- ベストアンサー
会社の従業員がほとんど無免許で仕事している会社に転職してしまった
- 資格を持たない従業員が多い会社に転職しましたが、この状況は異常です。
- 周りの先輩たちも無免許で仕事をしているため、資格を取ったとしても自分だけが浮いてしまいます。
- 会社としてはこの状態がおかしいと思いますが、どのような対応をとるべきでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無免許ですか、 行けませんよね。 しかも、大半の先輩達は 無免許だそうで、 その状態で運転や操作してると いう事になりますので、 その事が 警察にバレたりしたら、 無免許運転で 逮捕されるハメになりますし、 ニュースやメディアが 無免許運転でという 記事を公表されてしまうのが オチですから、 会社の信用問題や 業務停止という事にも 関わって来ますからね。 ブラック企業という 表現も使う事がありますけど、 その職場もそうじゃないですか? 質問者様がその職場が、 おかしいと 思っているんでしたら、 退職する事を 考えるべきだと思いますし、 私も、おかしい職場だと 思ってますけどね。 質問者様の言い分は 筋が通っていて、 正しいと思いますよ。 無免許で運転や 操作をしている人は 無免許違反として 見なされる行為を しているはずですし、 法律に反する行為の はずですので、 法を犯した職場として レッテルを貼られる事も 考えられますので、 その職場を残留するのは おすすめ出来ないと 私は見てます。 きちんとした 職場で働く方が 望ましいですので、 その方向で考えた方が いいと思います。
その他の回答 (14)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.14です。 会社内は、私有地とは言えないかもしれませんね。 ということは、免許証は必要かもしれません。 俗に私有地とは、牧場とかの個人の敷地内だけのようです。 失礼しました。 多分当方みたいな従業員が当方みたいな考えでいるような感じがします。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
会社の敷地内であれば、会社という私有地内ということになりませんか。 もしそうであれば、私有地内は免許はいらないので、無免許でも問題はないかと。 それが法的に許されているわけでしょう。 会社内だけの作業でしょう。 その特殊自動車で社外まで荷物を運べば問題ですが。 ここをしっかり押さえておかないと、話は、貴殿だけの考えで空回りしているのではないかと思われます。 ここはしっかり確認されていますね。 すなわち、私有地内だけの作業のため、免許不要という根本的な問題かと。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
免許の話をしたら、次は先輩たちの処遇と自身の昇給(資格手当)ですよ。先輩たちも取りに行ってもらうようにするか、誰も取らないなら、免許のいる仕事は一手に引き受けて、手当をもらうようにするのが大事だと思います。そこまでする気がないなら、残る必要性はないと思いますよ。
お礼
1番は自分含め先輩も資格を取ってもらうのが 筋が通っています。 そして資格手当に関しては そういった手当は今現在の職場にはないので 資格とったからといって給与がUPってことはないです
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
使い物にならない無能な人間程に、免許だ学歴だとほざく。 採用はされないから、フォークリフト学校等にでも行け続ければいい。 無免許でもやれるようになった後で問題意識する事 (ロケットの打ち上げに成功しないのは玉掛け免許が無いからです)
お礼
使い物にならない。とか 無能とか関係なしに 資格がないと使っちゃダメなんですよ。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
どうしますか?という問いなら「迷わず辞めます」 転職します。 そして通報します。 誰も通報しないから無免許がまかり通ってきたのですから、通らない職場にしてあげます。 まずは辞める。 そして通報。 きちんとした会社に転職します。 https://forklift-web.com/license/no-license
- sumisan999
- ベストアンサー率15% (32/204)
コンプライアンス意識ない会社は避けたほうが良い。 事故があったら会社はもちろん運転者も処罰されます。 その時は会社は倒産し従業員全員が路頭に迷う可能性がある。 あなたが絡んでいない事故でも調査されたら処罰される可能性はある。 今日も無事故だが明日も大丈夫とは限らない。
お礼
アドバイスありがとう。 なので、一言でいえばみんな 会社の業務命令で資格取りにいけばいいんですよ。 それなのに、バレなきゃOKって考えだから 僕みたいな質問がおきるんですよ。 そうおもいません? 新人が先輩に仕事のこときいたら 有資格者じゃないといけないのに じつは無資格者ってわかれば どんな気持ちになるとおもいます? この会社やばいぞってなるんですよ。 だって会社全体が法律違反してるんですよ?
