• 締切済み

来客時の社員に対するお茶の出し方

お客様が商品の説明を受けに来社されて私が対応したのですが、来客用テーブルは狭いし書類も広げるしずっと説明をしていて私は飲む暇がないのでお茶の準備をしてくれている先輩に私の分のお茶は要らないと断ったら、相手が気を遣うから出すと言われました。 ビジネスマナーでは必ずお客さんと自社の人間にお茶を出す事になっているのかもしれませんが、上記のような場合は臨機応変に対応しても構わないのではないかと私は思います。それとも状況がどうであれ何が何でもマナーにのっとる方がいいのでしょうか。 それと、自分用のお茶を断る時に先輩のプライドを傷つけない良い言い方があれば教えて下さい。

みんなの回答

  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.2

もうかなり前ですが、私がOLをしていたころ、役員の秘書的なこともしていました。 お茶に関しては、実は双方に必ずとは決まっていません。 たしかに、来客側だけだと気を遣ってしまうかもしれませんが、そういうことはめったにありませんでしたね。 上司によって、「私はお茶はいらないから」と言われ、最初からお客様だけに出していたこともありました。 会社によっては、来客側だけにお茶を出すところもあるようです。 商談をしながらも、途中で「粗茶ですがどうぞ」と相手に勧めれば、何も問題はありませんね。 ただ、それを先輩に伝えるとなると・・・ いい案が思いつきません><

mizu_mi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その方はお茶の件に限らず臨機応変な対応をしたくないのか出来ないのか形式にとらわれ過ぎてそれを人にも要求するので困っています。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

ご質問のような場合のタイミングは、顧客に対してどのような対応を取ってるかのバロメーターとも受けとめたら宜しいかと思います。 私どもも、ご質問のように小つくりのテーブルで、書類を脇にどかせてのような対応取っていましたが、貧弱と云う意見の集約を得て、爾来、余裕のあるデスクに交換しました。 ソファーだったものも、事務机のセットに交換しました。 顧客のご意見もお聞きしたところ、ソファーは却って商談に相応しくないとの多数意見だったからです。 御社とは違った内容と思いますから、こんな対策もあったと参考にされれば宜しいのでは??????

mizu_mi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A