- ベストアンサー
センター古文 読むのが遅くて20分以内には終われません
たいてい30~40分かかってしまいます。 速く読むこともできますが、そのぶんきちんと読めてなくて、ボロがでます。 どうしたらいいでしょうか?(文章は理解できますが、時間がかかりすぎです) ちなみに、みなさんは全部読んでますよねぇ?(もちろん細かいマニアックな単語まできちんと読むとかまでいかなくともいいのですが、全文きちんと目を通してますか?) あと、センターレベルの問題を何度も練習すれば20分で読めるようになりますか? やっぱり自分の場合はもっとアバウトに読んだら時間短縮につなげれるのでしょうか? もし他に原因があるなら教えてください (文法とかは大丈夫です)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あとは“慣れ”ではないでしょうか。 どんな文章でも「次に何が来る?」と心構えをしておくと、読むのがスムーズになります。 もし、予想せずに今読んでいる文にのみ集中していると、次の展開が来たとき「こう来たか!それでそれで…」と“うちつけ”になってしまうわけです。 多読すれば、展開がだんだんパターン化しているのに気づくはずです。 特に古文はなんか似たような話が多いですよね。 で、私はとにかく慣れるために読みあさりました。 現代語訳がついて出版されているものは複数ありますが、私は「徒然草」をおすすめします。 他にも有名な作品は結構現代語つきで原文が出版されています。 あと、センターは問題を解いているうちに話がわかってくると言うことも多々あります。 だから実質、一回文章を読む→問題を解く→文章を読む、という手順を踏んでいました。 けど、時間は余りました。 ちなみに…。 源氏物語はあんまり読むのをおすすめしません。 だいぶ読めるようになってから読んだのですが、本当にわかりづらいです。 トレーニングのために読むのは良いと思いますが、後にした方が良いです。
その他の回答 (2)
- HOSESAN
- ベストアンサー率48% (34/70)
文法と単語を十分にやっているなら、あとは音読を勧めます。 今までに解いた問題の解説と問題文を照らし合わせ、暗記して理解してから、それぞれの問題文を意味や文法を意識しながら音読してください。 そうすれな、センターの問題なんか15分くらいで満点近く余裕でとれますよ。
- charlie_rt
- ベストアンサー率36% (4/11)
元塾講師です。 古文に限らず、現文や英語の長文読解に共通する方法ですが 問題文から先に読むと、大体の内容が掴めますよ。 問題文に出てくる箇所周辺を読むだけで解ける問題もあると思います。 あとは数こなして行ってください。