- ベストアンサー
従業員寮の温泉使用料を会社から請求されそうです
家族経営の小さなホテルに勤め始めて1ヶ月です。現在試用期間中です。 従業員寮があり、温泉が引かれていますが、その使用料(2ヶ月ごとに検針)が前回までより6倍になり、金額にして17万円も増えたとして、寮の利用者(従業員)で補填しろと言われました。今までこんなことは一度もなかったとのことです。利用者は全員で5人です。私は入ってまだ1ヶ月なので、以前と比べて無駄が多い使い方をしているのかすらわからないですし、先輩から言われた通りにしていました(追い焚きができないため、保温のために少しの量を出し続ける、など)。一度だけ、お湯はりを命じられた時に浴槽の栓が抜けており、たれ流し状態になったことがありましたが、30分も経っていません。しかし、私が来てからであることを幹部が強調し、私のせいにされそうです。試用期間ということで10万円で重労働を課せられて、その上温泉使用料まで請求されそうです。 ●寮費はきちんと負担しています(温泉含む光熱費込み) ●温泉の金額は知らされていませんでした。 ●風呂の使用方法(時間など)について注意を受けたことはありません。 支払いを拒否して、私は間違っていないですよね? どなたかお知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#81896
回答No.2
その他の回答 (2)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
回答No.1