• ベストアンサー

良いアドバイスを!!

私は今高校2年生です。今進路・将来について悩んでいます。 私は農業学校に通っています。そこで、バイオテクノロジーというものを学んでいます。高校入学時は将来はバイオの研究者!と目指していたのですが、あまりにも自分が想像していた学校生活・授業内容と異なり、将来はバイオの研究者!どころではありません。逆に学校に行くのが苦痛に日々です… バイオも全くと言っていい程興味が無く、勉強もぶっちゃけ中学のと大差ありません…英語なんか中学より悪いかも…数学は基礎中の基礎ですし…まだ生物や化学は(1)Bなのですが、(2)はないです。それに、本当に簡単な基礎の所しかやらないし。もう、バイオに興味が無い私は、将来どうしようと思っています。 バイオを勉強していれば、まぁ推薦で大学に行けるのですが、(といっても数人)バイオは興味ないし、まして普通科の勉強はしていないし…なんとも中途半端な。 大学は行きたいのです!友達も、お前は行かないと勿体無い!とか折角の脳みそもっと使え!とか言ってくれます(かなり嬉しい) こーゆー場合は、やっぱり独学で勉強するものなのでしょうか??塾も考えたのですが、お金ないし…始めは独学でやっていましたが、特に数学はちょっと…いくら参考書を読んでも、解らないものは解らん!って感じで… 今更、普通科の子達に追いつけるのでしょうか??始める前から、こんな気持ちになってしまって…こんな私にビシッっとキツイお言葉お願いします。 ちなみに、私は将来中学の先生になりたいと思っています。数学か理科。がむしゃらに独学だけでOKなんでしょうか??それから、教育学部の方が先生になるには、いいのかなぁ??色々教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 私は今大学三年四月から四年になるのですが、私は農業じゃないですけど 専門高校だったのでなんとなく気持ちは分かります。 私の学校も推薦枠で結構大学には行て私も1つだけ指定校でいける 大学があり 担任に進められたのですがあまり行きたくない大学(学科)だったので 一般入試で入りました。私も当時はこの学校なんかから一般入試じゃ無理だと担任などから言われてましたね。 私の経験から言って専門高校の場合、進学に関するデータが少ないと思います。 例えば模擬試験などもやっていても旺文社だったりとかだったりで、 情報入手が大変だと思います。私は自分で予備校などで模試を申し込んで 受けてました。 公開模試などで普通科の生徒を見て危機感というか刺激をうけるのも良いと思います。 結局一浪したんですが・・・ ただもっと一生懸命やれば浪人しなかったかな?とは思いますね。 まず私は農業だからとかそういう考えは止めた方が良いと思います。 普通科行ってたって行って寝てる人だっているじゃないですかw 結局は気の持ちようだと思います。一般入試で行こうと決めたので あれば断固それを貫く気で行かなくては途中で専門学校でも良いかなぁ とかなってくると思います。 ただ推薦で行けるのであれば推薦で行ったほうが確実だし楽だとは 思いますよ。 頑張ってくださいネ 文が滅茶苦茶ですみません

panama-unnga
質問者

お礼

私も模試試験を受けてみようと思いました。 同じ立場だった人からアドバイスをいただけて、凄く力づけられました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

僕は高校2年生で私立の進学校に通っていて農水産系統の学部を狙っています。バイオに興味があるという気持ちはすごく共感できます。どこの大学に行きたいのかは分かりませんが、化学2のないところもいろいろとありますよ。僕は塾には通ってはいません。インタ-ネットでいい参考書を探してみるのもいいでしょう。

panama-unnga
質問者

お礼

バイオ自体は面白いですね。発酵とかもバイオで。バイオの歴史を学んだら、昔からバイオってやってたんばぁ~とか思いました。 大学にいって、さまざまな未知の世界(バイオテクノロジー)を学んできてください。応援します。

回答No.3

こんにちは。いろいろ悩み多い年頃ですね。振り返れば私もそうだった・・・。 あなたの場合、まず、学校の先生や、(もし言えるようだったら)お家の人に自分の考えを聞いてもらったらいいと思います。 少し厳しいことを言います。 中学3年生の時、農業高校についてきちんと調べてから進学しましたか? あなたの頭の中で、良いイメージばかり先行していませんでしたか? ここで相談したのと同じように、いろんな人に自分の考えを話してみてください。イヤな話にも耳を傾けて、よく考えてみてください。 で、考えたら(コレが重要!)実際に行動してみてください。 >こーゆー場合は、やっぱり独学で勉強するものなのでしょうか??塾も考えたのですが、お金ないし…始めは独学でやっていましたが、特に数学はちょっと…いくら参考書を読んでも、解らないものは解らん!って感じで… 今更、普通科の子達に追いつけるのでしょうか?? これは経験者としてお話しします。 数学についてですが、自分でわからないところがわかっていれば、ある程度のレベルまでは独学でできます。 もし、「どこがわからないのかわからん!」って感じだったら、数学の詳しい人に(できれば個人的に)見てもらうことをおすすめします。 普通科の子達との比較は、それから先の話です。 (だって、もし彼らに追いつかなかったら、あなたの将来の夢をあきらめてしまうのですか?) >ちなみに、私は将来中学の先生になりたいと思っています。数学か理科。がむしゃらに独学だけでOKなんでしょうか??それから、教育学部の方が先生になるには、いいのかなぁ?? 私は教育学部に進みましたが結局教員にはならず、今は外側から学校や先生についてみることが多い立場にいます。お山の大将みたいな先生や、自分のことしか頭にない先生の話を聞くことがあり、そんな時にはとても悲しくなります。 私は、学校の先生には広い視野とコミュニケーション力が必要ではないかと感じています。 でもね、あなたの場合まず必要なことは、基礎的な学力をつける努力をすることと、日々の高校生活を楽しむことだと思います。 学部選択で悩むのはまだ先で大丈夫。 ただ、選択の幅を狭くしないようにするには、基礎学力は必要です。 そして、先生としての人間的幅を広げるには、生き生きとした日常生活(高校・大学生活)を送ることで培っていけるものだと思います。 いろいろと厳しいことを書きました(ゴメンナサイね)。 あなたの未来がすばらしいものでありますように!

