• 締切済み

高卒認定をとって地方国立大に行きたい。

私は、家庭の事情で高校を一年で辞めてしまいました。 現在は、アルバイトをしており将来のために高卒認定をとり大学に行きたいと思います。 勉強を始めましたが、高校を辞めてからというもの全く勉強をしておらず、特に苦手な英語や数学が足をひっばってしまい中々はかどりません。 ですが、経済的な事情により学校に行ったり予備校にいくことは難しいです。 ですので、高卒認定は独学でとろうと考えております。 ですので、勉強の仕方や独学でも高卒認定がとれるかどうかと、大学にいけるかどうかを教えて頂きたいです。 よろしく、お願いします。 (辞めた学校の偏差値は43~45で、行きたい大学の偏差値は57だそうです。)

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

勉強が捗らないのは、退学後勉強をしていないからではなく、中学レベルの学習内容が身に付いていないからです。たぶん。 まずは中学レベルの学習内容をきちんと身に付けてください。 中学の学習内容と全く別に高校の学習内容があるわけではなく、繋がっていますし、大学受験の勉強は、更にその上に繋がる物(若しくは高校の学習内容通りの物)です。 高認というのはまともな大学の入試レベルとは段違いのようです。 おそらくその国立大学に行くような連中であれば、高一の時に高認を受ければ殆ど受かっている可能性が高いでしょう。 一般的には独学でも全然問題ないと思いますが、あなた自身の現状学力レベルが問題です。 あなたの場合、絶対に無理だとは言いませんが、相当厳しいだろうと思います。 高校へは、ほぼ全中学生が進学するでしょう。 ところが、大学に進学するのは高校生の半数です。 その中で偏差値が57というと(どの模試の物かによって意味が全然違ってきます)、真ん中よりは上でしょうから、上位半数の更に真ん中より上で、高校生全体の上位1/4では済まなくて、たぶん1/5か1/7くらいにならないと無理でしょう。 一方で、あなたの学力がその高校の偏差値通りだとするなら、現在は2/3~3/4くらいの位置だろうと思います。

noname#197650
noname#197650
回答No.2

高校の偏差値と大学の偏差値は別もの。 辞めた学校の偏差値は43~45なら-10して 偏差値30台の学校が分相応。 そのレベルの地方国立大があるといいですね。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

高校卒業程度認定試験は独学で対応可能です。 高校を辞めたのが1年生を終了したあとであれば、免除科目も多いはずなのですが、1年生の終了前に辞めたのでしょうか? 高認だけなら独学で対応可能ですが、大学への進学を考えるのなら高校に通いましょう。 定時制高校なら、仕事を続けながら通うことが可能です。 経済的な事情と書かれていますが、公立の高校であれば授業料は僅かです、(1年在籍されたので1年生の分は無料にならず、自己負担になると思いますが、2年生・3年生は無料のはずです。) 国立大学は、申し訳ありませんが手が届かないと思います。 小学校のときに、勉強をしないでもクラスで1~2番の成績であったのなら、もしかしたら手が届く可能性もありますが・・・・・・。 それでも、予備校は必要です。 高認の合格に関しては、 高卒資格.com http://www.kousotu.com/ というサイトが詳しいと思います。 高認を取れば専門学校への進学もできます。 しかし、できれば工業高校や商業高校など、各種資格の取得ができ、就職の斡旋もして下さるような県立の定時制高校を卒業なさってはいかがでしょうか? トップの成績を取れば、大学(私立だとは思いますが)への推薦入学もあるかもしれません。 また、高校である程度の成績を取れば、JASSOの奨学金を借りることもできます。 勉強の仕方も高校に通えば教えて頂けます。 質問もできます。 単位制の定時制高校への進学を勧めます。

関連するQ&A