- 名探偵 コナン(@FORSPOKEN)
- ベストアンサー率33% (333/998)
この状況については、いくつかの視点から検討する必要があります。 まず、無免許でフォークリフト、クレーン、玉掛けを行うことは、法的に問題があることが指摘されています。もしも何か事故が起きた場合、会社にとっては大きなリスクになります。そのため、個人的には免許を取得することを強くおすすめします。 また、周りの先輩たちが無免許で仕事をしているということは、会社の文化が「常識」となっているということです。しかし、これは明らかに危険な状況であるため、将来的には何らかの問題が起こる可能性が高いです。そのため、会社としてもこの問題を真剣に受け止め、適切な対応をとる必要があります。 そうした観点から考えると、ご自身が資格を取得しても周りの先輩たちが無免許で仕事を続けている状況では、今後も危険が続く可能性があります。ですから、将来的に長期的なキャリアアップを考えるのであれば、別の職場を探すことも視野に入れるべきかもしれません。 ただし、今の会社で続けることが最善の選択肢である場合もあります。たとえば、他の職場よりも給与や待遇が良い場合、ご自身がその仕事に適性を感じる場合、または将来的に資格を取得して先輩たちの教育に携わることができる可能性がある場合など、さまざまな要因が考えられます。 最終的には、自分自身がどうしたいか、どういうキャリアプランを描いているのか、どういう価値観を持っているのかによって選択が変わってくると思います。そのため、自分自身が一番大切にしていることをしっかりと見極め、それに基づいた判断をすることが重要です。
お礼
一言でいうと 従業員全員会社の業務命令で 資格取りにいってほしいです。 だって、入社して 先輩たちがじつはみんな無資格ですって 分かったらどうおもいます? この会社やばいぞってなりますよ 無資格でもOKって思っている 会社が100%おかしいんですよ。 そうおもいませんか?
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
私有地内でも免許が要るのに間違いないようですね。https://driverhacker.jp/forklift/3317/ 違法の人を責めると面倒になると思うのです。 黙ってあなただけでも資格を取って見返してやるしかないのではと想像しますし、転職する時の有利になるはずです。 事故が起こると公表されて改善方向になるのかな。
お礼
アドバイスありがとう。 ただ、悩みがありまして 冷静に考えて 自分だけ資格とっても、周りの先輩は 無資格って考えたら なんか・・・会社として だいじょうぶか?やばくないか っておもいませんか? 普通なら無資格って時点で 会社が業務命令で資格取りに行かせるんですよ。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4002)
何か勘違いしてるような質問やね。私有地内だけのフォーク・リフト運転・操作には、免許証など不要です。会社がこいつはフォーク・リフトを運転・操作させても大丈夫だと判断するだけです。 そこで熟練者になって、他社に転勤したいときに、売り込みに有利になるために資格(ただの講習済書)をとるだけです。資格と言っても、数度の分かりきった眠くなるような講習を数回受けるだけ。 私有地名で使うフォークリフトには、車やバイクのようなナンバープレートもなし、車検もなしです。お上が発行した免許書なんて入らないんです。
お礼
私有地内でも、リフト操作は違法ですよ? 前進後退などはセーフだったかもしれませんが 荷下ろしなどをしたら 敷地内でもアウトです 自動車学校に確認しました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
貴方が資格を取ると給与は上がるのでしょうか? 資格手当のようなものが発生するのなら、貴方自身のためにも資格を取ることをお勧めします。 無免許でも仕事は出来、工場は困らないのなら無資格を理由に給与をあげなくて良いという工場側のメリットもあるのではないでしょうか?
お礼
資格手当などはありません。 なので、資格とっても給与が上がるってことは ありません ただ、法律的にセーフになるってだけです。 無免許だと会社的にはメリットかもしれませんが、 冷静に考えて 新人で入社した自分の場合、会社の先輩が みんな実は無免許ってしったら どうおもいますか? この会社やばいぞっておもいませんか?
- 1
- 2
お礼
そうですよね。 ありがとう。おかしい会社ですよね。 入ってみないとわからない会社っていっぱいあるけど 本来なら有資格の仕事を 無資格でやってるっていえば そりゃおかしいですよね。