panama-unnga
質問者

お礼

正直、中3の時に今通っている高校の事を全然調べていないで、入ってしまいました…。それを思うたびに自己嫌悪になってしまいます。 ですから、今度こそ本当に行きたいトコロに行きたいと思っています。 的確で、解りやすい回答ありがとうございました!!

  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.2

僕も農学関係に行きたいと思い勉強していますが、僕は普通科の高校に通っています。それで、いろいろと調べると、農学部ってあんまり私立の大学では見かけません、国立はよくあるんですよ。やはり、場所が必要なのでしょう。それでです、僕は三年生、こんなときに何してんだか、もうしあさって前期試験ですよ。気晴らしにですが、二年生なら、何とかがんばればいけると思います。でも、相当フルパワーでいかないときついですよ。国立を狙うのであれば、センター試験を受けないといけません。普通は、国語(1)・(2)、数学(1)A、数学(2)B、英語、理科(化学、生物、物理、地学)、社会(世界史、日本史、現代社会、倫理、政治経済)を受けて、受ける大学によってはどれを受ければいいか違います。そして、二次試験も大学によって科目が違います。もし、理科系で大学を受けるのであれば、数学は数学(3)Cまでやっておくこと、そして理科も(1)Bと(2)までやっておかないといけません。どうしてもいきたいのであれば、一発やってみよう。もしかすると、浪人してしまうかもしれないですが。農業高校で何か有利な資格をとってないのですか、もしもそういうのをたくさん持っていれば推薦でいけそうなのですが。僕の友達で工業高校に行っていた人が推薦で国立大学に通ったって言ってました。僕より先にもう進路が決まっちゃたようです。こういうこともありますのでぜひがんばってください。それと、バイオの研究をしたいのであればある一定以上の大学に行かないと最新の研究ができないそうです。国からの予算の額が違うらしいです。その一定以上の大学とは、旧帝国大学のことです。北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州大学のことです。どれも難しいですね。さあ。なんとかいってみよう。

panama-unnga
質問者

お礼

おおーなんだか、凄いですね。ぶっちゃけ、私の高校はバイオ科というので、普通科目は全然やりません。中学レベルです、はっきり言って。そんな奴らが、推薦で筑波や千葉・宇都宮などの有名大学に行けるのは、ちょっと…って思ってしまいます。基礎知識が無い奴が、頑張って一般で入ってきた奴と話が合うのか!?とか思ってしまいますね。まぁ自分次第ですが。

  • ultan
  • ベストアンサー率25% (47/182)
回答No.1

そこまで考えてるのなら、「もっとしっかりしなさい!」ですかね。 今言ってることの全てが、「他のものに原因があり自分は悪くない」という 感じになってますね。じゃぁそういう状況の中で、あなたは何をしたのです か。もちろん何かはしたのだろうと思いますが、自分にやりたいことがある のなら、それが実現するまでやればいいと思います。 今の学校の勉強が簡単すぎるとのことですが、それに一生取り組んでますか。 簡単だ簡単だと言いながら怠けてませんか。さらに難しい勉強をしようと思 うのなら、一番身近にいる高校の先生も利用すればいいと思います。幸い高 校にはたくさんの先生方がおられるでしょうから、その中には一人や二人あ なたを理解して、付き合ってくれる先生もきっとおられると思いますよ。 とにかく今の学校で優等生(私は非常に嫌いな言葉ですが)になってみて下 さい。 色んな道を回り道してきた先生って素敵ですよ。あなたのような生徒もたく さんいるでしょうから、その時は相談に乗ってあげて下さい。教育学部でな くても先生にはなれます。しっかり頑張って、「いい」先生になって下さい! どんな進路指導をされるか楽しみです。

panama-unnga
質問者

お礼

はい!しっかりします!そっか、高校の先生を利用すればよいのですね。蛇の道は蛇みたいな感じですかね。とにかく、学校の勉強をきちんとし、優等生になります。(ちょっとキツイですが、夢のために諦めません) 私が将来先生になったら、私と同じような子に相談にのりたいです!自分の経験を述べる事は素晴らしいし、生徒に説得力がありますしね。何事にも近道はないので、最後まで諦めずに頑張ろうと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A