• ベストアンサー

学歴にこだわってしまうのがしんどい

1浪中のものです。 行きたい学部はありますが、その学部がある大学の中でも、やっぱり就職とか人生の選択を広くとれる気がする高学歴が欲しいです。 考えれば考えるほど高学歴に執着してしまいます。落ちたら仮面したいと今から思ってしまっています。 大学中にやりたことを見つけた時に、学歴とか必要な場合に後悔したくありません。 どうしたら学歴に執着しないですむのでしょうか? またやる気がでなくて死にたいです。助けてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.3

現実のフィールドの立場からお話をさせて頂きます。 学歴は、最初に大手や中堅企業に就職をする時にだけはかなり重要視されますが、そこの会社をやめてしまったら、単に高卒か大卒かだけで小さな子会社の企業は判断を致します。 今現在の世の中は、学歴よりも、その人個人の能力と人間性を問われる時代に変わってまいりました! 大手の企業に就職が出来たとしても、ある程度の年齢に到達すると今度はリストラの対象にされてしまいます! そこで、何が最後には必要になるかと言えば? 会社や企業に100%は頼らずに、仕事とは別に、自分の得意分野で何か自分の仕事とは異なる道も選択して行かないとならないような時代なんです! スレマス様の場合には、どこか? 難しく考えすぎてしまうのでしょうね? 東京大学を卒業しても、お金に困っているような人を私は個人的に多くこの目でまじかに見てきております! 難しく考えることよりも、自分の今出来ることを最優先で行動に移せるような即効性のある人間の方がこの世の中には適合をするみたいです! 考えても悩んでも答えは似たようなものですので、あまり深くは考えすぎないで、明日から何かしら、自分に今出来る事を素直に行動に移されることの方がこの世界では得策みたいです。

その他の回答 (6)

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.7

人事部で仕事をしています。 入社選考の際に 履歴書に目を通しますが、 最終的には 人柄や人間性です。 「高学歴=仕事が出来る」とは限らないし、 「高学歴=周囲と円滑に関係を築ける」とも限りません。 確かに 高学歴の方が入社希望してくださったら おぉ~と喜びますが、 学歴は 絶対的なものだと思っていないので 学歴にこだわりすぎて トピ主さんの人間性を壊すようなら あまり意味のないことだと思います。

  • KAZUYANG
  • ベストアンサー率30% (173/566)
回答No.6

>やっぱり就職とか人生の選択を広くとれる気がする高学歴が欲しいです。 >大学中にやりたことを見つけた時に、学歴とか必要な場合に後悔したくありません。 それは当然のことですね。 >どうしたら学歴に執着しないですむのでしょうか? 執着していいと思いますよ。 ただ、執着するなら努力です。努力したくないなら妥協です。 努力しないで執着したくなっているなら、自分の存在価値から考え直したほうがいいです。 努力もせず高望みをすることは、大学に関わらずすべてにおいて関わってきます。そして間違いなく人生は失敗しますからね。 毎日食べて寝ているデブが、「スリムになってMサイズの服を着る」、だとかテレビゲームしかしない子供が、「将来はプロのサッカー選手になる」、と行っているのを聞いたとき、どう感じますか? もし、それを本気で思っているのだったら、がんばれと声をかける気もしないくらいあきれますよね。 学歴に固執することは悪いことではないですよ。 現実、学歴社会ですし、学歴があるほうが社会人として格が上の人が多いのが一般的です。 学歴があっても馬鹿はいますし、人として最低の奴もいます。学歴が無くても頭の良い人、人間的にできている人はいます。 とはいっても学歴があって良い人ならそれにこしたことは無いですからね。 執着するなら努力しろ!それだけの話です。 努力できないなら諦めろ!それだけの話です。 後悔は努力をした人が行うもの。努力もしない奴は後悔する資格すらありませんよ。 おのれの不甲斐なさにあきれるべきです。

noname#98329
noname#98329
回答No.5

学歴万能社会は既に崩壊してるんじゃないですか? コミュ能力万能社会だと思います。 東大卒がなぜもてはやされるというか東大卒が社会の頂点に君臨していてネットワークがすでにできあがってるからです。 先輩後輩の関係でつきあいやすいからです。 仕事も赤の他人よりは気心の知れた後輩に発注しようという気になるのです。 しかしながら東大卒であってもコミュ能力が低く、対人関係を築けない人は東大同窓生の中でも浮いてしまい結局阻害されるから、仕事の依頼も来ないでしょうし、結局金も稼げません。 勉強しかできない人はどんなに学歴が高くても食えませんよ。 学者になるとか博士になるとかで生き延びることはできるかもしれませんがサラリーマンになってもうまくいきません。

noname#83348
noname#83348
回答No.4

>どうしたら学歴に執着しないですむのでしょうか? むしろ現時点では可能な限りこだわったほうが良いです。 大学を卒業してから、就職してから、転職を考えてからこだわっても後の祭りです。 今はこだわることが出来る貴重な時期です。

noname#91219
noname#91219
回答No.2

学歴ではなく学力コンプレックスになりましょう。 それで1年乗り越えれば学歴などどうにもなる、と無責任なことは言えませんが、学歴に固執する暇があれば学力を上げる。それしかないでしょう。 高学歴が欲しいのは分かりますが、目的なしで行ったって大学の意味はないんですよ。目的があるなら、その目的に見合った大学・学科を見つける。そういう学科は、得てして名の知れた大学です。たぶん。

  • 33obachan
  • ベストアンサー率25% (119/473)
回答No.1

浪人中だからこその悩みですね。がんばっている証しです。 がんばるから、苦しくなる。やる気がないことに、苦しくなる。 なんとかしたい、その気持ちが「やる気そのもの」です。 高学歴に、なりたい人ばかり。一握りの人が受かって、エリートとなる。競争って、大変です。 どんな環境においても、「やりたいこと」が見つかって充実していれば幸せなんだと思います。ほんとうに苦しくなったら、どこでも生きていける、って、いいかげんな人になっちゃってください。 死ぬよりはましです。 でも、なかなかなろうとしても高学歴ってなれないから、この浪人中にすべてをかけて、輝かしい人生を歩んでいってほしいです。 勝っても、負けても、自分は大丈夫と言い聞かせてみてください!

関連するQ&A