしばらく待ってるんだけれど。お茶出してくれない??」なんていまさら言われても……わかっててお茶を自分で出さないなんて、お客様に対してすっごく失礼ですよね??

  • mame205
  • ベストアンサー率37% (34/91)
回答No.2

私は「できれば女性がすべき」派ですね。 でもそれ以前に、「お茶を出すべきお客様であれば、暇であるなしにかかわらず、率先してお茶を出すべき」と思います。 古臭い考え方かもしれませんが、お茶出しは女性からされたほうが自然に感じます。 けれども男性社員しかいない不動産屋などでお茶を出していただいた時は、特に不自然さは感じませんでした。 それよりも「すぐにお茶が出てきて、よく教育されている店舗だなぁ」と思いました。 とにかくつべこべ言ってる暇があったらお客様にお茶を出せ!!って言ってやりたいですね。

noname#81250
質問者

お礼

ありがとうございます。 >古臭い考え方かもしれませんが、お茶出しは女性からされたほうが自然に感じます。 mame205さんは、そう考えてらっしゃるのですね。私は、自分が女性だからも知れませんが、逆に男性からお茶を出されると新鮮に感じます。ですので、不自然さは感じられません。 そうですね。暇であるなしは関係ないのかもしれませんね。やはり、ここは女である自分が、率先して動くしかないのでしょうか??

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

「あなた」の業務でなければ、接客などは出来る人がやるべきであり、あなったが仰るよう意見は当然の物です。 他の上司はいらっしゃいませんか? 出来れば、個々の事情以外の場合について、上司に「お客様に失礼の無い接客」を優先する「相談」として話されてはどうでしょうか?

noname#81250
質問者

お礼

ありがとうございます。 就業規則に業務としてはっきりと明記されているわけではありません。 彼は営業マンです。ですので、彼らも当然業務の一環としてお茶だしはしなければいけません。 ちなみに、彼は自分のお客様にも、明らかに私の手が塞がっていてしばらくの間席を立つことが難しいという状況であったとしても、自分ではお茶を出さず、タイミングをずらし私に依頼するという方法を取っています。 お茶出しについては、上司と幾度となく話し合いを重ねてきました。 結果、「私が受付したお客様に対しては、私自身で判断を。それ以外のお客様に関しては、基本的に受付した者がその判断を下す。(お茶を出すか出さないか。出す場合は誰が出すのか)もしくは、私に余裕があった場合のみ、私自身で担当営業マンへ確認を取るか、状況を見て随時対処する。」でした。

関連するQ&A